手持ちの乳液(極潤ヒアルロン酸シリーズ)がそろそろなくなるので、さて次はどうしようかなと考えました。最近夜のスキンケアでは、乳液の代わりにニベアのクリームを使用しているので、朝だけ使う乳液は、1度買うとなかなか減らないのです。
さらに、なんとか今よりもお安くトライできるものはないかと色々調べた結果、辿り着いたのは100均でした。ある意味究極です。
ダイソーの酒しずくは、前から有名ですよね。
存在を知ったのはかなり前なのですが、今回初めて使ってみることに。
せっかくなので、化粧水とライン使いすることにしました。

まずはこちら、化粧水。
コットンに含ませている段階から日本酒の香りが。
かなり強いと感じました。
なんか、酔っ払いそうです…。
実は私、お酒は全く呑みません。
家族も呑まないのでお酒とは無縁の家で育ち、あの香りには慣れていないというか、馴染みがないのです。
化粧品に少し入っているくらいだったら大丈夫かと思いましたが、気のせいか使ううちにクラクラしました。
でも、化粧水自体の使い心地は良いと思います。
お肌はしっとりモチモチになるし、刺激やつっぱりもありません。
お次は乳液。

こちらが本命でした。
私が買ったものと画像では、ボトルのデザインが違います。
手に取ってみると、サラサラというよりはボタボタした、少しとろみのあるテクスチャー。
伸びが良く、10円玉ほどの大きさで顔全体が十分に潤います。
驚いたのが、なじませてすぐにお肌がサラッとしたこと。
これは浸透したということなのでしょうか。
香りの方は、なんというか、お酒の香りを通り越して強いバラの香りのような感じがします。
いわゆる香料が苦手な方は、注意した方が良いかもしれません。
昨日初めて使って、今朝起きてみたら、あれ?というくらいお肌がしっとりしていました。
化粧品としての実力は、かなり高そうです。
何より100円というのが素晴らしい。
このお値段でしっかり潤いがチャージできるのであれば、香りが強いことくらい気にならないかも。
さすがにダイソーの中でもロングセラーなだけありますね。
皆さんもぜひ使ってみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございました。
きのりん777さん
黒瞳・黒髪のキャットフェイス。
**★黒猫★**さん