415views

クレベリン ゲルを使ってみた

モニターブログ

クレベリン ゲルを使ってみた

第54回 RSP in 品川にて、大幸薬品さまご紹介。


医師がすすめる空間除菌
クレベリン ゲルを使ってみた

クレベリン ゲル 置き型タイプ
60g

大幸薬品さまより、佐々木蔵之介さん出演のCMでおなじみ。
クレベリンをご紹介いただきました。




そもそも、空間除菌って?

空気中にはウィルスや菌があるのは知っているけれど・・・
空間を除菌するって、どういうことなのでしょう。



クレベリンは、大幸薬品の特許技術によって生成された
二酸化塩素のチカラで、ウィルス・菌を除去してくれるの
だそう。

子どもと家族を気づかうお母さんたちに選ばれているブランド
なのです♪
置き型製品の中では約80%のトップシェアを誇ります。


なるほど。
冬場は加湿空気清浄機を使ったりして、空気の清浄化につとめては
いたけれど、クレベリンを置くという手もあるのですね!


クレベリンは選べる3タイプ


空間除菌には、置き型タイプ
私の試している「クレベリン ゲル」60gはこのタイプ。
リビングや寝室、子供部屋、玄関に置くのがオススメです☆

60gのサイズですと、居室等(3~6畳)に置いた場合、約1か月間が
使用の目安。

持ち運びには、ペンタイプ
実際にプレゼンで見せてもらったのですが、上着のポケットなどに
ペンのように差して使えるので、手軽に使えそうでした。

物体除菌、空間除菌には、スプレータイプ
即効性があるのは、このタイプとのことです。
気になったときにシュッと。自宅に1本置いておきたい♪


クレベリンの主成分の二酸化塩素について


クレベリンの主成分、二酸化塩素は強い酸化力を持つことから、
ウィルス除去、除菌、消臭、抗カビ等の働きを有することが
知られています。

国内では浄水(水道水)などの消毒や食品添加物として小麦粉の
漂白への使用が認められています。


クレベリンを使った例


クレベリンを設置した場合の教室で欠席率を比較したところ、
欠席率が有意に低下したそう。

二酸化塩素は目に見えないから、実際、どうなのかな~と
思ったのですが
これなら、クレベリンを置いてみる価値がありそうですね☆


実際に使ってみました♪


箱を開けると、クレベリン本体の液体の入ったボトルと、顆粒が
入った小袋があります。

顆粒剤を全量ボトルに投入し、15分間を目安に静置します。



ゲル状に固まったら、青色キャップをつけます。
(詳しくはパッケージの説明をご覧くださいね)

結構、小さいでしょ。



我が家では、寝室のベットの棚の上に置いています。

右側のベットでは娘が寝ています・・・
小さいから邪魔にならないし、ツンとしたにおいも気にならないので
安心です♪



医師がすすめる空間除菌
用途に合わせて、3タイプから選んでみてくださいね。


クレベリン

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる