909views

Mad about Nails by ”TIREUR” Let's Play Stamping!

Mad about Nails by ”TIREUR” Let's Play Stamping!

お晩でやんす。

朝晩めっきり涼しくなってきましたね。

やっと人心地ついてきた感じです。

秋の夜長とはよく言ったもの。まったりちまちまスタンピングネイルの練習をしています。

さて、少しは上達したのでしょうかね?
今回はスタンパーとポリッシュの相性を比べるために、スタンパーは2種類、ポリッシュは5種類使って、転写してみました。

今回使ったメンバーはこちら

ポリッシュ左→右へ
マジョリカマジョルカアーティスティックネールズ(グロー&クイック) RD420
ACネイルエナメルM 46
OPI NL N25 Big Apple Red
AT濃密グラマラスネイルエナメル 白
ACネイルエナメルM 44

スタンパー
左 ダブルエンドスタンパー(やや硬め)
右 クリアジェリースタンパー(柔らかめ)

スタンピングプレート
BORN PRETTY BPL-029 花柄モチーフ


先日塗っていたCOLOR CLUB Halo Huesシリーズの上からスタンプぺたぺた。

左手はやや硬めの(当社比)ダブルエンドスタンパーを使いました。

小指  AT濃密グラマラスネイルエナメル 白
薬指  マジョリカマジョルカアーティスティックネールズ(グロー&クイック) RD420
中指  ACネイルエナメルM 46
人差指 ACネイルエナメルM 44
親指  OPI NL N25 Big Apple Red

AT濃密グラマラスシリーズは液が濃いからか、ピックアップするタイミングが難しいような。ピックアップが所々出来なかったり、爪に転写する時にスタンパーから剥がれにくいような・・・←自分の技術不足は完全に無視してます(笑)

マジョリカマジョルカは速乾性を謳っているからか、スクレイパーで余分なポリッシュを擦切る時にプレートに残りやすい・・・。よって模様のエッジがぼやけ気味になってしまいます。

ACネイルエナメルシリーズは全体的に色が弱いような気がします。ピックアップする時にムラになりやすいような・・・これは技術の問題かも。

OPIはAT濃密グラマラスシリーズよりはっきり発色しませんが、ピックアップと転写はしやすいです。

スタンパーはやや硬めなのと、使い慣れていないからか、全面に転写する時は力加減がわかりづらいような。
 

右手はやり辛いので、使い慣れたぷにぷに透明スタンパーとOPIのBig Apple Redだけでやってみました。←達観?諦観?手抜きともいう・・・。

全部の爪に全面転写成功!自画自賛という。

コーティング用のトップコートはセシェ・ヴィートなら間違いなしです。分厚くコーティングしてくれるので、凸凹も全くなし!

一通り遊んだので、もうそろそろ秋色ネイルにしたいもんだ・・・Halo Huesシリーズの寒色系が終わったので、暖色系にLet's Go→

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • おおお~っ、凄い凄い!!!綺麗に出来てますやんか~、あっぱれ!!!あ、硬めのスタンパーは直線とか拾うのにいいですよ~。私も次なるお題考えんと…と言いつつ秋の夜長は疲れ目になるの必須の読書タイムに移行。「レクター博士」シリーズむきになって読みたおして想像してはぞわぞわ~。コレがホンマのホラー。

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 21:43

    0/500

    • 返信する

    前よりも上達してきたような気が←調子に乗るなっつぅの( `ー´)ノ!('◇')ゞ(笑)ちょっと取り扱いに慣れてきました。moyraのスタンピング動画を見ていて、早いの&はみ出し気にしない豪快さ!←除光液で拭えばいいやって感じで笑った。硬めのスタンパーは直線向きφ(..)メモメモ。夜読書で目がギンギン

    0/500

    • 更新する

    2016/9/10 21:53

セルフネイル カテゴリの最新ブログ

セルフネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる