1099views

【マキアレイベル】薬用モイスト&カバーベース

モニターブログ

【マキアレイベル】薬用モイスト&カバーベース

こんにちは。
いつもLikeやお気に入り登録などありがとうございます!

今回は新しい下地を探していたところ、株式会社JIMOSさんよりマキアレイベル 薬用モイスト&カバーベースお試しさせていただけることになったので、使ってみた感想をレビューさせていただきます。

テクスチャーは乳液のような緩めのクリーム状で、お色は白っぽい肌色です。



肌に伸ばすと白さは気にならず、素肌の上に薄くベールをかけたように肌のムラが整えられます。
濃いシミのカバーはそれなりですが、艶っぽさを感じる仕上がりなので光で飛ばしてくれる印象があります。
素肌が綺麗な感じの仕上がりで透明感を感じます。


1回あたりの使用量はあずき粒大ということで、顔に点置きしたものをスルスルと伸ばして充分足りました。
伸びがとてもいいので摩擦が少なくていいですね。

この下地の一番良いと感じた点は毛穴カバー力です。

普段私が使用している下地だと毛穴カバー専用下地を部分的に使用しているんですが、このマキアレイベルの下地の場合はそれがなくても綺麗に毛穴をカバーしてくれているんです。
その為、普段の物よりひと手間減るのが嬉しいです。
それでいて重さが感じられないので使い心地はとても良かったです。

すっぴんが綺麗ではないのでお恥ずかしいですが、実際に肌に乗せた写真がコチラです。
蛍光灯下で撮影したので青白いですが参考に…。

シミが少しだけ薄くなっていて、肌の色ムラが整えられてます。
また艶っぽさが出て、この後にファンデーションを乗せても綺麗な肌に見せてくれました。

この下地の良い点として挙げるとしたら時間が経ってもくすまないこと。
どうしても夕方になるとお疲れ顔になってきてしまうのですが、くすまないので肌色が綺麗に保てました。

内容量が20g使い切りやすいサイズになっているのもいいですね。
毎日1回の使用で1.5~2か月の量のようです。
内容量が多くて使い切るのに時間がかかるより、使い切りサイズでいつでも新鮮なものを使えるのはいいことだと感じました。

手のひらサイズで可愛いです。(素爪でお恥ずかしいです^^;)

SPF37 PA+++で日常的に使用するには十分なUV効果で、年中OKというのも理想的でした。
また「医薬部外品」ということなので、お肌の弱い方にも使いやすいんじゃないかなと思います。

私はマキアレイベルのファンデーションを持っていないので、ライン使いは出来なかったのですが、手持ちのファンデーション5種と合わせて使ってみました

* * *

1)しっとり系パウダリーファンデーションルナソル スキンモデリングパウダーファンデーション
2)ふわっと系パウダリーファンデーションアクセーヌ シルキィモイスチュア ファンデーションN
3)こっくり系リキッドファンデーションディオールスキン スターフルイド
4)ピタッと系リキッドファンデーションディオールスキン フォーエヴァーフルイド
5)しっとり系リキッドファンデーションアディクション スキンケアファンデーション

* * *

いろいろなファンデーションと合わせて使ってみて感じたのは、今の季節的なものもありそうですが使用するファンデーションによっては乾燥すること。
私の肌タイプが乾燥肌なのでスキンケアに関しては保湿を重視しているのですが、この下地は皮脂コントロール効果があるので、私にはコントロールされすぎるのか、(1)や(2)のパウダーファンデーションとの相性は乾燥しすぎて時間の経過と共に乾燥からくるシワっぽさが気になりました。

(3)(4)のしっかりとカバー力のあるタイプのリキッドファンデーションについても、保湿力があるタイプではない為か、ピタッとしすぎて時間の経過で乾燥が気になってしまいました。

そこでどんなファンデーションなら乾燥が気にならないかな?と、しっとりとした緩めのテクスチャーの(5)のファンデーションと合わせてみたところ、予想通り一番相性が良かったです
下地の補正効果とファンデーションの保湿効果が丁度いい感じで、しっとりとして肌はツルンとして見えるものの、下地の効果で崩れにくさもあって良かったです。
この感じだと、今流行のクッションファンデーションのようなしっとり系のものと相性が良さそうだと感じました。

私は乾燥肌の為このような結果になりましたが、肌質によってはパウダリーや他のリキッドとの相性もいいと思います。
個人的には是非夏に使いたい下地だと感じました。

一番いいのはマキアレイベルのファンデーションとライン使いすることだと思うので、今度はファンデーションも使ってみたいですね。

* * *

正直な感想を書かせていただきました。
基本的にベースメイクはタッチアップやサンプルで試してから購入したい派なので、なかなか通販限定のコスメは縁遠いのですが、こういった機会に良いコスメと出会えるのは有り難いことだと思っています。

どなたかの参考になれば幸いです。

今回も読んでいただきありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

化粧下地・コンシーラー カテゴリの最新ブログ

化粧下地・コンシーラーのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる