37歳4人の子持ち美容部員、Y.K4COSMEです。
先日の乾燥注意報!の記事、
読んでいただき、likeやコメントありがとうございます。
ぐっと冷え込んで皆さんが乾燥を感じているところに、また暖かい日が来ると言われています。
乾燥した肌は、紫外線を通しやすくなるので、
強い物でなくても、日焼け対策はしておかないいけないなぁと思っています。
さて、一度ノらなくなってムラづきしていた
資生堂のシンクロスキン ラスティングリキッドファンデーション。

ユイルレパラトゥリスを使っていて、
化粧ノリが良くなったので試してみたら、
バッチリノリよく使えています。
なので秋冬も出来うる限り朝はシンクロスキンのリキッドでと考えていましたが、
同じシンクロスキンのシリーズから、
資生堂初のクッションファンデが出たと先月イベントをやっていて、
気になっていたので、
今月入ってイベントがなくなり落ち着いたであろうタイミングを見計らって(笑)
資生堂カウンターへ。
シンクロスキンのリキッドファンデーションは、化粧崩れしにくいようにできているので、
そのリキッドと比べると、クッションファンデの方が保湿力はあるそうです。
また、リキッドファンデーションの方は、
なるべく素肌っぽくナチュラルな仕上がりになるのに対して、
クッションファンデの方は、1度塗りなら自然な仕上がりで、
(しかしリキッドと比べるとカバー力あり)
カバーしたいところに重ねると、しっかりカバーできるそう。
早速タッチアップしていただくことに。
シンクロスキンのリキッドは、肌が赤みよりの明るい色で、
首が焼けてて暗いので、ということでピンクオークル20を勧められましたが、
今回は首が前より明るくなっていて、
顔の赤みもないので、オークル10がオススメとのことで、
オークル10をつけていただきました。
確かに一度塗りは自然ですが、シンクロスキンのリキッドよりも明るい色なのに、
カバーされてる感じがします。
頬の高いところだけ2度塗りしていただくと、
ツヤがあって光が反射してるのもあるのですが、
カバー力格段にアップ。
いろんな使い方できそうだなと思ったので、購入することに。

計画よりも売れてないのかな…σ(^_^;)

中のクッションのところでカチッと密閉されるので、乾燥しにくく、衛生面も閉まらないものと比べると良い、とのこと。
この内容は、誰かの記事で読んだなぁと思いながら聞いてましたw
早速使うと…


ムムム!?毛穴が目立つ!?
白すぎる!?
塗り方かしら?
カウンターではそんなことなかったのですがσ(^_^;)
下から撮ってるから?かもしれません。
ちなみに、スポンジは、指3本入れて安定させて使ってください、とのことです。

この後チークを

こちらのチークも新しく購入したもの。

つけて外を歩き2時間もするとツヤは無くなっていましたが、
つけたこの日は2時間経ってもツヤありのまま。
若干テカリに見えなくもないσ(^_^;)
気候や肌状態もあるのかなぁとは思います。
また、何か感じることがあったら、
記事にちょこちょこ盛り込んでいきます。
アイメイク修業中のそろそろアラフォーOL
もちとあずきさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
ろあん*さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
主婦
チョコナッツヌガーさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
koubakoさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん
アジョシさん
美容好きアラフォー
Y.K4COSMEさん