1283views

アルマーニ 2016秋 ~ スモーキー ニュートラルズ

アルマーニ 2016秋 ~ スモーキー ニュートラルズ

こんばんは。
お盆休みの後台風一過で又じりじりするような暑さが舞い戻ってきましたが、皆様お元気で
いらっしゃいますか。

秋の新色・限定色が各社発売されコスメカウンターがいっせいに秋色となっている
今日この頃、大好きなアルマーニの秋色を先日試してきました。

アルマーニの今秋のテーマは“一歩先のヌーディ アイ。 スモーキー ニュートラルズ、
誕生。”


以前からこちらで何度かご紹介させていただいているアイ ティントのマットなブラウンの
グラデーションカラーが6色発売されています。

上から#24、#23、#22、#21、#20、#19

内3色が限定色(#19、#20、#21)で、まずそちらをタッチアップしていただくことに
しました。
色が白いので、一番淡い#19、そして#20も念のため片目ずつに。
#19 taupe smokeはパッと見、今回発売された中でカーキっぽいお色。
でも、実際つけるとカーキっぽさはなく、落ち着いたアースカラーで、これだけで目元に
陰影が出来ます!
MAさん曰く、「外人さんのような目のくぼみができますよね~」。

アイ ティント #19 taupe smoke
上:そのままつけたもの、下:指で伸ばしたもの
口コミ


#20はほんのり赤味を感じるブラウンで、非常に今年っぽいカラー。
こちらも一色でグラデーションが出来てとっても惹かれました。
でも、一色選ぶとしたら、飽きがこないのは最初に良いと思った#19かなと、(MAさんの
アドバイスもあり)こちらを選びました。
「赤っぽい色味がお好きなら#20も良いですよね~」とはMAさんの弁。

#21はさらに濃いので、#19、あるいは#20の締色として使うと陰影に深みが出ます。
ですが、単色でグラデーションするだけの方が新鮮で、この色の良さをより味わえるように
思います。

MAさんによれば、パール、ラメを足したければ今回のマットタイプのアイ ティントを
つけた後から(以前発売されたパール、ラメ入りアイ ティントの場合も)、とのこと。
でも、この美しい色の上にはパール、ラメは不要!と、声を大にして言いたいです!
なぜなら、アイ ティントの下から自分自身の肌色がじんわり滲み出るような絶妙な
ニュアンスを最大限に感じて欲しい
から。
スモーキーすぎない自然な陰影を感じられるところが、“スモーキー ニュートラルズ”
なのかも
しれません。


今回発売されたものは、一番淡い#24でさえ、ピンクがかった印象があり、見かけより
全体的に赤っぽく(明るく)発色します。
よほど赤味が嫌いでない限り、自分色のシェードが見つかると思います!

今回のマットなタイプをタッチアップしての印象は、
マットなのに、べったり感はなく、自然な陰影、立体感が出る。
つけた時より、少し時間が経ってからの方が肌色と馴染んでより赤味がじんわり感じられる。
パール、ラメが入っていた以前のものよりもさらに密着度が高く、崩れにくい(なんと、
日中のお直し不要!)。
一色で綺麗にグラデーションできるので、面倒なテクニック不要、時短メイクには
もってこい!のアイテム。
パウダーアイシャドウを使用するときのような粉とびは一切なし。

一分一秒を急ぐ忙しい方には是非ともお勧めしたいアイテムです。
ベージュ、ブラウンを使ったナチュラルメイクがお好きな方は、ぐぐっと心を鷲掴みに
されることでしょう!
カラフルメイク、ギラギラ・キラキラにはやや食傷気味。。。という方には、とっても
新鮮に写る魅力的なアイテムです。


*9月1日(木)よりベースメイク、リップペンシル、アイ ティント、アイブロウ等
一部製品が値上げします。
ほとんどのものが数百円ですが、中には1,000円以上値上げするものもあるため
気になる方は店舗へ直接問い合わせすることをお勧めいたします。


******

シャンプー、コンディショナーはずっとオーブリーを使っていたのですが、リニューアル後
製品が入荷せず、じきコンディショナーが切れそうなので、先日新しいものを購入しました。

オブ・コスメティックス トリートメントオブヘア・2-RO

以前サンプルを使ってみて好印象だったので、とりあえず買って使ってみることにしました。
私が使ったのはリニューアル前のものですが、やはり相変わらず香りがとても良く、
ローズの香りに癒されます~。

ちょうど5,000円以上購入するとソープオブヘア・1-Mのミニボトルがいただけるとあって、
同ラインのシャンプー、ソープオブヘア・1-ROのミニボトルも購入しました。
(サンプルもいろいろいただきました♪)
使ったら追々口コミしていく予定です。

オーブリーはリニューアル後香りが違う、テクスチャーが。。。等あまり良くないコメントを
アメリカのサイトで見ているのと、新たにサンプルから試し直さないといけないため、
今後使っていくかどうかはやや微妙。。。

ガチガチのオーガニックユーザーではありませんが、できればオーガニックの方が
ありがたく、髪の毛が柔らかくコシがないためダメージケアに力を入れているブランドが
好みです。
もし皆さんのお勧めがありましたら、こちらで教えていただけますととても嬉しいです。


******

おまけ

先日いつも大変お世話になっている公認メンバー、わきんぼうや様の記事で見かけて
その可愛さにぐっときて、すぐさまゲットしに行ったくまモン チャリティグッズ。

くまモンのチャリティグッズ もちあげるもん

4種類ある内、ささえるもんと迷ってこちらに決めました。
私が行った百貨店ではもちあげるもんが一番人気とのこと。
収益の全額が熊本地震の被災者へ寄付されます。

えっ?こんなところに、と思うようなさりげない場所で売られていて、知っていなかったら
全く気づいていなかったでしょう。
もっと大々的にアピールしても良いのに!と個人的に思います。
全国の百貨店で限定発売されているので、気になる方は問い合わせしてみると良いかと
思います。
http://prayforkumamoto.jp/

わきんぼうや様のを真似して、アイ ティントをぐぐっと持ち上げてもらいました♪
(わきんぼうや様、まねっこごめんなさい。でも、情報ありがとうございました!)

がんばれー、熊本!!


【画像は一部HPより拝借しました。】

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • うーん、やはりこの秋はマットな目元いいですね。断然気になります。これまでラメパールなしの目元はほとんど経験がないのですが、この機会に挑戦したくなりました!
    色もどれも素敵です。
    オブ、日本で木蓮のやつを使ってました。お気に入りです☆

    0/500

    • 更新する

    2016/8/20 11:28

    0/500

    • 返信する

    若い頃はマットが流行っていたこともあって、マット大好きでした。何だか新鮮に感じますよね!今年もパールラメがまだ圧倒的にまだ多いですが、マットの方が使いやすく(私の場合奥二重ぎみということもあってラメ感強すぎると二重幅に溜まってしまうこともあり)飽きが来ないように思います。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/21 15:01
    ラロさんもオブの木蓮お使いだったのですね。香りが良いですよね~。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/21 15:02
  • こんばんは。熊本頑張っていますね。スモーキーカラー外人さんのような目のくぼみ憧れます。19番自然な感じに仕上がるそうで。朝は一分一秒争っています^^;時短で美しい自然と優れものなのですね。先日少し探してみたのですがどういうタイプや色が良いかわからなかったので参考になりました。後で口コミみてみます☆

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 21:25

    0/500

    • 返信する

    今回のマット、スモーキーだけどスモーキーすぎない自然な陰影が出てとても素敵だと思います。時短にも役立ち、持ちも良いので優秀アイテムだと思います。今度お時間のあるときにでも、是非一度店頭で試してみてくださいね。
    熊本へガンバレの気持ちをくまモンと一緒に届けたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/21 15:00
  • こんにちは☆
    アルマーニのアイティント、やっぱり素敵ですね!遠方に住んでいるためタッチアップできず、仕上がりが気になっていたのでご紹介いただけて嬉しいです(*^^*)
    くまモン、可愛いですね!私も購入しようとデパートへ行ったところ、既に終了していました。。別の機会に購入したいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 12:44

    0/500

    • 返信する

    単体で見ると地味ですが、黄味すぎず赤味すぎずとても素敵なお色でした。今回はやや赤味のあるベージュ~ブラウンのグラデーションで、色味、使い勝手共に秀逸だと思います。アルマーニ、店舗が少ないのがネックですが、色見本等は事前にお願いすれば送っていただけると思います。
    もちあげるもん購入時大きな袋に数個しか

    0/500

    • 更新する

    2016/8/20 00:08
    入っておらず、「これだけですか?」と訊いたらまだあるようでしたがそれほど大量ではなかったような気がします。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/20 00:09
  • →愛用中です。以前に頭皮トラブルがあったときに使えたのはコラージュフルフルとこれだけでしたので頭皮には優しいのでは、と思っています。香りも色々あって楽しいですよね^^♪
    もちあげるもん可愛いです。災害の後の復興に大切なのは息の長い支援ですね。
    私もデパートで探してみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 23:56

    0/500

    • 返信する

    シリーズもそうでしたが、今回のマットは1色でグラデーションできるので最強の時短アイテムだと思います。
    collyさんもオブコスメ愛用者でいらっしゃるんですね!今回いろいろ試してみようと思います。
    くまモンチャリティグッズ可愛いし支援できるし、ぱっと見たときこれをデザインした方は

    0/500

    • 更新する

    2016/8/20 00:00
    素晴らしいと思いました。かなり多くのデパートで扱っているので是非見に行ってみてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/20 00:00
  • Atliさんといえばこのアルマーニのアイ ティントという印象があります。今回の色もヌーディでマットなスキンカラーで素敵です!今年はリキッドシャドウもマットなのですね^^ 時短になる上に簡単に彫り深アイになれるなんて良いことづくめですね♪
    オブ コスメティックスは私も今薬用ソープオブヘア1-Rを→

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 23:51

    0/500

    • 返信する

    以前手持ちのアイティントを並べた画像をこちらにアップしたこともあるのでそういう印象お持ちかもしれませんね(実際口コミも4件目でほとんどが私のコメントという(爆))。マットなのですが、リキッドシャドウなので自分の本来の肌色が滲み出てくるような雰囲気で自然な陰影が出るところが魅力です。以前のパール/ラメ

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 23:58
  • →キラキラ好きの私ですが、最近マットの魅力に気づきました。1色でグラデーションできるっていいですよね。スモーキーすぎない自然な陰影という言葉にびびっときております♪
    もちあげるもん、お揃いすっごく嬉しいです・・・!!
    そうそう、目立たない場所で販売されてますよね。私もうっかり見逃すところでした。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 19:11

    0/500

    • 返信する

    今回発売されたマットは新鮮だし、一色でグラデーションできるトーンの色味を選ばれてはいかがでしょうか?アイティントはドッキリするような濃いめの色でも伸ばすと案外肌馴染み良かったりします。今回のものはやや赤味のあるベージュ~ブラウンのトーンで使いやすい絶妙な色出しが揃っているので、一度お時間のあるときに

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 23:53
    是非見に行ってみてくださいね。くまモンお揃い私も嬉しいです(寛大なお言葉に感謝)!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 23:55
  • アイティント、すごく気になっていたので嬉しいです(#^^#)
    私もちらっと見てきたのですが、初心者には従来のパールがよいのか、新作で限定色もあるマットを選ぶのがよいのか分からず、TUやBAさんのお話をじっくり聞く時間もなく・・・という感じだったので詳細参考になります♪後で口コミも見てきますね♪→

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 19:05

    0/500

    • 返信する

    初めてなら、自分の肌と馴染みの良い、気に入った色を買うことをお勧めします。でも、好みの色を選ぶと他のアイテムと被ってしまうことも多いので、使い勝手良さそうな手持ちにない色を選ぶのが良いかと思います。ぼうやさんはキラキラ好きで他ブランドでもけっこうそういったアイテムをお持ちのような気がするので、

    0/500

    • 更新する

    2016/8/19 23:32
  • の香りが白檀で(リッチ&フローラルの方)秋冬に現品購入しようと思っています。アミノ酸系シャンプーで私の絶対、手を出さない石油系の合成界面活性剤は不使用です。ネックはオンラインでしか購入出来ない事・・。値段はオブより安いです♪以前はアヴェダ大好きでしたが2年程前から美容院を変えた事もありダヴィネスや

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 16:06

    0/500

    • 返信する

    バスタイムが豊かになりそうですね!ダヴィネス、ヴィラ ロドラも調べてみて検討してみたいと思います。お忙しい中、貴重な情報をお知らせいただき感謝です!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 22:15
  • くまもんの持ち上げてる写真に思わず微笑んじゃいました♪オブのシャントリ、4ヶ月弱前位からハマっておりローズは苦手なのでバーチのシャントリと夏用にグレープフルーツのシャントリを交互に使い毛先だけスペシャルトリートメントのS2を使用しています。モーガンズのシャンプーもベタイン系ではないですがシャンプー

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 15:57

    0/500

    • 返信する

    くまモン可愛いですよね!ヘアケアに関してたくさんコメントいただきありがとうございます!アヴェダは私もかなり以前サンプルを少し使ったことがあり、悪くはなかった記憶があります。モーガンズ、今サイトをチラ見してきましたがなかなか良さそうですね。お値段が安いのはかなり嬉しい情報です。香りが白檀というのも

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 22:13
  • 黄味寄りのブラウン苦手なので赤味やピンクっぽいブラウンを選んでます。赤っぽい方が目元がクスまず明るくなりますよね♪アルマーニのアイティント凄く素敵!AtIiさんセレクトアイテムは上品です☆オブのもっちりした泡と香り、髪の手触り・・癖になりますよね。私もずっとリピしています^^くまもん、頑張ってるね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 09:48

    0/500

    • 返信する

    私も最初カーキよりと聞いて実際目元につけるまでどうかしら・・・と思っていたのですが、黄味すぎず、赤味すぎずちょうど良い色味が購入できました。ロサ様から上品と言っていただきとっても嬉しいです。オブは以前サンプルを使ったことがあるのですが、バラ好きのロサ様がリピされていらっしゃるならきっと確かだわ!

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 22:10
    くまモンに頑張ってもらって少しでも収益が上がるよう祈っています。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 22:11
  • おはようございます。
    オブコスメのヘアケア製品は良さそうですね。
    しかもバラの香りとは
    私も試してみたいなぁ
    そしてくまモンの持上げるもん
    可愛い(^-^)朝から癒されました

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 07:35

    0/500

    • 返信する

    オブコスメはヘアケアをオーガニックに変えたときサンプルで試していたのですんなり購入しましたが、これを機に他ブランドも探してみようかなと思っています。ローズの香りが秀逸なので是非試してみてください。
    くまモン可愛いですよね~!笑顔と一緒に癒されますよね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 22:09
  • 美容室でしか手に入りにくいですが、イタリアのオーガニック物でヴィラ ロドラもなかなか良いです。オブのパーマやカラーの後1週間集中のシャントリも愛用しています(この商品からオブに入りました)評判が良かったイイスタンダードは私にはイマイチでした。

    0/500

    • 更新する

    2016/8/18 16:15

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる