今回は、@cosmeベストコスメアワード「殿堂入り」の
「ハウスオブローゼ/Oh!Baby ボディスムーザー」

改めておさらい!
<商品概要>
大きさの違う粒をバランスよく配合し、体温37℃で溶け始める処方。軽くマッサージするだけで、自然に粒が溶け、すべすべの肌へと導きます。天然のアルカリ単純温泉水を新たに配合し、古い角質を柔軟にします。
温泉水は、湯布院の美肌の湯(温泉水)をそのまま入れたとっても贅沢な処方に。
どんなところが評価されているの!?
クチコミをcheck☆してみると、
一番初めのクチコミは・・・
にゃんきー★さん
砂糖と、水分が混じった感じのテクチャ―で、ザラツキがある感じです。
ひじ・ひざ・足の裏・お尻・胸など、優しくマッサージしました。
優しくマッサージした後、しっかり流すと・・・・
すっごいスベスベでつるつる
のお肌になりました☆
風呂上がりに、ボディミルクを付けると
さらに潤いました♪
●良い点●
・伸びが良い
・使用後、スベスベになる
・量が多い
●マイナス点●
・お風呂場で、使用する為濡れた手で
スクラブを取るとスクラブの中にお湯が入り
溶けてしまう。なので、スプーンなどでスクラブを
取らなければならない。
11月7日(月)現在で、2891件のクチコミが投稿されています。
発売から28年が経ち、様々なフレーバーが登場し、
毎年楽しみにしている方も多いのでは!?

なんと、27年間で富士山が約110山分(500万個)が出荷されたそう。
今までのボディスムーザーの歴史を少しだけ振り返り♪
1988年9月にデビュー!

<Oh! Baby ボディスムーザー 570g 2,000円>
ホディの角質を取り除くアイテムとして堂々デビュー☆限定ボディスムーザーは即日完売に!
人気のポイントはココ↓↓
★見た目がめずらしい!今までにない大容量サイズのボディケア(角質ケア)
★コスパがよい!
★ボディのつるすべ感が実感できる
★肌のトーンがアップする
★水分が肌に浸透しやすくなる
その後、2005年限定の香りとして「グレープフルーツの香り」
※2005年~2008年の夏の限定アイテムとして毎年4月に販売されていました。
(画像)
2006年2月「ミルクの香り」

2007年1月「ゆずはちみつの香り」
※2008年の1月にも同様に限定品として発売しています。

2009年1月「プレミアムベリーの香り」

2009年4月「ラ・フランスの香り」

2009年10月「クラシックプー ハニーレモネードの香り」

2010年1月「スウィートオレンジの香り」

2010年4月「白ぶどうの香り」

2011年1月「ライチの香り」

2011年4月「新グレープフルーツの香り」
※画像ありません
2011年9月「クラシックプー ハニーマーマレードの香り」

2012年1月「フランボワーズ コンフィチュールの香り」

2012年4月「ピンクグレープフルーツの香り」

2012年9月「ラ・ローゼの香り」
※2012年~2015年の間9月の限定品として毎年発売されていました。

2013年1月「ゆず蜜ジンジャーの香り」

2013年4月「シャルドネの香り」

2014年1月「ゆずの香り」

2014年4月「トロピカルフルーツミックスの香り」

2015年1月「フィグコンフィチュールの香り」

2015年4月「ピンクグレープフルーツの香り」

2016年1月「アップルコンフィチュールの香り」

2016年4月「新グレープフルーツの香り」

そして、今年発売となっている商品がこちら!

<香り高いローズに包まれる『ラ・ローゼ』>
既に完売になってしまいました(;゚д゚)


ぜひ、人気のボディケア試してみてくださいね!
最後に、「伝説コスメ」についての情報を集めています。
売上、出荷数、話題性などから、伝説コスメとしてふさわしいと思った商品がありましたら、
コメント欄もしくは以下のメールアドレスに商品名やデータがわかるものをお送りいただけましたら幸いです。
mail:i-beautist@cosme.net
文・構成/服部 めぐみ
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます