毎回励みになっています(*^^*)
いつも皆さんの素敵な記事を読んでは一方的に無言Likeを投げつけていまして済みません(>_<)
本当はコメントも残していきたいのですが、とっても人見知りのためになかなかコメントを残すことが出来ず…(ToT)
Likeボタンを押そうとしてコメント欄のボタンを押した時は、誰が観てるでもないのに慌てて「あふぁ!?」と叫びました(-_-;)
これから少しずつでも皆さんの素敵な記事にコメントを残せたら、と思います
宜しくお願いします(>_<)
あと、無言でばんばんLikeを投げつけていってますので、Likeをお返しいただかなくても大丈夫です(о´∀`о)
多分、キリがないと思いますので(笑)
さてさて
使いきり!
あんまり色々と買う方ではない
と、自分では思ってますので(笑)
あと、毎日使うスキンケア系は使いきり出やすいですね(*^^*)

ロレッタさん ベースケアオイル
これ、いつから使ってたんだろう…?( ・∇・)
オイルだったので、
(使いすぎたら髪の毛ベッタベタになるんじゃ…?)
と余計な心配をしていて、規定量のミディアム1プッシュをきっちり守っていたら結構もちました
途中からはタオルドライ後1プッシュ、ある程度乾いてきたらさらに1プッシュ、
という使い方をしていたので減りが早くなりましたが、
割とコスパ良さそうですね(●^o^●)
途中から使う量を変えた理由は、母が買ってきてくれたシャンプーが髪の毛パッサパサになるシャンプーで(笑)
なしてよ!?ってくらいパッサパサ(笑)
でも勿体ないな~という貧乏根性で使っているためオイルの方で対応しました(^_^;)(笑)
このロレッタさんのオイルは、オイルですけど重くならず、
乾かした後はサラサラになるので使用感はとても好きでした(ノ´∀`*)
ただ、置いてあるお店が少ない…(´・ω・`)
私はロフトさんで買いました
PLAZAさんとかでも置いてそうで置いてないんですよね…
あとは、近くのドラストではロレッタさんの別の洗い流さないトリートメントは2種類くらい置いてあるんですが、
このオイルは置いてない(´・ω・`)
もっと手軽に買えたら有り難いのにな~
因みにローズの香りですが、最初ローズというより、梅のような香りに感じたポンコツ鼻の持ち主です\(^o^)/(笑)
使い続けていくと香りに慣れてしまって、
あまり香りは感じなくなってしまいましたね(´-ω-`)
なので手軽に手に入りづらい現状なので、近くのドラストで買える物を新しく購入!

スティーブンノルさん プレミアムスリーク ディープリペア セラム
ステイーブンノルさんは初めて使用します!
外パケの「夜用集中ケア」という文字と、隣にリピート用のレフィルがあったので、気になり購入
使い心地等はまた今度ブログに載せます(*^^*)
と言って大体忘れて使い終わってから感想述べるパターンです(笑)
続いて
こちらも無事に使いきり

イグニスさん エモリエント ネイチャーミルク 110g
そして
イグニスさん エモリエント ネイチャーミルク 200gを開封
ディスペンサーも同時に購入しているので、
これで規定量が分かりやすくなるぞ(●^o^●)
小さい方もBAさんに「こちらで2週間です」と言われていたのですが、
気が付くと4週使っていたので、
私の使用量が少なかったのか、BAさんの優しいどんぶり勘定か…(笑)
まぁ恐らく私の使い方が少ないような気はしますが
というか多分そうです(^_^;)
3プッシュが分からなくて試行錯誤してたんですもの…
因みに大きい方のは中詮付き

可愛い蓋も取っておきます(●^o^●)
イグニスさんのお使いの方なら分かるかな~と思うのですが、
恐らく…ディスペンサーだけで使いきりって難しいですよね…?σ( ̄∇ ̄;)
今回大きいサイズ&ディスペンサーの購入は初なのでいまいち分かりかねているのですが…
中身見えないし、最終的にディスペンサー外して使うことを想定したら中詮も蓋も大事ですよね
因みに小さいサイズのは最後の方出て来づらくなって、
せいや!とコットンから離してボトル振ったら中身が飛び散りました(笑)
大雑把には向きませんね…(笑)
そして今、とっても肌の調子が良く、
ニキビほぼゼロ状態(о´∀`о)
とっても嬉しい(●^o^●)
生理前になったら分かりませんが、
それでも15年近く悩み続けてきたことが一時でも治まってくれるのは本当に嬉しい(*≧∀≦*)
ただ、何が効いているのかが分からない(笑)
イグニスさんなのか、オルビスさんの化粧水なのか、サプリなのか、オパールさんの美容液なのか…σ( ̄∇ ̄;)
とりあえず、一番可能性の低そうな(失礼!(笑))サプリを一時中断しようかなと検討中
まだあと5日分くらいあるのでそれが終わったらサプリはひとまず終了
このまま肌が安定してくれたら良いな~
と
続きまして
底見えコスメ
メンバー様でも底見えの途中経過を上げている方もいらっしゃいますが、
私も急に底見えした物がどれくらいのスピードでなくなっていくのか気になり実践
直近でなくなりそうでよく使う物ということで、

キャンメイクさん シェーディングパウダー 03
これは…いつ買ったのかな…( ・∇・)
シェーディングを使ってみたい!と思って購入しました
2色ある内の明るい色にしましたが、
黄色みが結構強くてこれを使いきったらリピートはないかな~という感じです
もう1色はこれまた結構暗めで、悩みどころ
パウダーなので、付けすぎの心配はなくて良いなと思うのですが、
セザンヌさんのスティック型のシェーディングも気になるのでそっちにしてみようかな?
と言うわけで、とりあえずこちらの底見えスピードを見てみよう!の実験
因みにブラシが付属してますが、小さくて使いづらかったので、

DAISOさんの春姫シリーズのチークブラシを活用中
ですがこの黒軸、毛が固いんですよね(^_^;)
結構な勢いで削れます(笑)
まずは9/25の様子

続いて1週間後の10/2の様子

右側の方がかなり削れてますね
えっ!?1週間でこんなに削れるの!?コスパ悪くない!?ってなりますよね
結果としては、割れて粉々になりました(笑)
少しずつ減っていく様を見る予定がまさかのプレストパウダーにありがちな割れるパターンσ( ̄∇ ̄;)
そして保管方法も悪く、化粧品を入れてる籠の中で砕けたパウダーが大散乱\(^o^)/
なんか、自分が思っていたような底見え経過報告にならない…(´・ω・`)
ですがとりあえずこのまま来週も写メ撮ろうかなと思っています…(´・ω・`)
さてさて
話は変わりまして
先日観てきた舞台

タクフェス 歌姫
また母とデートしてきました
母は観劇は滅多にしないのですが、タクフェスは年一回、来ると必ず一緒に観に行きます
宅間孝之さんが主宰する舞台で、元は宅間さんが主宰していた劇団セレソンDXさんの舞台でしたが、
劇団解散後はこうして全国巡業で地方にも回ってきてくれて、
そしてセレソンさん時代の作品も再演してくれます
北海道に初めて来てくれたセレソンさんの時代から毎年私も観劇に行かせて貰っていますが、
笑って笑って最後は泣いて、見終わったあとはまた来年も来たいなと思わせてくれる舞台です
この歌姫は何年か前にTOKIOの長瀬智也さん主演でドラマにもなってました(^^)
戦後の日本、昭和の懐かしい映画館で繰り広げられる濃いぃキャラしかいないのかこの舞台は!?でも恋愛ストーリーです!
っていう感じの舞台です(笑)
まだまだ全国公演途中でこれからもどんどん地方を回るはずですので、
気になった方は是非ご観劇ください(●^o^●)
個人的に宅間さんの舞台で好きなのは夕(ゆう)という舞台です
これは再演も沢山してて、ストーリー分かってるのに生で観てまた大号泣(笑)
我が家の母も、夕が好きだと話していました
夕も笑って笑って最後は号泣、な舞台です
DVDも出てますのでそちらも是非(笑)
さてさて
また最後は脱線しましたが(^_^;)
観劇って敷居が高いってよく友人にも言われるのですが、
そんなことないよこんなに面白い舞台あるよ!っていつでも声高に叫びたい(笑)
そんな感じです(笑)
ここまで読んでいただきありがとうございます!
ではでは☆
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます