5871views

リップ&チークパレットでミニマムメイク

リップ&チークパレットでミニマムメイク





こんにちは。
ご閲覧ありがとうございます。

フォローをしていただいている皆様、記事やクチコミへのLike、いつも遊びにきてくださる方、重ねてありがとうございます。本当に嬉しいです!


今回は前回の記事で予告をしていた、最近愛用しているロレアルのリップ&チークパレットをご紹介したいと思います。



ロレアル パリ
カラーリッシュ ラ パレット リップ&チーク



コーラルピンクレッドベージュ、それぞれのリップとチークが入っているパレットです。

隣り合わせのチークとリップを使えば簡単に統一したメイクができるので、その日の気分によって雰囲気が変えられます。

鏡が付いている割には軽く厚みも薄めなので、小さめのバッグにも入り持ち運びにも便利。
パッケージもゴージャスで高級感があり、プレゼントにも喜ばれそうですよね。


(窓際の太陽光で撮っています)

〈リップ〉
セミマットな仕上がりが今っぽく、とても色持ちがいいです。
付属のブラシで塗ると、スルスルと塗ることができてハッキリとした発色に。指でポンポンと塗ると、カジュアルな抜け感のある発色になります。
私の唇だとコンディションによって乾燥や縦じわが気になったりするので、下地を塗ったりツヤ感を足したい時はグロスを重ねたりしています。
無味無臭です。

〈チーク〉
微小なパールが入っているからか、ツヤのある仕上がりになります。
伸びがよくクリアな発色なのでムラにもなりにくいです。(キャンメイクのクリームチークCL01のクリア感を思い出しました)
最初薄く塗ってから重ねていって濃さを調節したり、頬に乗せて広げるとグラデーションも作れます。
塗り心地は私にはさらさらというより、しっとりという感じ。
付属のブラシは最初どうなんだろう?と不安だったのですが、使ってみるとピンポイントに色を乗せられて便利だと思いました。

リップもチークも指塗りが好きなので、指がぴったりはまる大きさで塗りやすいところも好みです。




ーーーーーーーーーー




それぞれセットで使ってみました。

(蛍光灯の下で撮っていますが、撮影場所や撮影した日の天気で色ごとに印象が変わってしまったことと、チークは薄めに塗る方なので色がわかりにくくて申し訳ないです…)


●CORAL(コーラル)

オレンジが強くカジュアルで抜け感のあるカジュアルなメイクに
普段メイクに使いやすいです。


●PINK(ピンク)

少しレトロで女性らしいメイクに
ピンクを使うのは苦手な方なのですが、可愛くなりす大人も使えるピンクで使いやすいです。(余談ですが、親や家族からはこちらが一番褒められました)


●RED(レッド)

季節問わず使えそうな、みずみずしい赤。
肌の色を白く見せてくれて、血色感のあるメイクに


●BEIGE(ベージュ)

(唇がいつも以上に荒れていてお見苦しくてすみません。暴飲暴食の悲しい結果でございます…)
ダークな赤茶のリップ×ベージュのチークという、リップを強調させたシャープなメイクに。「秋冬の流行ど真ん中セット!」だなと思いました。



※リップは全て付属のブラシでさらっと塗った後、指で馴染ませて仕上げました。

※チークはこんな感じで塗りました
(ご参考になるのかわからないのですが…)

コーラル→黒目の真ん中下から横長に付属ブラシでちょんちょんと乗せ、指で広げる
この塗り方が最近の定番だったりします。

ピンク→指で斜めに乗せて、何もついていない指で馴染ませる
甘くなりすぎないように斜めに。

レッド→頬の高いところ辺りに付属ブラシで三角形に乗せ、何もついていない指で広げていきグラデーションをつける
ほわっと肌から血色しているように、ナチュラルに。

ベージュ→黒目の外端?くらいの下に指で乗せ、何もついていない指で顔の外側に広げていく
かっこよく、小顔効果も狙ってシェーディングのように塗ってみました。




この中でも普段使いしやすいコーラルのセット(やはりオレンジ好き)と、濃い色のリップの引き算に使えて今っぽく、顔色も悪く見えないベージュのチークが気に入りました。

それから、ピンクを広めに淡く塗ってオレンジを中央に乗せて若々しくしてみたり、ベージュにレッドを重ねて落ち着いた雰囲気にしたりと、チークを重ねて使っても面白いです。



↑上の画像のメイクはマスカラもアイライナーもなし、アイシャドウは全て同じアイテム(MACのミネラライズアイシャドウ ゴールデンアワーズです)。それなのにチークとリップの色を変えるだけで雰囲気が変わるような感じがしますし、気分転換にも。

帰省中は慌ただしかったので「今日はグレーのコートだからピンクにしようかな」とか「顔色が悪い(暴飲暴食のせい?)からレッドで!」とか、さっと決められて時短にもなりつつも、毎日楽しくメイクできました。

前回の記事でも少し触れましたが、多色入っているので帰省中のメイクに飽きず本当に持っていって良かった!と思いました。



・リップやチークを多色欲しい
・時短やミニマムメイクを求めている
・いつも同じ色を使っていてメイクにマンネリ気味
・試した事のない色にトライしてみたい
・ロレアルパリを試してみたい

こんな方におすすめしたい、 ロレアルパリ「カラーリッシュ ラ パレット リップ&チーク」でした。

限定とのことなので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。





いつもながら長くなってしまいましたが、今回も最後までお読みいただきまして本当にありがとうございました!

ほんの少しでも参考にしていただけたり、楽しんでいただけていれば嬉しいです。



それでは、また次の記事で♪








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

チーク カテゴリの最新ブログ

チークのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる