3271views

靴【…AShiOtO】

靴【…AShiOtO】



気持ち的な落ち込みは、解消されつつあります^^
ついてない事は相変わらず続いていますが、今はそうゆう運気なんだろうと、地道にコツコツと暮らしています(笑)

さて。
以前の「春の衝動買い」で紹介していた靴。【…AShiOtO】
写真は、毎日のように履いて、変形してきている物で申し訳ない^^;

こちら、本当に物凄く履きやすいです!

【…AShiOtO】は、靴の本底を専門的に製造している、創業昭和32年の老舗、藤原化工株式会社さんの、自社ブランドの1つ。(他に【ekutsu】あり)
本底メーカーとしての実力は、大手スポーツメーカーより、オリンピック選手の靴底の依頼が来るほど。
そんな実力派のメーカーが手掛けている、自社ブランドでした。

【…AShiOtO】には、その本底に加えて、ボロネーゼ製法、オリジナル3Dインソール等、こだわりの製法で生産されているそうです。

その履き心地は、踵をしっかりと包み込んでくれて、靴擦れ無し。
靴底は、硬くない?こんなに薄くて大丈夫なの?と、膝の悪い私は衝撃を心配していましたが一切ありません。
皮が靴底は豚・周りは牛ですが、物凄く軽い。100g。
皮が馴染んでくると、ピタリとフィットして、本当に素足のような感覚。

この靴で一日中歩いて感じる疲れは、自分の体力の限界(笑)
なので靴を脱ぎたいとは思わず、逆に履いてるから歩けているんだと感じるほどです。

今回は、欲しかった形ではサイズの在庫が無い事と、店員さんの「ストラップ付きは脱げ防止になるので便利ですよ」とのお勧めで、ストラップ付きを購入しましたが、購入して履いている感想としては、「ストラップは無くても良いかもしれない・・・」です(笑)

私が購入した、観光地に店舗展開している靴のセレクトショップ『旅靴屋』では、少々品薄な感じがしましたので、次は百貨店で購入しようと思っています。
藤原化工株式会社さんのHPを見たら、京王百貨店などでも取り扱いがあったので♪
http://soko-fuji.com/index.html

こういった女子靴は、踵や履き口の擦れ、膝への負担、カパカパする踵で、気持ちよく履けていた事が無いので、本当に良い物を見付けた!と、毎日ウキウキしながら履いています♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • noel+4さん、タイムリーな記事だったようで、良かったです( ´艸`)デザインは、合わせやすそうな物が多いですよね♪映画の紹介もありがとうございます。さっそくレンタルに走ろうと思います☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/22 11:53

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる