4800views

念願のカラーポップ

念願のカラーポップ

アメリカの可愛すぎるインディーズコスメのカラーポップを先日ネット通販したので備忘録的に残しておこうと思います。
ここでのメンバー様の記事や、ついったの素敵swatchに焚き付けられ、自分の誕生日やらクリスマスやらボーナスやら重なったタイミングでもあったので自分へのプレゼント☆という大義名分でポチポチしましたー。

注文したのが12月1日→発送が12月8日→USPSで配達→12月21日着でした。
思っていたよりもだいぶ時間がかかったというか、i herbの神配達スケジュールに馴らされた身にはだいぶ辛かった。。。送料アディショナルで払ってもUSPS以外で発送して欲しい。。。
でもまあ最終的には届いたからおっけー!

買ったのはこれら。
プチプラ(1個5$)だからあれもこれもーとやっていたらなかなかな数に。
19点95$ 送料無償でした。

さくっと買ったものの紹介を。

まずは地味なものから。
Lippie Primer
リップ下地です。
このシリーズのリップを三色注文したので、ついでに下地も使ってみるかーと思い購入。
あと先日MACのプレッププライマーを買って3日で無くすというポカをやってしまい、プチプラのこれが代りになったら良いなと思って。
保湿とかはいまいちで、あくまでリップの発色とモチを良くする目的の下地です。唇表面の凸凹を軽く埋めつつ、リップのつきを良くして発色とモチが良くなる感じ。
リップに溶けるような塗り心地やなじみの良さを求めるときは合わないかなー。
リップをぱきっと発色させたいときはこの下地、ナチュラルに仕上げるときは普通のリップクリームを下地にするのが良さそう。

MACのプレッププライマーと比べると、モチ発色の底上げはカラーポップの勝ち、唇の凸凹とか縦じわをうめる効果はMACの勝ちかなーと。
5$でこの働きは偉いと思う!!

続いてリップ3色
唇ばかり並ぶとちょっと気持ち悪いですね。。。
Lippie Stix julep(creme)
彩度の高いレッドコーラル
ふちをぼかして塗れば普段使いに、ぱきっと輪郭をとって塗ればリップ主体のおしゃれーなメイクになりそうです。
買った3本の中では一番伸びにくく、しっかり発色する印象です。

Lippie Stix I heart this Lippie(matte)
超マットな紫レッドです。
これはぼかして塗らないと普段使いは厳しいかなー。
マットですが意外と伸びが良く、するするーっと塗れます。
色モチもかなり良い様子。

Lippie Stix TOPANGA (satin)
MLBBカラーのマットなリップ。
フォーミュラがサテンなので艶が少し出るのかな?と思っていましたがあまり艶は出ないです。地の唇より少し彩度の高い色で、つけると顔色が明るく映る良い色です。

香りは全部バニラの甘い香りです。
マットで色もちが良いのにパサパサしなくて、使いやすそう。
3つともフォーミュラが違うのですが、あまり違いは感じないかなー。
次はグロッシーフォーミュラのものも試したいなー。

続いてハイライト&シェーディング

流行りのコントゥアリングメイクに手を出してみたいと思いつつ、シェーディングはやっぱり難易度。。。となかなか踏み切れなかったのですが、まあ5$なら失敗しても良いかと思い購入。
ハイライト GUMMI BEAR
マットなアイボリーのペン型ハイライト
ハイライトは艶の出るものばかり使っていたので、マットで明るさの出るものが新鮮で購入。
艶が出る薄づきのファンデが好きなのですが、艶ファンデに艶系のハイライトを合わせるとてかてかするなーと思うときがあったので、マットなハイライトはあると便利ー。

2 シェーディング DOVE
いつぞやぶりにシェーディングを買いましたー。赤みのないクールグレーブラウンで、なかなか良さそう。
色味が絶妙で日焼けっぽくも汚れっぽくもならず本当に影っぼくなりました。

両方ともすごく馴染みが良いので、線を一本描いたくらいだと強いメリハリは出ないです。はっきり明るさ、影をつけたいな軽く面を塗るくらいの気持ちで入れて良さそう。
指で馴染ませてすぐにファンデと同化して、ファンデがぜんぜんよれないのも優秀です。
これは本当に買ってよかった!

続いて本丸?のアイシャドウ~
悩みに悩んで13色購入しました。


DRIFT
ダークレッドに細かいピンクラメが控えめに入ってる色です

PARADOX
深みレッド!ラメパールなしのマットなシャドウです。

CENTRAL PARK
ラメパールなしのマットな締色。赤みブラウンですが甘くなりすぎずクールな印象になる不思議な色

3
締色ブラウンカラーにピンクのグリーンのラメがキラキラ入っています。ピンク×グリーンラメって最高だなー

DANCE PARTY
締色グレーのベースカラーに青ラメと紫ラメがキラッキラ入っています。青ラメの力でパッと見ネイビーのシャドウに見えます。
特盛ラメ最高!

SO QUICHE
カーキブラウンに紫ピンクのラメとゴールドラメがキラッキラします
カーキなのに紫ピンクで可愛い感じが出るのがたまりません。

SEQUIN
赤銅色にゴールドラメとピンクラメが入っています。ゴールド8:ピンク2くらいの割合。
使いやすいカラーです。



I SPY
マットな薄オレンジ。薄目の色なのでがつんと発色はしないかなー、ニュアンスカラーの扱いです。

TEA PARTY
ピンクベージュのベースカラーに紫ラメとシルバーラメがもりもり入ったシャドウ。
ベースカラーはあまり発色せずラメががつーんとのります。
ラメの割合は紫3:シルバー7くらい。
配送中にこれだけ少し割れてしまっていましたー、でも大破したわけではないから良いかなーと。

SUPERMODEL
パールの効いたベージュカラー
黄みの強いベージュです。

ACORN
ちょっとだけグレイッシュなクールベージュ パール入りです。

GIRLY
ホワイトベージュの無難な色と思いきや、角度によってピンクに偏光してとてつもない可愛さです。

SUGAR
ブルーグレーのベースカラーにゴールドっぽいラメが入っていて堪らん!!
さすがカラーポップ、クールになりすぎず遊び心があるー。

色の可愛さもさることながら、カラーポップのアイシャドウはスフレっぽい?というか半クリーム状みたいなテクスチャーで粉落ちラメ飛びがないのが優秀だなーと思います。
ストレスなくつけられるラメシャドウって貴重!

アイシャドウ、リップ、ハイライトシェーディングともに大満足のお買い物でした。
だってこんなに買っても一万円ちょい!
オフィス用は難しい色が多いので休日メイク専用みたいになってしまいそうだけど、また何かの折りに自分へのご褒美のタイミングでポチポチしたいなー。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • ゎこさん!カラーポップ、ゲットですね)^o^(
    リッピースティック、マットがあること知りませんでした!次は頼んでみたいです^ ^
    詳しいスウォッチ有難いです!参考にします☆

    0/500

    • 更新する

    2016/12/26 19:18

    0/500

    • 返信する

    >>ろりーなれもん様
    カラーポップ、ろりーなれもん様の記事が決め手でポチりましたー(*^^*)
    プチプラなのに可愛くて使いやすくて一片の悔いなしです!
    リッピースティックのマット系もパサパサしすぎないほどよいマット感で使いやすいですよー。

    0/500

    • 更新する

    2016/12/27 07:38

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる