ご覧いただきありがとうございますm(__)m
そして、皆様いつもたくさんのLikeありがとうございます(о´∀`о)

-------------------------------------------------------
今回は、私なりのやり方ですが...
春には絶対に使いたいカラーの
ピンクや赤、オレンジメイクで腫れぼったく見えないアイメイク
をご紹介いたします!!ピンク系の暖色メイクって春メイクにはぴったりの華やかなカラーですが、腫れぼったく見えがちで敬遠している方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか...(;_;)
私も以前はピンク系には挑戦せず、一年中無難なブラウンメイクばっかりで過ごしてきました。
しかし、今年も各ブランドから発表されている春限定アイシャドウも暖色系が多く、すごく可愛いですよね!
是非、暖色系を敬遠している方にも挑戦していただきたいので、自己流ですが少しでも参考にしていただけたら嬉しいですm(__)m
本日の使用アイシャドウです。


YSL アイパレット ストリート&アイ1
ヴィセアヴァン シングルアイカラー 020
そしてまず、YSLのパレットだけを使ったメイクです↓

ほんと可愛い!!!!
大好きです。何もかもが。笑近くで見ると腫れぼったく見えないのですが、遠くから見ると若干腫れぼったい気がします...
そこで、ヴィセアヴァンのシングルアイカラーを投入します!

青い線の部分に薄く、影をつけるようにぼかしていきます。
本当に薄く、目の凹んでいるところに乗せるイメージです。ブラシでしっかりピンクのアイシャドウに馴染ませます。
あくまでも主役はピンクです!

仕上がりはこんな感じです!
何が変わったの!?ぐらいでいいです。自分の目の凹凸に沿ってぼかすだけで
遠くから見るとパッチリeyeに見えます!


私はラメ感が好きなので、たっぷりラメの入っているアイシャドウでメイクしましたが、主役となる暖色系カラーはマットでもパールでも質感は問わずできると思います!
でも、ブラウンのアイシャドウは主張して欲しくないので、あまりパールやラメが強いものよりもマット寄りのアイシャドウの方が良いと思います。
長々と最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m
奥二重さんや一重さんでもピンクを使いこなせるメイクだと思うので、良ければ参考にしていただければ嬉しいです(*´∀`)♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
インスタグラムもやってます(*´∀`)♪
→→→ @ma_yu__bb ←←←
良ければご覧くださいm(__)m
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
まさみとりょうたさん
cosme & nail...lover
MayupiiiiiYさん
よく眠る犬。さん
cosme & nail...lover
MayupiiiiiYさん
子育て中の化粧品販売員
ももHARUさん
cosme & nail...lover
MayupiiiiiYさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
cosme & nail...lover
MayupiiiiiYさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん