大変遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
帰省中に少し問題が発生しまして、今更なご挨拶になってしまい申し訳ないやらお恥ずかしいやらです…。
旧年中はたくさんのご訪問、フォロー、記事やクチコミへのLike、本当に本当にありがとうございました!
本年も皆様の記事やクチコミを参考にさせていただきつつ、楽しみながら色々なコスメと出会っていきたいです。
私も皆様とコスメの情報を共有できるような、少しでも参考にしていただけるような記事を、微力ですがマイペースに更新できればと思っていますので、おつきあいいただければ嬉しいです。
今年も素敵なコスメと出会えますように。
笑顔溢れる1年になりますように。
皆様のご健康とご多幸を、心よりお祈りしております。

個人的に今年やりたいことは
「ベースメイクを変えてみたい」
20代から同じファンデーションを使っているので、違うものも試してみたくなってきました。春夏のベースメイクから変えてみようかなと考え中です。楽しみだ!
「新しい美容家電が欲しい」
愛用している美容家電がなかなか古くなってきたので、新しいものを導入したいです。美顔器か洗顔ブラシか新しいナノケアか…。気軽には変えない価格なものが多いので、皆様のクチコミなどを参考にさせていただきながら、じっくり考えて購入したいと思います。じっくり考えすぎて今年が終わってしまったらどうしよう。
「プチプラコスメをどんどん試したい」
面白いコスメ(どんなものなんだ…)や多機能コスメなどを活用して、日常のメイクに彩りと変化をつけて楽しんでいきたいです。
…抱いて負けないようにがんばろう!
ーーーーーーーーーー
おまけで帰省時のポーチの中身を。
ナチュラルに仕上がるものをメインに持っていきました。(またもマスカラ忘れるという失態)
ほぼほぼプチプラです。軽くて助かります!

キャンメイクのアイベースはアイシャドウの色もちも良くなり、ラメも飛びにくくしてくれるようです。少量で伸びるので(自分の場合、逆に多すぎるとムラになる)コスパ最強です。
MACのアイシャドウ(ゴールデンアワーズ)は発色が淡めなので使いやすく大好きです。底見えしてきて感動(?)。濃い色残りがち(コスメあるある)。
スウィーツスウィーツのアイグロス(02)は単色でも自然な深みを与えてくれるので、普段メイクや時短メイクにピッタリです。
ヴィセのクレヨン(GR-6)も単色グラデで仕上がるので愛用しています。色も好み。
セザンヌのアイライナー(20ブラウン)は何本もリピートしている、私内で必須アイテム。柔らかく目元を締めてくれます。
ロレアルのリップ&チークはこれだけで簡単に4パターンのメイクができるので、とても便利。予定外の長期滞在になってしまったのにメイクに飽きずに過ごせたのは、こちらのおかげです。
ケイトのティント(BE-1)は肌に馴染むベージュになってくれるので気に入っています。ベージュリップはしっかりメイクしないと顔色が悪くなってしまうものもあるのですが、こちらは大丈夫。もうなくなりそうなので、次の使いきりコスメ記事に入るかも。
エクセルのオイルグロス(LO04)は見ているだけでもテンションの上がるジューシーなトマトレッドです。顔色をパッと明るくしてくれます。ロレアルのリップ&チークをメインに使いつつ、こちらは保湿目的で使っていました。

次の記事で↑ポーチの中に入っていたロレアルのリップ&チークをまとめたいと思っています。
それから旧年中にできなかったリップやアイシャドウなどのまとめ記事や、オーガニックコスメのおすすめ記事なども今後更新していきたいです。アディクションで予約していたものも受け取ってきたので、そちらもなるべく早めに!忘れないようにしなければ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします!