こんばんわ(o゚x゚o)ノ
今朝の大阪は寒かったです~(><;)
今日と明日は日中は20℃近くまで上がるようですが、週半ばは最高気温も低めの予報。
本当に、もう秋をすっとばして一気に冬が押し寄せてきていますね・・・orz
今朝は自転車の後輪をパンクさせてしまいました! ∑(´Д`lll)ガーン
会社まであと3分というところだったので良かったですが、下手したら遅刻してたかもw
空気は小まめに入れていますが、自転車が5年選手なのでタイヤがもう限界なのかな~?
今後頻繁にパンクするようなら買い替えも検討しなければ・・・ (つд・` )
土曜日は母と一緒に歯医者でした~家族みんな同じところに通っています(笑)
私はだいたい2~3ヵ月に1回のペースで通っています。
歯石除去とか、あとはステインが溜まりやすいのでそれを綺麗にしてもらったりw
本当は半年に1回でもいいと言われているんですが
予約を入れておかないと行くのが億劫になって行きづらくなるんですよね~(;´∀`)
母も定期的にちょこちょこ通っていて次の予定を入れようとしたら
「今週の土曜日なっちさんの予約が入ってますよ」と言われて同じ時間にしたそうです。
これって個人情報の漏洩でわっ!?Σ(・ω・ノ)ノ! ・・・なぁ~んてw
いつも歯磨き粉をお土産にくれます(笑)

ステインは自分で色々と頑張ってもケアが難しいんですよね。
私は紅茶とかコーヒーなど濃い飲み物が原因なので
飲んだ後すぐ口の中をすすぐといいそうですが・・・うーん、そこまで?って感じです。
予約を入れておくと2~3ヵ月に1回でも再診扱いにしてくれるので治療費もお得です(笑)
午後からはお天気もいいし、デパートのポイントアップDAYでもあったので
早速コフレのお引き取りに行ってきました♪(*´ω`人´∀`*)

ポルジョの方は残念ながらまだ中身を見ることが出来ません~(ノД`)・゜・。
12月から日めくりカレンダーの気分で楽しみたいので、また後日ご紹介させて頂きます。
ルナソルコフレの中身はこんな感じ。

まぁ例年通り安定の内容で、捨てアイテム無しといったところでしょうかw( *´艸`)
個人的にはペンシルアイライナーが使いやすくてお気に入りです。
フェイスカラー×チークがブラシ無しなのが手痛いですが
引き取り時にBAさんがルナソルの1000円の平筆ブラシが収納可能だと教えてくれました。
私の場合はヴィセのチークブラシが収納できたので、これはこれでアリかなと(笑)

ルナソルのブラシよりは一回り小さいですが、携帯用と考えれば十分です(。+・`ω・´)☆
ファーポーチ自体が個人的にいまいち好きじゃないんですが
意外にもふもふで触り心地はいいし、そこまでチープ感もなくて想像よりは好印象です。
ルナソルコフレについての詳細はコチラをご覧ください →なっちさんの口コミ
自転車の駐輪でいつもお世話になってる東急ハンズでイベント的な感じの催しをやっており
何気なく覗いてみたらハンドメードのアクセサリーを販売していました。
そして購入(笑)

税込で1400円ちょっとでした。
主にシェル(貝)に文字を彫ったアクセサリーや小物を販売されているそうです。
私はアクセサリーにはあまり拘りがなくて
ピアスに関しては手持ちで一番新しいもので「何年前に買ったもの?」って感じです(笑)
私はピアスホールが3つあるんですが、1つのピアスを気分で位置を変えて付けています。
(時々付け替えないとホールが塞がってしまうので)
チタンポストで作れるということだったので1つお願いしたのですが
自分で思うより福耳タイプなのか、耳たぶのホールにつけるとなんか微妙な締め付け感がw
結局この位置にしかつけられない(涙)

最近小売業の大変さに何となく気付かされることがあったので
特に個人でこういう商売されている方は本当に頑張って欲しいなぁ~って思います。
8/10の記事にて「クレンジングサンプル使い切ります!(=゚ω゚)ノ」宣言をしましたが
こちら見事に達成しまして、もうミニサイズ以外は残っていません。
それに味を占めたので、他のサンプルも集めてみました( ̄・・ ̄)
洗顔サンプルです!

思っていたより少なかったかも・・・でも、数えてみたら21個ありました(´∀`;)
しかもミストラルコスメが多いw
洗顔って意外に使い切りが遠いアイテムなので
使っても使っても減るどころかむしろ増えている感じしかしません・・・(´・ω・`)
(どんどん補充してくれるグロッシーボックスのせいだー・笑)
とはいえ、洗顔は好きなアイテムだし、日替わりで楽しみま~す♪ヾ(*´・∀・`*)ノ
本日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。
元地下アイドル
*のの*☆彡.。さん
sora1981さん
ranmaruさん
sora1981さん
るぅ♪♪さん
sora1981さん