37486views

手間をかけるよりずっと綺麗。

手間をかけるよりずっと綺麗。

春になったらベースメイクも軽く・・・というより、ぱぱっとすませたい気持ちの強さからちょっと手抜きしちゃってます。

でも、手間をかけるよりもしかしたら綺麗に仕上がってるかも。

目指すは、素肌がキレイだと思わせるリラックス肌!!


ベースメイクはメイク全体の仕上がりを左右するので、丁寧に作り込む日も月に2度くらいはあるけど(少な・・・!)簡単&キレイを叶えるBB的なベースメイクが大活躍☆

プチプラとはいえませんが、5,000円以下の肌の休息的なベースメイク3選。


まず大型新人から・・・!!


★ETVOS エトヴォス★


ミネラルUVグロウベース

30g 4,300円

ヘアメイクアップアーティスト河北裕介さん×ETVOSのコラボアイテム

これ、ツヤ肌をつくるベースなんですが、すっごい多機能ですよ。

コスメキッチンの定員さんが、「すごいの出た・・・!!」と大興奮で紹介してくださったので、忘れないうちに記事にしたいと思って。

まず成分。


ヒト型セラミドが入ってます。
セラミド1、2、3、5、6と書いてあるのが見えますでしょうか。

セラミドの後ろに数字がついてるものはヒト型セラミドといって、セラミドの中でも保湿効果が高く、刺激が少ないと言われています。
どうしてヒトなのかなって軽く調べてみたら、ヒトの成分にもっとも近い、つまり親和性があるということらしい。

スキンケアだと成分でこれが上の方にきてると配合量も多いということなのでお値段も上がってきますが、下地で、そしてこの価格で入ってるなんてありえないですよ、と店員さんに力説されました。

オーガニック界を震撼させるくらいすごいものだと。


私、あまりオーガニックのベースメイクには詳しくないので、「そ、そうなんですか」とあまりの勢いに圧倒されながらも、話を聞くうちに使ったみたい!という気持ちがムクムク湧いてきました。


ちなみに、セラミドの後ろにつく数字、大きくなるとアンチエイジング効果、1とか2はバリア機能を高めるということです。

「アトピーだったり、肌の弱い方にすごく勧めたい・・・!」と店員さん。

スキンケアの保湿成分ってヒアルロン酸とセラミドが2大勢力かなって思うんですが、ヒアルロン酸は真皮、セラミドは表皮ですよね。

昔繰り返し勉強して、テストのたびに細胞間脂質とかNMF、それぞれ何で構成されてるとか覚えたのですが、情報もどんどん更新されているのでいまの知識が正しいか分からないけど・・・
皮膚の最上層にある層が水分を十分保てる状態にあるか、ということが美しい肌の条件のひとつで、細胞間脂質(セラミド)は細胞と細胞を埋める大事な役割をしているというのはご存知の方も多いと思います。

年齢によって減少してくるので、それを補うものとしてセラミドが有効とされているのですが、これから強風や乾燥、花粉、もうちょっとすると紫外線の影響で、肌のバリア機能が壊れやすかったり、壊れてしまうとトラブルの原因に。

そういった意味でも、外的トラブルを跳ね返す力、守る、という効果が期待できそうなベースだと感じました☆



ということで、スキンケア効果も期待できそうですが、やはり仕上がりですよね。

ちょっと色がついてて、シルバーパールとローズパールをブレンドした、グロウパールというので血色感、透明感を出してくれます。


Before

After

分かりにくいですね・・・。



パールのギラギラ感はない、とはいえないけど、発光して明るく透明感が出ているのが伝われば幸いです。



パールの入った有名な下地と比較。


上からトムフォード イルミネイティング プライマー、バーバリー フレッシュグロウ ルミナスフルイドベース、一番下がエトヴォス。

パール感はトムフォードが一番あって、その次にエトヴォス、一番控えめなのがバーバリーかな。

どれもスキンケア効果を謳ってますが、感触がみずみずしくて美容液感覚でつけられるのはバーバリー。


エトヴォスが優れているのは、色が少しついてるからか、透明感出しつつも温かみのある湯上りのような血色感が出るのが特徴です。
なので、これひとつで終わりでもいいかなと思える。
チークなしでも血色がいいので、時間ないときはこれだけつけて外に出ても大丈夫な感じ。

それと、SPF37・PA+++と、UVカット機能も備えてるんです。
※トムフォードとバーバリーは入ってません。

そこそこ高いUVカット機能が入りつつも、軽いというか、でも美容液のような潤いのある感触で(バーバリーよりもう少しクリームっぽい感じ)つけていて気持ちがいい♪


あと、これ最高ですよ。
なんとクレンジンいらず・・・!!
シリコン・鉱物油・石油系界面活性剤・ナノ粒子・紫外線吸収剤・タール系色素・香料不使用で、石けんとぬるま湯で落とすことができるそう。


休日これひとつでベースメイク完了でもいいですが、粉を重ねる場合、スノービューティーを使うと夜はふつうの洗顔で落とせるので嬉しい♪


スノービューティーはまだ前のを使い切ってなくて、新しい方は寝かせてます。発売して大分経ってるのでけっこう寝てますよね・・・汗。早く使いたい・・・!



【使い方】

河北さんは手でなじませています。↓



コスメキッチンでは、より肌に負担をかけない&セラミドのバリア機能を高める使い方として、スポンジでとんとんとのせる方法を教えてくれました。


▽ゾーンは重ねづけするとハイライト効果が高まります。
スポンジでつけるほうがパールがより強く出るので、好みで使い方変える感じでもいいかも。

あと、毛穴が気になる、という方はつけすぎ注意です。
私はあれこれ試して色んな位置に量を加減しながらつけてみたのだけど、小鼻のところとかは粉つけないと毛穴が目立つと感じました。

店員さんのお話では、スキンケア効果で毛穴をふっくら目立たなくさせてくれるというお話でしたが、あくまで下地なので、気持ち、くらいかな~と思います。






★アテニア★


BBクリーム

30g 2,000円

SPF30・PA+++

肌に見えないピンクの光を潜ませる「隠しピンク設計」※で、年齢を重ねた肌特有のくすみをカバーするという大人向けのBB。

※バラの花弁のように幾層にも重なったピンクローズピグメントという粒子を配合していて、肌上で乱反射し、血色感、明るさ、ハリ・ツヤを演出してくれるそう。

こちら実は昨年編集部さまよりいただいたもの。

ナチュラルとライト2色あって、私は肌色明るくないからと最初ナチュラルの方を使っていました。
でも、つけたてキレイ、時間が経つとくすむような気がしていて・・・
ですが、ライトの方を最近使うようになったら、すごくいい・・・!!
なので、肌色に合う色選びが重要かなと思います。


上がライト。
ナチュラルの方が、ちょっと黄み系なのかな~。ライトはピンク系で、これひとつでとても綺麗に仕上がります♪






★マキアージュ★


ピーチチェンジベース CC

30g 3,000円

SPF25・PA+++

美容液からカラー成分がにじみ出て、血色感のある桃色にチェンジするというCC下地。
下地なんですが、これひとつでくすみが飛んで、毛穴もキレイにカバーできます。

いつも行くお店ではふだん使ってるブランドのアイテムで紹介されることが多いのですが、こちらは初めてのお店でつけていただいて、「おっ・・・!」と仕上がりに感動して即お買い上げ。
BAさんがおっしゃるには、タッチアップするとかなりの確率で売れるとか。


ここ1年ほど、マキアージュの下地にヒット多いように思います。
ほんのり桃色肌で美人印象1.5倍!というキャッチフレーズもついてます。
でも、ベース自体はピンクじゃないのが面白いですよね。

私は下地としてはほぼ使ってなくて、もうこれひとつでお粉とか、休日用のメイクとして活躍させてます。



もう少しするとファンデも春夏ものがどどっと出てきますよね。
いま出てるものではSUQQUが気になってますが、ルナソルも久しぶりに使ってみたいし、クレドのスティックは薄いかもと撃沈したけど、もう一度試して確認したい気持ちも。

ベースメイク大好きなので、楽しみです♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(28件)

  • エトヴォスの下地、めちゃ気になってたので早速の記事嬉しいです。ブランド側もかなりプッシュしてた製品ですし、やはり優秀そうですね。これからの季節、肌荒れする人多いですし、かなり売れるアイテムになるのでは!
    クレドのスティックはめちゃ気になってて早くカウンター行きたいです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/2/12 17:34

    0/500

    • 返信する

    MAEMAE☆さま、コメントありがとうございます!まだ使い始めたばかりですが、毎日使用して研究中です。
    機能面では、これからの季節頼りになりそうですよね・・・!私も微妙に花粉が出るとムズムズしたり鼻みすぎて痛くなることもあるので、バリア機能強化したいです☆
    クレドはBBみたいなのもよかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 15:22
  • このエトヴォス気になっていたのですがぼうやさんの塗りすぎ注意の言葉で少しストッパーが笑 パール入りなんですね。うーん、わたしの肌だとプラス、マイナスどちらに転ぶか?ベースの記事はとても嬉しいです。私も常に下地ジプシーなので色々参考になりました。ピーチチェンジも気になります♪ どちらにしても

    0/500

    • 更新する

    2017/2/11 11:15

    0/500

    • 返信する

    Emirinさま、コメントありがとうございます!そうなんです、パールはけっこう入ってる感じです。たしかトムフォードのプライマーあまりお好きじゃなかったですよね。私もニオイがダメなのですが、トムよりパール感抑えめだけれども、パールが苦手な方からするとギラギラしてる感じがするかもです。量にもよるので、→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 15:16
    →私の場合2プッシュだと多くて、ワンプッシュで小鼻など薄めにさーっとのばすといい感じにツヤが出ました♪
    成分的にはとてもよさそうな印象なので、TUしてパール感など仕上がりを確認してみられるのが一番よいですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 15:18
  • こんにちは!
    ちょうど使ってる下地が無くなりそうなので、次の下地を探してたところ、わきんぼうや様のこの記事で、こちらの品を候補にしてみようと思いました(^ν^)3月に出る日焼け止めパウダーと使ってみようかな(^o^)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/10 13:01

    0/500

    • 返信する

    りょうちゃま★さま、コメントありがとうございます!日焼け止めパウダーも気になりますよね♪私もペアで使ってみたいかもと思いました( *´艸`)
    ちょうどベースメイク切り替えの時期、これから発売もラッシュなので、なくなりそうというのはナイスタイミングですね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 15:13
  • 画像拝見できました^^
    良さそうですね☆☆
    下地もミネラルならお肌に良さそうですね☆
    簡単メイク多いです。下地におしろいだけなど手抜きしているので
    簡単でもキレイな肌に見えると嬉しいです(*´ω`)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 23:41

    0/500

    • 返信する

    パウダーママさま、コメントありがとうございます!ベースメイク、下地におしろいという方多いですね・・・♪
    これからの季節、紫外線や花粉も気になるのと乾燥でバリア機能も崩れやすいので、それを強化してくれる下地、さらにキレイに見えたら心強いですよね♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 14:21
  • とても気になっていたエトヴォスのベースのご紹介記事、嬉しいです♪まだ全然チェックにいけていなくて(;^ω^) 河北さんとのコラボというだけあって素肌を活かしたツヤ感が魅力の商品のようですね。バーバリーやトムフォードとの比較もわかりやすく、参考になりました!今の時期セラミドを高配合している商品は→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 12:25

    0/500

    • 返信する

    sachiranさま、コメントありがとうございます!河北さんコラボということで、ハイライトもとてもよかったので(ありがとうございます♪)見に行ったのですが、バリア機能を高めてくれるということで成分、中身にとてもに惹かれました♪
    エトヴォス、一昨年でしたよね。キットをいただいて、それより早く→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 14:13
    →sachiranさんが使われてて記事でお話を伺った記憶が☆全然違ったらごめんなさい・・・。
    アテニアは私もこれとクレンジングで初めて使いました♪価格を抑えて、高品質のイメージです。クレンジングもとてもよかったです。
    これからベースメイクも新製品たくさん出てくるので、色々試したい気持ちと在庫が汗

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 14:18
  • こんにちは。詳細に比較された記事とてもわかりやすかったです。下地、大切ですよね。 今はスックの諭吉ファンデとトリートメントプライマーを使っていますが6,000円超えというお高さ(笑) 5,000円以内だと試しやすいかも。昨年から肌だけ花粉症なのでエトヴォス、すごく気になります。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 10:58

    0/500

    • 返信する

    ボニータさま、コメントありがとうございます!諭吉ファンデはお高い分、トリートメント効果などかなり期待できそうですごく気になっています。時間が経つほど美しいツヤが増す、みたいなキャッチコピーもツボです。ファンデは時間が経過したときが勝負ですよね。
    パウダリーも出るようなので、両方お試ししてみたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 10:06
  • 休みの日はノーメイク、普段から自然な仕上がり重視なのでベースメイクは手抜きに近いかも(私の場合作り込む日ゼロです 爆)。エトヴォス、肌のバリア機能に有効で、血色感、透明感が出てクレンジングも楽、お財布に優しいとは優秀ですね!↑でご紹介している他のものもなかなか魅力的ですね。今使っているファンデが残り

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 00:47

    0/500

    • 返信する

    AtIiさま、コメントありがとうございます!色物もふんわりしたカラーを選ばれてるので、ベースも透明感のあるナチュラルな仕上がりがきっとマッチしますよね・・・!
    今季は薄づきでツヤ感重視したものがたくさん出てきそうなので、AtIi さまにとっては豊作といった印象でしょうか☆いまアルマーニでした→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 10:00
    →よね☆全然違ったらごめんなさい・・・。
    仕上がり、肌効果、色々なものが年々パワーアップしてるので、ほんとに目移りしてしまいます☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 10:02
  • 詳細で的確な記事に感謝です!
    アディクションのリキッドFDが下地要らずで、今度はイプサのリキッドFDを購入したのですが、下地で迷ってて…!(ライン使いすべきなんでしょうが)
    ETVOSのクレンジング要らずが気になります(←そこ!?って感じですよねw)
    マキアージュも良さそう。ますます悩みます~

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 23:58

    0/500

    • 返信する

    モリ×2さま、コメントありがとうございます!忘れないうちにとダーッと書いてしまいましたが、そのようにおっしゃっていただけて嬉しいです♪
    アディクション、以前記事か口コミで拝見した記憶がありますがあれいいですよね・・・!!イプサのリキッド購入されたのですね。クレンジングいらず、私もここ高ポイント→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:54
  • こんばんは。
    マキアージュだけ使ったことあります。とても使いやすい下地でした。
    エトヴォスすごいですね、使ってみたくなりました。ハイライトしか買った
    ことないからなあ。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 19:39

    0/500

    • 返信する

    チョコナッツヌガーさま、コメントありがとうございます!私もエトヴォスはそれほどなじみがなくて、有名どころの限定で出るUVとハイライト、あとはいただいたスキンケアを使ったことがあるくらいかな~。
    マキアージュなかなかいいですよね・・・!

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:51
  • こんばんは ´ω` )/
    わわー(*゚▽゚*)エトヴォスのすごく気になります!春夏は特にベースを軽くしたいですよね(^_^;)汗もかきますし…素敵なアイテムを教えていただきありがとうございます(≧▽≦)
    パウダリーはもうすぐ発売のルナソル予約しました~(*^ω^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 17:54

    0/500

    • 返信する

    もふ(〃ω〃) さま、コメントありがとうございます!スポーツのときはジムまでは軽くメイクしても、運動前にさっと落とせるものが重宝しますよね♪
    パウダリー、ルナソル予約されたのですね・・・!!私まだお試ししてないのですが、ケースがまず気になって♪中身もすごくよさそう☆引き取り楽しみですね・・・!!

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:44
  • こんにちは!

    エトヴォス気になっていたので、ちょうど良いタイミングの記事でした(^^)
    パール感が控えめなんですね。
    マキアージュは見た目は白いのにピンクになる下地なんですね?
    不思議!また店頭に見に行ってみます(^^)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 17:01

    0/500

    • 返信する

    Y.K4COSMEさま、コメントありがとうございます!エトヴォス、トムフォードに比べるとパール感控えめかな~と思いますが、バーバリーよりもパール感出て、量を加減しないとちょっとギラギラする感じはあるかもです。
    マキアージュはなじませるときに美容液成分がクラッシュして色づくみたいです♪面白いですよね☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:41
  • アテニアのBBクリームほしいなあと思います。安いし何個が
    買いにいこうと思います。
    情報ありがとうございます。ぼうやさんマキアージユ使うんだあ♪また買いますね♪
    ごめんなさい。つまらないもので。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 16:13

    0/500

    • 返信する

    池住さま、コメントありがとうございます!アテニアのBBはお値段も嬉しいですよね。クレンジングオイルもすごくよかったです。
    マキアージュ、使いますよ・・・!最近の、とくにベースメイク下地系すごくいいなって思います。ピーチチェンジベース CCは軽くマッサージして使うと美容液はじけます♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:38
  • エトヴォス凄い…!普段、下地+白粉で完了なので、ベース記事嬉しいです☆
    これからどんどん紫外線量が増えてくるから、SPF入りは有り難いですよね。
    マキアージュも評判良いので気になってます。今度見に行きます♪
    前記事ではチョコ色メイクに思わず涎が。笑 季節を考えながらメイクすると普段と違ったメイク→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 16:11

    0/500

    • 返信する

    かむかむれもんさま、コメントありがとうございます!ふだん下地+白粉でベースメイク仕上げられてるのですね♪コメント拝見してて、けっこうそういう方多いんですね☆紫外線もそろそろガードしないとな時期になったので、SPFが入ったものが頼りになりますよね!
    ルナソルは実は口コミ拝見してよさそう♪と思ったん→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:31
    →です☆私はあのパクトがまず可愛いなと思っていたところ、ちょうどアップしてくださってたので・・・♪
    色展開、ファンデはたくさんあると嬉しいですよね。いくら薄づきでも、微妙な色加減で評価変わってきますよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/13 09:33
  • 気になっていたエトヴォスの下地、しかもセラミドが入っているとは知らなかったので記事とても参考になりました!!
    ドラックストアで買えるセラミド入り化粧水からデパコスのプレエイジングケアに変えたらニキビが今まで見たことないくらい出来てしまって…私にはセラミド必要だぁ…と思い直していたところだったので、→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 15:11

    0/500

    • 返信する

    ひぐまあらいぐまこあらさま、コメントありがとうございます!エトヴォスの下地、気になってるという方多いですね・・・!私も成分的なことは肌に負担をかけない、くらいの印象しか持ってなかったので、店員さんのお話聞いて、バリア機能に期待してます・・・!
    私もスキンケア変えたときに、ニキビができてなかなか→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/12 07:15
    治らなかったことがあって・・・。ニキビ用、とあれこれ使ってみたけど、スキンケア頑張りすぎてたのを引き算するのが意外に効いて、いまもニキビができたらやさしいケアを心がけてます。セラミドはニキビなどからも守ってくれるのでいいですよね。
    早く治りますように・・・!エトヴォス、つけすぎるとパールでギラギラ→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/12 07:20
    →するのと、血色感で赤みが少し出るので(私もそうなんですが、肌に赤みがあるとおっしゃってたので)、ファンデを重ねるとそれがキレイに出てきたりするのですが・・・TUして可能なら半日くらい様子見られるといいかもです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/12 07:24
  • こんにちは(#^^#)エトヴォスの下地良さそうですね。私もそこそこカバー力があるファンデを好むのでBBよりCCのように下地にはツヤ感を求めます。マキアージュのCCも気になるので近いうちにカウンターでタッチアップしてみたいと思います。といいながら最近BBを購入したばかりですが(;'∀')

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 14:51

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さま、コメントありがとうございます!なるほど~!カバー力のあるファンデにツヤ感のある下地、キレイですね・・・!!BBの方も最近購入されたのですね。ひとつで完了するのもはるぅ♪♪さんはいまとくに便利ですよね♪
    マキアージュのCCは白いのに、血色感出るのが不思議です♪美容液成分がクラッシュする→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/12 07:09
  • etvos買われたのですね!私も楽しみにしていました^^
    最近お肌の調子が大分良くなり、下地+お粉で平日過ごしてるのでタイムリーで記事興奮して拝読しました(笑)
    UV入りで、クレンジングいらずというのが良いですね♪
    バーバリーとの比較も嬉しいです!!1番は今は無いソニアのエクラだったのですが→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:42

    0/500

    • 返信する

    Mayumin♪さま、コメントありがとうございます!ETVOS気になられてる方多いのですね~!
    河北さんコラボでツヤ肌、というところに注目してたのですが、お話聞くと多機能で中身もすごいなって・・・♪店員さんの熱意も伝わってきて、即お買い上げしちゃいました☆
    ジルのパープル下地、ちょうど案内がきて→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/10 15:35
    →私も気になってます。これの前身になるのかな?のカラーコントロールベース使ってたのですが、すごくよくて。進化版なら期待大です・・・!!
    RMKのシルバーとETVOSのツヤ感似てるかもです♪RMKもリニューアル前のシルバー使ってましたが、この前新しい方の(といっても大分経ってるけど)をつけて→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/10 15:38
  • ETVOSのとても気になります…!ずっとベースメイクでは、悩んでますが、ついにもう、ETVOSデビューしようかな♪と、思いました…!まだ私も使い切りしたいものがあるのですが(笑)(ToT)
    同じく、下地クリームにそのままお粉だけの軽い日も多いので、下地には、しっかり良いものを使いたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:39

    0/500

    • 返信する

    きれーとれもんさま、コメントありがとうございます!ベースメイクはなかなか使い切らないし(なのに買ってしまって在庫過多・・・汗)、進化もすごいので悩みますよね。でもルナソルすごくよさそうですよね・・・!
    下地にお粉だけという方意外と多いのですね。私最近そのパターンが多くて、クレンジングも大分楽に→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:58
  • 色々多機能な下地が出ていて、選ぶの迷いますね~ エトヴォスのピンクパールが気になります。下地って少量しか使わないからすごく持ちますよね。私もベージュはクレドとエリクシールエンリッチドがあり、全然減りません。ピンク下地は目の下三角ゾーンだけボディショップをつけてます。なのでもう一つ欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:15

    0/500

    • 返信する

    コウバコガニさま、コメントありがとうございます!ベージュはクレドとエリクシールお持ちなのですね。クレドでベージュというと液体のですよね。ピンク下地は以前記事でアップされてたものですよね♪
    エトヴォスは、色みはついてますがそんなにピンクという感じではないかもしれません。血色感のある肌色がほんのり→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:46
    →のる感じで、半顔だけつけてみると肌色がぱっと明るく、透明感のあるツヤ肌になるのが分かりました。量は多いとけっこうギラギラします。
    ポイントメイクする場合は、リムーバー使った方がいいですよね。私はこれと粉のときは、マスカラもフィルムタイプとかにして手抜きしようかと思ってます☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:49
  • こんにちは☆
    ETVOSのベースすごいですね!ETVOSは以前から気にはなってますが、わきんぼうや様の記事見たら欲しくなってしまいました♪クレンジング不要なくらいお肌に優しいものばかりで、セラミドもたくさん入っていて保湿力が高いのがすごく分かります!しかも5000円以内は有り難いです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:09

    0/500

    • 返信する

    アジョシさま、コメントありがとうございます!ETVOS、ベースでありながらヒト型セラミドが入って、スキンケアのような処方になってるのがいいですよね。ここ数年、ベースメイクもスキンケアに近い感じになってきていますが、バリア機能を高めてくれるとなるとむしろつけていたい、つけなくては!という気持ちに→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:34
  • こんにちは!
    今一番気になっていたのがETVOSのベースだったので、とても丁寧で分かりやすい説明で大変参考になりました(><)
    季節の変わり目はスキンケアだけでなく、ベースメイクも気にかけないと肌へのダメージが酷い私なので早速手に取ってみようと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 12:40

    0/500

    • 返信する

    ももHARUさま、コメントありがとうございます!こちらこそ初コメ嬉しいです♪
    ETVOSのベース、気になられてたのですね。忘れないうちにと急いで記事にしたのですが、タイムリーに出せてよかったです。
    河北さんコラボでツヤ感どんな感じかな?くらいの気持ちでしたが、ヒト型セラミドなど成分的なお話聞いたら→

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:27
  • etvos、早速購入されたんですね♪
    「気になるな~、コスメキッチン行こうかな」くらいの気持ちで商品クリップしていたのですが、わきんぼうやさんの文面から溢れ出てくる店員さんの熱意に押されまくっています(笑)。
    力の入りすぎないベースメイクだと、余裕をもって美容を楽しめていいですよね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 12:34

    0/500

    • 返信する

    ゆかり.*。゜+:* さま、コメントありがとうございます!それと、感謝です・・・♪
    アイコン、エリカさまみたいで可愛い~です・・・( *´艸`)
    私もちょっと気になる、見てみようくらいの気持ちだったのですが、店員さんの熱意にやられました(笑)店員さんが「熱くなりすぎてすみません、うざかった→


    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:18
    →ですよね。でもそれくらいこれすごいんです・・・!」とおっしゃってたので、「いえ、もうぜひ使いたいです・・・!」と私も熱く応えちゃいました♪

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 17:21
  • →手を伸ばす大きな理由になりますよね。エトヴォスのスキンケアを以前愛用していた時やはり同じセラミドが配合されていて肌をしっかりと潤してくれました。保湿成分はやっぱりセラミドが一番だなって思います☆
    アテニアもお使いなんですね!ちょっと意外でした。合わせてチェックしたいです(^▽^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 12:32

    0/500

    • 返信する

  • →少なくなってきているので、実は次に何を使おうか考え始めているところです。仰るように次々に新しいものが出てくるので迷いどころですよね。。。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/9 00:47

    0/500

    • 返信する

  • →すごくタイムリーでした~!
    下地まだ少しあるのですが、春に多分花粉で肌がきしんで痒くなったことあるので、いまいちの現状の肌だとエトヴォスにした方がいいかなぁと思い始めています。UVカット機能があるのもいいですね♪クレンジングなしで落とせるのも素敵です☆
    コスメキッチンに見に行ってみたいと思います!

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 15:12

    0/500

    • 返信する

  • →それ以降はRMKで落ち着いていたのですが、、etvos透明感がでるならとっても気になるところです!
    下地気になるもの色々で、3月発売のジルのパープル下地か、RMKのコントロールカラー(シルバー)か、ポールジョーか…と迷い中です(笑)
    コスメキッチン、早速行ってみようと思います!!

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:53

    0/500

    • 返信する

  • →ゲランのペルルブランもピンクで良い感じなのですが高いので、エトヴォスを試しにコスメキッチンへ行きたいです。
    全顔に使ってもギラギラにはならないですかね?クレンジング要らずなのは魅力的ですが眉とか口紅とかはリムーバーで落としたほうが良いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/2/8 13:19

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる