最近のファンデはシャネルのレベージュタンベルミンかエスティのダブルウェア。
パウダーはファンデと合わせて買ったシャネルのプードゥルユニヴィルセル。
このパウダー、好きなんですがなんせ容器が大きい。(その分コスパいいけど)
無理やり持ち歩いていましたが、お直しの時にスペースに余裕がないとなかなか使えない。
粉も飛びやすいし、容器を落としそうで怖いし…
で、お直し用のパウダーを検討し、エレガンスかゲランで迷いに迷いました。
エレガンス ラ・プードル・オートニュアンス
ゲラン メテオリット・コンパクト
【値段】 エレガンス 10,800円 > ゲラン 7,992円
【容量】 エレガンス 8.8g < ゲラン 10g
【バリエーション】エレガンス 6種 > ゲラン 3種
【レフィル】 エレガンス あり > ゲラン なし
実際にカウンターでタッチアップし、結果エレガンスにしました。
私の決め手は「レフィルあり」でしょうか。
ゲランややっぱりコンパクトよりビーユの方が断然かわいいんですよね。
6種もあるカラーは迷いましたね~
BAさんと仕上がりの希望相談し1番か6番で迷い、若干カバー力の高い1番にしました。
1番 エレガントな明るさ(セミマット)
「凛と気高く明るく冴えた肌に」
4番、5番のツヤタイプも気になりましたが、下地にツヤタイプのものを使用しているので、
今回はセミマットタイプにしました。

キラキラとしたゴールドのコンパクトや、ひとつひとつ手作りのパウダーの美しさは秀逸!
しかし、残念な点は付属のパフが極薄なこと。
本当にペラッペラなんですよね。
厚みのある別売りのエレガンスパフPがギリギリコンパクトに収まることを
某ユーチューバーさんの動画で事前に知っていたのでこちらのパフも併せて購入しました。
若干無理矢理感はありますが蓋は閉まります。
でもポーチの中でパカッと開いてしまうと怖いので、付属の黒い布製ケースに入れています。

使用する際はパフをパウダーに当てて半円を描くようにくらいクルッと回します。
キメや毛穴に埋め込むようにおさえるようにしてつけます。
その後、そのパフやブラシでクルクルと軽く磨くように馴染ませます。
効果としては透明感がでて1番はカバー力もそこそこあり崩れにくいです。
そしてシャネルのお粉ではやや乾燥してしまいますが、それに比べると乾燥しない気がします。
決してお安いものではありませんが、BAさんいわくかなり長持ちするので、
結局コスパは悪くないのでは…とのこと。
なんといってもお直しのたびに「女」を取り戻させてくれる最強アイテムです(笑)
そして次なる狙いはファンデーション。
かなり乾燥肌の私にはダブルウェアはこの時期ちょっとキツイです…
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます