1342views

私を構成する9つの美容アイテム ボディ ヘアケア編

私を構成する9つの美容アイテム ボディ ヘアケア編

皆様いつもありがとうございます。

今回最後の9つ、ボディとヘアケアです。

このカテゴリーは私結構ジプシー多いので、わりと手放せない9つすんなり選べました。



1. エプソムソルト/シークリスタル

無色無臭で入浴剤として使ってます。

発汗効果が凄い!

アロマオイルで好きな香りを足したりと、カスタマイズできるのも魅力です。

デトックス用入浴剤です。


2. 華密恋 薬用入浴剤/華密恋

こちらも入浴剤ですが、お守り的入浴剤。

鎮静効果が高いので、背中のニキビやかゆみ予防に。

カミツレの入浴剤はストックしておきたくて、ハーバルメッドなど使ったりもしてたのですが、現在これが1番好きです。

100%カミツレエキス。


3. ボディスクラブ/サボン

他を使っても、結局ここに戻ってきてるスクラブです。

塩で少々粗め、オイル漬けになっています。

ツルツル、スベスベになります。

香りはその時々で選んでいますが、今は限定のマンゴー キウイ。


4. ボディ オイル アンティ オー/クラランス

むくみにはこれです。

ベタつかず、マッサージしやすいオイル。

クラランスはボディ物が本当に素晴らしいですが、中でもこれは絶品です。

翌朝のスッキリ感はやみつきになります。


5. ざくろ オイル/ヴェレダ

こちらはデコルテのマッサージで使ってます。

ざくろは女性ホルモンに作用するのだとか。

こちらもマッサージしやすく、浸透も良いので使用感が好きです。

確かなハリとツヤが感じられます。


6. ソフトストーンW/デオナチュレ

ソフトストーンなので、サッと塗れて便利です。

臭いを抑える力が強いので安心感があります。

無香料でフレグランスに影響が無いのもポイント。


7. ハーバルボディ&ハンドローション/MARKS&WEB

さらっと馴染みが早く、気軽に保湿できるので家と職場に1つずつ置いてます。

手元に使うことが多いですが、乾燥してる時にすぐ使いやすいプッシュ式ボトル。

優しいラベンダーとゼラニウムの香りも良いです。

保湿、香り共に持続は短いですが、こまめな塗り直しには便利です。


8. スペアミント&メドウスイート スキャルプシャンプー

9. ラベンダー&アボカド インテンシブコンディショナー/ジョンマスターオーガニック

この2つはセットで使って効果を感じてるので、一緒に紹介します。

こちらに変えて、頭皮の赤み痒みというトラブルが減りました。

仕上がりも重過ぎず、でも指通り良いサラツヤ髪に。

これ全てバランス良く叶えてくれる物って実はあまりありません。

両方ビッグボトルで使用中です。


本日も長文お付き合い頂きありがとうございます。

画像はアットコスメ様よりお借りしました。








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ボディケア カテゴリの最新ブログ

ボディケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる