1517views

マリークワント リップミックス

マリークワント リップミックス

前々から是非紹介したいと思っていたリップミックスです。


ミックスするためのシリーズで、スティック(口紅)タイプのリップアイテムもあるのですが、
こちらはマットの分類でも少しツヤッとするようです。

ミックスするとどんな感じなのか、少しでも伝わったら幸いです。

左側4セットの上、一番赤い色をまず3か所紙においてみます。
続いて左側4セットの右(黄色っぽい色)と
右側4セットの右(真っ白なやつ)を、
同じ色に重ねてみると不思議と色合いがぐっと変わります。

それぞれメタリックタイプのゴールド系と、メタリックタイプのシルバー系で、いずれもパールがふんだんに入ってます。
何にも混ぜずに直接唇に乗せるとかなりサイケな雰囲気になります。かっこいい。

イエローゴールド系を混ぜると柔らかなピンクになりました、暖色が加わった感じです。

ホワイトシルバー敬を混ぜると、明度が少しあがりました。


フラッシュをたくとより分かり易くて、光り方に温度があるように思います。

ミックスする度合いによってまた風味も変わってきます。
お手持ちのリップアイテムにこんなメタリック系一品加えたら、ぐっと雰囲気が変わると思いますので、皆さん是非試してみてください。安いし!笑


それからトウィンクル系のミックスアイテムですね。
アイオープナーのトウィンクル系と同じく、ほとんど色はつかずに、
ラメだけがふんだんに含まれていて、ラメの色で選ぶアイテムですね。


私が持っているのは、ゴールドとピンクのラメ。
紙の上に伸ばすと、透明グロスにラメが含まれたものなので色自体はつきません。
紙の色が透過しています。

これにまた共通色のリップをおいて、上から重ねてみると。
色自体はさほど変わっていない筈ですが、
ラメの印象でまた様子が変わっています。
ゴールドのほうは少しオレンジ味も加わったように見えますし、ピンクラメのほうはよりポップなピンクになった木がします。
グロスの質感はちょっと重ためでもありますので、お好みので。

メタリック(パール)もトウィンクル(ラメ)も、
光に当たって変化が出てくるので、
これをつけると出かけたくなる私です。

すごく雑な写真でむしろマリクワに申し訳ないですが…
自分の好きな量を、好きな質感を、好きなだけミックスすれば、
毎回一期一会ともいえる色が出来上がるので、メイクをするのが楽しくなる一品です。

たくさん口紅を持ってる方には特におすすめ。
ニュアンスを変えられるアイテムが一つあれば、倍以上の口紅が手に入ったのと同じですし。

ぜひぜひ皆様もミックスしてみてください。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる