せめてメイクだけでも春っぽくしてみようと、今年流行りのピンクメイクを勉強中です。
まだまだ難しいですけど。
今回はこちらを参考にしました。

【イガリメイク】春のアラサーは「華やかコンサバ」でいく!【ピンク三段活用】
森絵梨佳ちゃんがかわいいのはさることながら
ピンクがしっかり感じられて華やかだけど派手すぎない。
かわいさだけでなく凛とした大人らしさもあってとてもいいです。
使ったアイテムは

- ルナソル セレクション・ドゥ・ショコラアイズ 03 Chocolat Raisin
- マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ PK421 貴婦人
- マジョリカマジョルカ パフ・デ・チーク PK303
- シャネル ルージュココシャイン 57 アヴァンチュール
- シャネル レーヴル サンティヤント 148 プティペッシュ
あとマスカラはランコムのイプノスターを使いました。
◎アイメイク
・マジョリカマジョルカのアイシャドウを塗る
アイホール中間ぐらいまで伸ばす
さらに目じりに重ね付け
・ルナソルの左下を重ねる
まぶた全体に塗る
アイラインはひかずにマスカラで目元を締める感じにしました。

アイシャドウを重ねる順番を逆にしてみた分ピンクが主張しすぎない感じになりました。
◎チーク、リップメイク
・マジョリカマジョルカのチークを楕円にのばす
目元を強調したかったので濃くなりすぎないようにしました。
・リップを全体に塗った後グロスを重ねる
こちらも主張しすぎないように色味を抑えてみました。
ずっと前から持っていたアイテムでしたが一緒に使うのは今回が初。

少し桜色っぽい感じになって結構好きです。またやってみよう。
リップの色を薄くした分雑誌とはまた違う印象になりましたけどこれはこれでありかも。
あと目元のメイクが落ちやすくて悩んでいましたが

マジョリカマジョルカ ラッシュボーンブラックファイバーイン
こちらを使うようになってからマスカラが落ちなくなりました。
半透明で目立ちにくいし、カールもキープしてくれていい感じです。
ただそのあとのマスカラがつきにくくなっているような?
重ね塗りするからこんなものなのでしょうか?
ごわごわしてちゃんと塗れているか少し不安になってます。
そして今週は年1回の趣味を楽しんできました。

毎年開催されているチョコレートの祭典。この日のために1年間貯金してきました!!
年々人気や注目度が上がっていてニュースでも特集されたりしてます。
特に今年は「マツコの知らない世界」でも紹介されていたからか
入場待ち3時間を記録して『チョコ界のコミケ』なんて言われたりしてました。
会場では出店しているチョコを買うだけでなく

こんなモニュメントがあって見て楽しんだりもできます。
お店でもショコラティエがいらしてサインを書いてくれたりお話しできたり。
(何にも気付かず鎧塚さんによくわからないこと言ったりしてました…)
写真も撮ってくれることもあります。
イケメンな方も多いので顔に惹かれてついついそこのお店でチョコを買ってみたり。
そんなこんなで今年の戦利品。

眺めてるだけで幸せ(*´ω`*)
しばらく至福の時が過ごせそうです。
あと帰りに新宿伊勢丹まで送ってもらって化粧品売り場に寄りました。
お目当てはイヴ・サンローランの新作だったのですがイベントブースだったのもあってすごい順番待ち。あきらめてイセタンミラーで試してみました。
色にもよりますがシアーな発色で春夏によさそうなツヤ多めの質感。
もう売り切れている色番もあるとかで落ち着いたころに買おうかな?
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます