ご閲覧ありがとうございます!
likeやコメントを頂けてとても嬉しいです(^_^)
新しくフォローしてくださった方も今後とも宜しくおねがいします!
-------------------------------
寒さと乾燥が一気に襲ってきました。
今回はわたし自身の冬のスキンケアについて書かせて頂きます。
私のスキンケアはできるだけ
低刺激なものを取り入れるようにしています。
洗顔は年中変わらずこれ1つ。

無添加 生石けん
赤ちゃんのために開発された商品で、石けん素地100%手荒れや肌の乾燥がひどくて皮膚科の先生にも伺ったことがありまして、洗浄力の高いもの、添加物が多いものは避けた方がいいとのことで、色々と無添加石けんを使ってみて一番気に入ったのがこちらでした。(※値段的にも。笑)
1つ150円程度。
手洗い、洗顔、身体にもすべてこれで済ませています。
他の石けん素地100%のものに比べて、キシキシ感が少なく、泡立ちもそこそこ。顔や身体を洗う際にはネットでしっかり泡立ててから優しく洗います。
勿論、乾燥やアトピー持ちのうちの子供も同じものを(^_^)
メイク落としは非常に迷いました。
そろそろミルククレンジングにしようとドラッグストアをうろうろしていたら、
アルジェランからスキンケアシリーズが発売されているのを発見!!
アルジェラン オーガニック商品ラインナップ 公式サイト
マツモトキヨシグループのPBです。
オーガニックシャンプーが発売された当初、とても気に入って使っていたので迷わず買いました。笑
今年9月に発売となったスキンケアシリーズはオーガニック認定なのだそう。しかし、洗顔とメイク落とし以外。うっかり見落とし^^;
(左側)
ライスブランオイル(米ぬか油)を50%も配合した、オイルクレンジングとクリームクレンジングを合わせたような使い心地。
何より、このシリーズ
オーガニックなのに手の出しやすい低価格;;
メイク落としも1,000円程度。
お財布に優しい、、
次はいつもの化粧液
リサージi スキンメインテナイザー WⅡ(しっとり)
化粧水と乳液がひとつになっているものです。エイジングケア、保湿、美白の面でアプローチしてくれるので、少々お高くても手放せません。
そして先月新調しました
マルラオイル!

話題のアルガンオイルと似ているもので、アルガンオイルより秀ているところもあるとか。。(アレルギーやアトピーなどに効くとされる抗ヒスタミンの効果があると。)
マルラオイルの効能
不純物が少なく、酸化しにくい。アトピー肌の子供にも、そして顔や体、髪にも使用できる万能オイル。
このオイルを使い始めてから
とっても悩んでいた目元の小じわが薄くなりました;;
主人も気付いてくれるくらい。
顔へはブースターとして使用していますが、冬の前に出会えてよかったぁと心底思いました♪
スキンケアの最後には夏から使っているオールインワンジェルをフタ代わりに。

保湿クリームは気になっていたドルックスのナイトクリームを購入してみました。

ドルックス ナイトクリーム(しっとり)
当初顔へ使おうと思っていたのですが、なかなかこってりな油分の多いクリームなので
膝やかかとのケアに使っています^^;
スキンケアにオイルを足したので尚更でした、、
ボディケアは肌の状態で使い分けています。



菊正宗の日本酒の化粧水
ベビーローション
ニベア青缶
白色ワセリン
椿油
主にこの5つをローテーションです。
白色ワセリンは病院で処方してもらっています(^_^)手荒れが酷いのでこれがないと困る....
唇のケアも基本的にワセリンのみ。
ベタつきはあるので使い方や量は要調整です。
今回はこの辺で、、
次回はいつものメイク投稿にしようと思います♪
最後まで目を通してくださいまして、ありがとうございます!
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます