この間に、私自身と、環境は変わった。
体型の崩れを自覚し、エクササイズとして始め、柔軟性がアップするくらいしか知識はなかった。
はじめてのレッスンの翌日は、体がバラバラになりそうだったのを覚えている。
1年ほど経って、先生の都合で夜のクラスが中止になり、通うのをやめた途端、生理不順に。
その時気づいた。元々悩み事や生活にイレギュラーな事があると不順になるのが、この一年は全くなかった。
そこから新たにクラスを探し、渡り歩き、今に至っている。
なぜヨガなのか。終わった後の爽快感と充実感が全てのような気がする。
長男が浪人生だった頃、似ているせいか私は彼とよくぶつかった。
出掛ける寸前までバトルして、その気持ちを引きずったままスタジオへ。
初めの瞑想で、心に浮かぶのはその事ばかり。腹立たしい、情けない、悔しい、悲しい、いろんな想いが巡り、どうしようもなく心は尖っている。
それでもポーズを取り、呼吸に集中して行くにつれ、気持ちは静まっていく。シャバーサナが終わる頃、なぜあんなに感情的になったのかが不思議に思える程穏やかな気持ちになれる。
ストレスフリーになるためにスタジオに通っている今、考えてみるとこの数年、風邪や病気で寝込むことは全くない。年齢的によく聞く不定愁訴も、もちろん生理不順も、腰痛も膝痛も、しょっちゅうだった首の寝違えもない。
以前のように悩み事や心配事で眠れないこともない。(単に開き直れる年齢かも)
ダイエットとは無縁で、睡眠も食生活も規則的になった。
心と身体は繋がっていて、便秘も肌荒れもない。
ヨガの効果なのか、ヨガをしていなくてもそうなのかはよくわからない。
ただ精神的に滅入る事が目に見えて少なくなった。そして前向きになることは体調に大きく影響すると実感する。

迷路に入りそうな時ほど、呼吸と瞑想クラスに。
小さなことに拘る自分は、大きな海の小さな波。だけどその波が消えると本来の大海に戻る。
クラスを終え、スタジオを出て夜空の月を見ると、自分は幸せだと思う。
息子たちは元気だろうか。LINEしてみよう。
悩んでも仕方がない。今この時に感謝して、明日も笑顔で頑張ろうと思う。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます