28487views

Dior★色で遊ぶ★自分だけのオリジナルリップカラー!

Dior★色で遊ぶ★自分だけのオリジナルリップカラー!


ルージュ ディオールとディオール ヴェルニの限定色を購入しました。


今回ブティック限定のリップがとっても

いかにも限定色!という感じの遊び心いっぱいの楽しい色
これは試さずにはいられない・・・!ということでバックステージへ。
普段あまり使わない奇抜なカラーでタッチアップしてる最中もテンション上がりました^^


テレビのCMをご覧になった方も多いかと思いますが、ディオールのリップが新しくなりました。
新色リップはサテンマットからテクスチャが選べる36色!(限定4色含む)
長時間の発色と色持ちの良さで心地よさが16時間続きます。


wicked colorを使ってオリジナルカラーをつくりたい!


今回のこの2色を選んだのは、手持ちのリップカラーに重ねたり混ぜ合わせたりして自分だけのオリジナルカラーをつくりたかったから!

去年アディクションやキャンメイクの黒グロスが流行ったのは記憶に新しいですね。
最近では雑誌の付録でもブルーやイエローのグロスがありました。
ちょっとびっくりするような色でも重ねると意外に思いもしない良い色になったりするんですよね^^


限定リップはカラフルマットカラー8種類


今回は合計8色の限定色が出ています(うち4色はブティック限定色)
※(限定色には数に限りがあります)
グレー、パープル、ネイビー、イエロー、グリーンなどいずれも個性的なカラーが目を惹きました。
ブティック限定色は全部で4色

・340 テンダー マット(ピンク)
・380 クラウディー マット(パープル)
・400 クローバー マット(グリーン)
・810 サニー マット(イエロー)
全てマットです

残りの限定色はこちら
出典:dior.com

・962 プワゾン マット(ダークなパープル)
・207 モンテーニュ マット(グレー)
・789 スーパースティシャス マット(ヴィヴィッドなパープル)
・602 ヴィジョナリー マット(ダークネイビー)
こちらも全てマット

こちらは通常店舗でも購入することができます。
この4色もすごく素敵!!
なんだかちょっとKat Von D のEverlasting Liquid Lipstick を思い出しますがカッコイイ!
パープル系2色はそのままリップにオンしても使えそう。
プワゾンマットなんかはネーミングだけで欲しいという人もいそうですよね。私も欲しい笑



◆ルージュ ディオール 400 クローバー マット 4,200円+税(ブティック限定色)
少し白みのある明るいグリーン

今回のお目当ての色。
この色が欲しくてバックステージに行ってきました。
Diorからこんなグリーンリップが出るのは珍しいと思って、ぜひ実物を見て試したい!という欲望に駆られました。


◆ルージュ ディオール 610 サニー マット 4,200+税(ブティック限定色)
タンポポのような明るいイエロー

イエローは当初購入予定にはありませんでしたが、色々試してるうちにこちらも使えそうだということで購入。グリーンより何かと使い勝手がよく大きく失敗することはないと思います。
ちなみにバックステージ限定色でもイエローはよく売れているそうです。

ルージュ ディオールはマットなのにスルスルと伸びが良く唇が乾燥しないのもGOOD
保湿効果のあるマンゴーバターや唇のシワを埋めるヒアルロン酸ビーズ配合でマットなのにカサつかず唇が綺麗に見えます。



いろいろスウォッチタイム!

百聞は一見に如かず!
手持ちのリップカラーと色々重ねて(混ぜて)実験してみました。
意外な色の変化もあって面白かったです^^

GREEN
(下半分にグリーンを重ねました)

グリーンと混ぜ合わせることによって彩度と明度が落ちてくすんだような色になりました。
ちょっと深みが出て渋い系の色になりますね。個人的には好きな感じ!
ビビッドなカラーを落ち着いた雰囲気にしたい時にオススメ。
リップラインに沿って外側から重ねると仕上がりが綺麗。
秋冬向きのカラーに変化。

YELLOW
(下半分にイエローを重ねました)

イエローと混ぜ合わせることによって円やかさが加わり明るくミルキーな色になりました。
クリーミーで優しい雰囲気の色になります。変化後もどれも使いやすいカラー。
女性らしく可愛い感じが好きな人にオススメ。
中央に乗せて混ぜると仕上がりが自然。
春夏向きのカラーに変化。


グリーン/イエローをわかりやすく比較


それぞれ赤、オレンジ、ピンクに混ぜたときを比較してみました
同じ色を2色並べて左にグリーン、右にイエローを混ぜています
上半分が混ぜる前のリップの色で下半分が混ぜたあとのリップの色です
※(はっきり色の違いがわかるように多めに混ぜています)

・赤→グリーンと混ぜると赤紫に変化。イエローと混ぜるとオレンジに変化

・オレンジ→グリーンと混ぜるとブラウン(土色)に変化。イエローと混ぜると明るいイエローがかったオレンジに変化

・ピンク→グリーンと混ぜると紫に変化。イエローと混ぜると明るいコーラルピンクに変化。


どうでしょうか?

イエローはわりと想定内でしたが、グリーンの変化がなかなか面白かったです。
今の季節からだと少しくすんだ色になるグリーンは使えると思います。
イエロー特にピンク系と混ぜるとコーラルピンクになってカワイイ!
イエローは上から重ねるだけでなく下地として使っても良い感じでした◎

どちらの色もビビッド過ぎるカラーを少し落ち着かせたい時に役立ちそうです☆

たまにはくすみカラーを使いたいけど、普段は綺麗で可愛い色が好きだという方。
ハッキリした色のリップカラーが欲しいけど、派手であまり使わないかもという方。
そんな方にオススメのちょっと変わったリップカラー。

混ぜ合わせる量を調節すればつくれる色は無限!


あまり出番のない口紅と混ぜると意外な良い色になるかも・・・!?
wicked colorで自分だけのオリジナルカラーをつくってみてはどうでしょうか?^^



◆ディオール ヴェルニ 3,000円+税(限定色)
左:994 オープニング ナイト
右:977 プレミア


塗るとこんな感じ

994オープニングナイトは濃紺のようなダークな紫。もしくは紫の入ったダークなネイビー。
光の加減で紫っぽく見えたり暗いネイビーに見えたりブラックに見えたり。
こういう一見黒にも見えるけど実は黒じゃないダークカラー大好きです!

977プレミアは赤みの強い紫。ボルドーやバーガンディというよりぶどう色という言い方がしっくりきます。やや暗めの色ですが女性らしさもある色っぽい色。


購入特典のグッズも赤でステキでした!

上のキットは8,000円以上購入するとプラス800円で購入することができます(新しいリップ製品含む?うろ覚え)
中身は
・ディオール ジェル トップコート(ネイルエナメル)
・ディオール ブラッシュ 756 ローズシェリー(チークカラー)
・赤いポーチ(マチは殆どなし)

ディオールは購入金額に応じてプラス800円でノベルティを購入できる企画をよくやっていますが、今回の赤いポーチ可愛いです!
チークもピンクがかったオレンジで何にでも合わせやすそう。


ブレスレットは赤とピンクがあるようで、こちらはピンク。
16,000円以上購入するとマチありの赤いポーチかミラーのプレゼントを選べたのでミラーにしました。


グッズを見て我に返りましたが今回はCMやリーフレットでもキーカラーが「赤」でしたね。
ルージュディオールがリニューアルしてレジェンドレッドと題した赤いリップカラーが出たり、Diorの赤といえばの「999」からマットなレッドが出たりしていてそちらも人気のようです!

999のマットもTUしたいと思ってたのに変わり種カラーに夢中ですっかり忘れて帰ってきました…笑。また行かなくちゃ。
そういえば、M・A・Cのホリディからもグレー、ブルー、パープル、ブラックなどカラフルなリップが出ますね!こちらも楽しみです♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(20件)

  • こずめっくさん、こんばんは!
    一色加えるだけで手持ちのリップカラーが何倍も楽しめるので良いですよコレ◎ グロスより色の変化がはっきりしてるので全く違う色になってしまう面白さがあります。手持ちのリップが何倍にも増えたお得感あり♪ぜひチェックしてみて下さい。Diorは基礎も評判いいですね^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/20 21:31
  • 私もイエロー欲しくなってしまいました!!凄く使えそうですね♪そして凄く分かりやすいスウォッチで本当に参考になりました! 持っているだけで楽しい気持ちにさせてくれるコスメですね(^^)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 04:57

    0/500

    • 返信する

    Ya8さん、こんばんは!
    おっとYa8さんもイエロー派。ここでもイエローが人気ありますね^^ 少しクリーミーな感じになるのですがピンクやベージュに混ぜるとすごく可愛いです。あと質感もややマットになります。普段は無難でよく使う色を・・・と守りに入ることが多いのですがたまには新鮮で面白いです^^♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 23:05
  • 素晴らしく分かりやすく読みやすい記事!
    どのアイテムもとっても参考になりました。
    ネイルカラーすごく今年っぽくてオシャレですね。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/15 18:01

    0/500

    • 返信する

    はづ♪さん、こんばんは!
    お褒めの言葉ありがとうございます!長い記事なのに読みやすいと言って頂けて嬉しいです^^ 言葉での説明にあまり自信がないので色物はなるべく写真を多く載せるように心がけています。
    ネイル、暗く見えますが実際塗ってみると深みのある良い色なんですよ!とってもオススメです(^^)v

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 22:57
  • →新鮮味が増して楽しいです。こういうアイテムが一つ加わると手持ちのリップが何色も増えたような気がして得した気分になります♪笑。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 22:51
  • 限定でこんなPOPなカラーが出ているのですね・・・!!冒頭のカラフルの文字から興奮してしまいました♪
    そのまま使うとなると難易度高そうですが、混ぜて使うとかなり遊べそうですね!!
    手持ちのリップにこういう色を足せばまた新鮮さが出ますし、消費にも役立ってくれそうです。スウォッチ、見ているだけで→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/15 10:28

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんばんは!
    そうなんです。今回の限定リップすごくカラフルなんですよ!ピンクやパープルなんかはそのままでもつけそうですがグリーンやネイビーはちょっと難易度高いですよね・・・^^; 小心者なので混ぜて使っています笑。少し混ぜるだけでもかなり印象が違ってくるので手持ちの色も→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 22:49
  • まだ行けてないのですよ…(;・ω・)
    せっかくならバックステージのある梅阪に直行したいです☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 21:45

    0/500

    • 返信する

    →限定ならでは、という感じの色揃えで見てるだけでもワクワクしました。バックステージなら全色試せるので是非お時間のある時に行ってみて下さい^^♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 22:44
  • グリーン&イエローリップお試しの画像が凄く分かりやすいです!こんな色いつ使うんだろうかと思っていましたが、重ねて使うんですね。それにしてもバックステージ限定色の情報は全く知らなかったです。Diorからこんな攻めたカラーが出ているなんてビックリです。ルージュディオール、見に行きたいと思いつつも

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 21:43

    0/500

    • 返信する

    nanさん、こんばんは!
    私は最初から手持ちの口紅を少しトーンダウンさせたいと思っていたので混ぜる事を前提にグリーンを選びました。勿論そのまま使ってもOKだと思います!私は勇気ないですが…^^; パープルなんかはそのままでもカッコいいですよね!そうそう、この限定のリップカラー攻めてますよねー。→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 22:42
  • こんばんは★
    リップが気になっていたのですが、仕上がりのイメージがイマイチつかめなくて手が出せずにいました。でも、お手持ちのリップに重ねてこんなふうにわかりやすく、素敵にご紹介いただくとイメージがつかめてきて目がハートになりました(^▽^)/ イエローが特に素敵過ぎます!赤いポーチも美しいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 19:53

    0/500

    • 返信する

    sachiranさん、こんばんは!
    私もグリーンは実際TUしてみるまであまりピンときてなかったので色の変化に興奮しました!スウォッチでイメージなんとなく伝わってると嬉しいです^^ 色の説明は言葉では難しいので(説明下手)実際に見て頂くと分かりやすい気がします。イエローきっと似合われると思います♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 21:46
  • 発色がすごくておてもやん中です(笑)
    今回も参考になるスオッチありがとうございます!色彩のミックスって神秘ですよねー
    このリップは遊べるカラーで楽しそう。むかーしmacとかシャネルに絵の具みたいなチューブの混ぜて使うパレットが大流行りしたの思い出しました。
    赤ポーチコフレ私も持ってますよー♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 00:03

    0/500

    • 返信する

    →仕上がったので夏場やリゾートにもイイかもですね☆ 今は一時的にマットが流行りですが普段探すとなかなかないですよね…。リップは昔から混ぜて色をつくっちゃう方なんですがグリーンみたいな色を混ぜると予想が付かない変化があって面白いです^^ 赤ポーチお揃!これ可愛くてイイですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 21:40
  • 確認が遅くなってすみません。現在ちょっと旅に出ていてまだ出先なのでとりあえずこちらに返信を。チークの件も覚えてくれていて嬉しいです。探すとなると意外にもマット系って少なくなりましたね。今年はちょっと妥協してレベージュのアモーレなんとかっていうパウダーのオレンジの方を買ってみました。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 23:57

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、こんばんは!
    旅行中なんですね。ゆっくりされたいところ気を遣わせてすみませんっ。こちらこそ返信ありがとうございます^^ レベージュ、今年の限定のやつですよね。ピンクもオレンジも発色が良かったように記憶しています。けっこう艶系じゃなかったですか?私がTUした時はブロンザーっぽく→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/16 21:31
  • (続き)これほどはっきりカラーじゃなかったように記憶しています・・・。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:55

    0/500

    • 返信する

    →つくるには最適かと思います!無難なピンクベージュを根こそぎ秋色にしたいです笑。モノにハッキリしたイエローと黄緑ありますね。意外と肌に馴染むのでイエロー×グリーンでもインコになりませんでしたが発色は見たままで綺麗です。色好きのAtliさんに反応して頂けて嬉しかったです^^♪

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 23:30
  • (続き)訊くこと多いので、これは使えるかも。クラウディー マット、モンテーニュ マットもちょっと気になっています。でも本当のところ、バーンと単色塗りのグリーンとイエローが綺麗過ぎて、色好きな私はもううっとり。こういう色のアイシャドウ欲しい!と思ったのでした(笑)モノにも確か似たような色があったけど、

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:54

    0/500

    • 返信する

    →量を加減するとけっこう良い感じにトーンダウンします☆私もAtliさんと同じで手持ちのリップの色を少し落ち着いた感じにしたいと思ってグリーンを選びました。購入する前は派手な赤やピンクに混ぜることを想定していたのですが、ピンクベージュ系の色に少し混ぜても絶妙に変化しますので少し落ち着いたベージュを→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 23:24
  • ブティック限定色が出ているのは知っていましたが、グリーンとイエローがこんなに遊べるなんて思いもよりませんでした!色比較とってもわかりやすいです、ありがとうございます!イエローの明るく軽やかな変化も素敵ですが、グリーンの色変化は楽しいですね。「もう少し落ち着いたベージュブラウンありませんか?」って

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:52

    0/500

    • 返信する

    Atliさん、こんばんは!
    ですよね!私もこんなに遊べると思ってなかったです^^ 色の変化が写真で伝わったようで嬉しいです。ここでも店頭でもイエローが人気のようでちょっと不安になっていたのでグリーン派がいてくれて安心しました(^^)v .ちょっと色が濁るので顔映りが悪くなりそうですが→

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 23:19
  • こんばんは。何かと思いましたが混ぜて使う口紅なんですね。
    イエローやグリーンにこのような変化が出せるとは
    凄いです。画家の様に変化を楽しめますね
    いつも素敵な商品を選ばれて圧巻です(※^^※)
    サンプルチーク使いやすそうですし嬉しいですね。2色のネイル綺麗☆^^☆

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:42

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさん、こんばんは!
    多分このまま塗ってもOKなんだと思いますが流石に勇気がないので混ぜて使っています^^; 混ぜる量によって色味を調節できるので本当に絵の具を混ぜているみたいな気分になりますよ!笑
    ミニチークはコーラル系の可愛い色でラッキーでした。小さいので旅行やポーチ用にしたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 19:57
  • RougeDior赤も素敵ですが限定色に目を奪われますね。特にブティック限定4色に興味津々でした♪もしや質感もマットへChangeするのですか?あとgreenとyellowの色の変化が顕著に表現されていて感動しました。これは楽しめそうですね!それと、記事と画像がいつも素敵なので見惚れてしまいます^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:11

    0/500

    • 返信する

    ロサさん、こんばんは!
    限定色のリップカラフルで見てるだけで楽しいです♪混ぜるリップの質感と混ぜる量にも寄りますが若干マットな質感になります。艶っぽく見せたい時は透明のグロスを重ねるといいかも。記事と画像をお褒めいただきありがとうございます。ロサさんのお写真こそいつも綺麗でうっとりです^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 19:51
  • こんばんはー

    ううっ!こんな素晴らしい記事見たら、なんとか時間見てBSS行きたいぃ~(>_<)
    今年のディオールは攻めてますね!ノベルティの赤ポーチ可愛い…!鏡も…
    うめ阪の2階ディオール改装が終わったらBSS行こうかな~(*´ー`*)

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 20:49

    0/500

    • 返信する

    まどさん、こんばんは!
    記事を褒めて頂いてありがとうございます。とても嬉しいです^^ 今回の限定リップ8色全部ステキなので迷いますよね>_< パープル系もカッコ良いんですよねー。説明不足でしたがルージュ ディオールの限定色は数量限定なのでもし欲しい色があるなら早めに行かれた方が良いかと思います^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 19:44
  • ルージュディオールの限定色かなり
    遊べますね。私も紫とグレー購入しましたが
    黄色素敵ですね。
    まっ赤とかに重ねても良いだろうし。
    グリーンならとなんだかほんと8色とも
    ほしくなりますね~(口はひとつなのに(´・ω・`))

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 18:24

    0/500

    • 返信する

    Ryanさん、こんばんは!
    Ryanさんもルージュ ディオール購入されたんですね!紫どっちの紫だろう。両方良い色ですよね^^ グレーどんな風になるのかとっても気になります。限定色はどの色も好みに合わせて遊べるのでいいですよね!私も口は一つなのに全色試してみたかったです笑。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 19:38
  • おはようございます。奇抜な色と感じていましたが、重ねると良い具合に変化して楽しいですね。イエローが気になります。限定となると、いいな~で終わってしまうのですが、他のブランドでも出ると、試しにいける所へは臆さず覗いてみようかなって思います。いつもお写真がとっても素敵♪見習いたいです。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/14 08:04

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは!ディオールリップギョッとする見た目ですが重ね付けした黄色の色合い好みです。私も欲しくなりました(*^-^*)マットな質感なんですね。クレヨン感覚でなんだか面白そうです

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 14:21

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん、こんばんは!
    イエローは優しく明るい感じになるので使いやすくてオススメです^^ マットは唇の粗が目立ちそうで敬遠してたのですが、Diorのマットは乾燥しにくいしシワも目立ちにくいです☆ 普通の色も沢山あるのでぜひ!

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:38
  • こんにちは☆
    先日カウンターでグレー・黒・パープルのリップ見てきました!!タイムリーで嬉しいです(^^)どう使うの?ってすごいカラーだったし疑問だったのが解決できました。手持ちのリップが色々変化するのは楽しいですね♪私もイエローが気になります。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 13:53

    0/500

    • 返信する

    プーさん大好きゆっこさん、こんばんは!
    限定リップ、一般人にはハロウィンでもないと難しい色ですよね^^; ダークカラーはランウェイメイクではそのまま使っていたと思いますが、普段使いにはは混ぜた方が色々使いやすいと思います。イエローここでも人気ですね^^

    0/500

    • 更新する

    2016/9/13 22:37
  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる