

イースト×エンザイムダイエット 30回分60粒・1,400円
を1日2回飲んで食事を見直していました。
メタボリックの意味とは そして社名の由来とは

本来の意味はなんと 新陳代謝という意味なのです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
メタボリック株式会社様は、
約20年前からメタボリックという概念に着目し、
この社名には、お客様の健康を考えるメーカーとしての想いが込められているのです。
3つのこだわりの成分とその導きは 商品の説明

1.酵素
ヨモギなどの野草、和漢食品100種類以上と
乳酸菌、酵母菌、麹菌の活性型酵素を足しました。
それは
職人が、遠赤外線効果のある陶製からめで、手間をかけてじっくり発酵エキス
2.酵母
特殊製法の低分子酵母ペプチドを配合して、空腹からサポートする
それは
韓国の大学教授が特殊製法で開発した素材。
低分子酵母ペプチドとは、酵母を可溶化し、平均分子量10,000以下のものを分画して得られたの素材
3.すっきりサポート成分
キャンドルブッシュ、キダチアロエを配合
それは
キャンドルブッシュとは、別名ハネセンナやゴールデンキャンドルのマメ科のハーブと
キダチアロエとは、南アルプスで厳選管理したインナークリーンに
ただ酵素をとるだけではなく、何と一緒に取り入れて、体の中で分解しやすいようにできている
栄養食品だけでなく、美容食品ともいえる商品なのです
≧(´▽`)≦
使用量は、1日2回1粒から2粒を水と一緒に飲みますがその感想は

粒の大きさと実感、飲む回数と、飲まれているのが多いのは夕食前、
そして感想をきいて調査していることです。
なので、小さくて飲みやすく1回2粒で1.9キロカロリーを私は朝食と夕食前に飲みました。
1日4粒を飲み始めて体の変化

これを飲んでむくみが減ってきて、ゴルフボールの運動と一緒に摂取していたらお肉のはみ出しの感触が変わったのがよかったです。そして食事をいつもの量を食べるといっぱいになり、少し前でやめることができたのです。
体の調子が良いということは代謝もよくなってきたかな。
主人にデブ発言見返してやるぞ。コスパもよくなくなりかけましたらドラッグストアに行ってきます。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます