□ まだ間に合う!!(平成28年度)
ブルーインパルス・イベントスケジュール
11月06日(日)奈良県 奈良市 / 奈良基地開設60周年記念行事
11月27日(日)茨城県 百里基地 / 平成28年度百里基地航空祭
12月04日(日)宮崎県 新田原基地 / 新田原エアフェスタ2016
スケジュール|ブルーインパルス|広報|防衛省 [JASDF] 航空自衛隊
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□「航空」ブルーインパルス PV 最強版 Blue impulse「自衛隊」 - YouTube
※ ボリューム(かなり)高めにつき、各自で「事前調整」をお願い致します!!
とにかくこの迫力は、実際に観たかたのみ味わえる感動かも?!なので、未体験のか
たは全国各地でも行われているようですし(ツアーもありますので)来年は是非☆彡
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ ブルーインパルス(豆知識)
○ カラースモーク廃止

展示飛行では、ブルーインパルスの航跡をスモークで演出します。その
スモークはオイルの一種です。平成10年までカラースモークを使ってい
ましたが、平成11年より環境等に配慮して白一色に変更になりました。
ただ、2020年の東京五輪で「カラースモークが
復活」できるよう研究が行われているとか?!
「航空ファンに朗報!!」ブルーインパルス、東京五輪でカラースモーク復活か?!
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ 映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」(当時の記事抜粋)
1964年の東京オリンピック開会式で、戦闘機ブルーインパルスが空に
「五輪マーク」を描いたときの感動を伝えたいとスタートした今作。

この日のイベントでは、雲が多かったため、リハーサルでは一度も成功しなか
ったという「スカイライティング」を見事成功させ、「三丁目の夕日」シリー
ズの3作目にして初の3D作品ということで上空に「333」の文字を描いた。
スカイライティングの成功に山崎監督は「この作品は(何かを)持
っていますね」とコメントし、前作に続く大ヒットに期待を寄せた。
ALWAYS 三丁目の夕日'64
ALWAYS三丁目の夕日'64 | お知らせ部録
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ ブルーインパルス「松島救難隊(きゅうなんたい)」
(冬季)長野 オリンピックにて、閉会の演奏終了にあわせ「航空自衛隊」の
入間市に所属する内の1つ「松島救難隊(きゅうなんたい)」による〔ブルー
インパルス〕が会場上空で「展示飛行」を行い、開会式に花を添えました。
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ 松島救難隊(きゅうなんたい) とは?
航空救難団(埼玉県入間市)に所属する全国10ヶ所に所在する救難隊
のうちの1つで、航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)にあります。
主な任務として、事故航空機の搭乗員の捜索及び救助(救難業務)、国
民の生命及び財産等を守るための災害派遣等があり、捜索機のU-12
5A、救助機のUH-60Jの2機種を運用して任務についています。
松島救難隊
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ 東日本大震災 (2011/03/11)
東北地方太平洋沖地震の際発生した津波により冠水、基地機能喪失。
震災発生から50分後、基地は高さ2mの津波に襲われ駐機場および
格納庫に駐機していた航空機28機(支援戦闘機18機・練習機・救
難捜索機・救難ヘリコプターなど計10機)全てが水没しました。
幸い当時基地で勤務していた隊員約900
名は建物屋上に避難し全員無事でした。
翌日の夜明けより隊員の手作業により滑走路の復旧に着手、同
日午後には他基地から重機が到着し本格的に作業が行われる。
3月15日に滑走路が復旧され、翌3月1
6日より救援物資の輸送に使用された。
ブルーインパルスは、震災翌日に予定されていた〔九州新幹線全線開
業の祝賀飛行〕のため3月10日から福岡県芦屋基地に展開していたた
め、被害を受けたのは基地に残っていた予備機1機のみであった。
松島基地 - Wikipedia
東日本大震災 - Wikipedia
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
※ 以下は〔管理・編集用〕ですので、スルーをお願い致します。 n(u u*)n

青森県が2001(平成13)年に制定しました。 「いい(11)りんご(5)」の語呂合せから。
□ 電報の日
電報を申しこむ時の電話番号「115」から。
□ 雑誌広告の日
日本雑誌広告協会が1970(昭和45)年に制定しました。
「読書週間」「教育文化週間」のある時期ということで、この日を記念日と
しました。消費者の保護と雑誌広告の信頼を高めることを目的としています。
□ Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす日)
1999(平成11)年から実施しています。画像フォーマットとして広く使
用されているGIFには、LZWという圧縮アルゴリズムが使われています。
このLZWの特許を持っているアメリカのユニシスという会社は、当初はLZWを自由に使
って良いという立場をとっており、GIFフォーマットにもこの圧縮方式が採用されました。
しかし、GIFを始めとしてLZWが広く普及したのを見て、ユニシスは、LZWの使
用者に対し特許使用料の支払いを求めるようになり、最近では、GIF画像を張り
附けているWebページの所有者に対しても使用料を請求するようになりました。
これに反発する人たちが、GIFの使用をとりやめてPNG(ピング)
やJPEG等への置き換えを推奨する為に、この日を制定しました。
なお、LZWの特許はアメリカでは2003年6月20日に、日本でも2004年の同日
に失効しており、現在はGIFは自由に使える画像フォーマットとなっています。
※ こちらは職場ネタとして「ビジネス・マナー」に登録させて頂いております。
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
□ 関連記事

16/11/03:木 (oё)/ 今年も入間基地の「航空祭」へ行って参りました ☆彡
入間航空祭 - 入間基地で航空ショーの見学 - 旅に行き隊!
入間航空祭2016の過ごし方・混雑「主な機体予習」| wryoku
航空自衛隊入間基地
航空自衛隊入間基地「入間基地50年のあゆみ」
※ 入間基地の前身は昭和13年(1938)陸軍士官学校豊岡分校として発足し、終戦
とともに 米空軍が進駐。昭和21年(1946)「ジョンソン基地」と改称されました。
・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・
みんなにとっての「パワースポット」教えて!
みんなの知識「ちょっと便利帳」- あの年から今年で何年?
16/10/01:(oё)/ まるっと「埼玉」INDEX ☆彡:2016年
16/11/01:火 (oё)/ 我が家の「11月」まるっと INDEX ☆彡:2016年
16/11/01:火 (oё)/ 11月「今日は何の日?」INDEX ☆彡:2016年

16/11/05:土 (oё)/ ブルーインパルスを観にへ行こう ☆彡(豆知識)
いいりんご・電報・雑誌広告・全てのGIFを焼き尽くす日
いつも「足跡」を、本当にありがとうございます!!
忙しい時ほど、励みになっております☆彡 n(U U*)n