
店頭で手に取ってみてみたけど買わずに
ずっと気になっていた
ベルバラ風のヒロインメイク
以前ヒロインメイクの懸賞でいただいたので
感動が忘れられないのでレビューします!
今回初投稿のPiqa(ピクァ)と申します*^^*
今後もよろしくお願い致します*
早速
ピンクのミラー付きのメイクボックスです!

これからメイク用品やお気に入りの小物を
少しづつ入れたいと思います~**
お手紙までついていてとても感激しています

マスカラの文字も可愛いらしくエレガント

マスカラのブラシは細かめ


マスカラはほぼ初心者^^;
一応裏面の使い方を読んでから
ちょっと自分なりに
マスカラを使用した研究結果?使うポイントor感想を
まとめました。→結果マスカラにはまりそうです^^
*~~使うポイント~~*
・※必ず一番最初にマスカラにブラシをいれたまま、
まんべんなくよくかき混ぜ、ブラシにマスカラの液が
つくようにします。
*ポイント ブラシを入れたままクルクル回して上下させる。
・マスカラの液はサラリとしていて乾きやすく
ダマになりやすいので後でコームなどと梳かすとok!
(マスカラコームは必須。なければブラシを綺麗に拭いて
乾いたブラシでまつ毛を梳かす)
・つける時根元からマスカラを滑らせるのが難しい!
マスカラを回しながら根元から
外側にまつ毛につけると良いみたい(回しながらは難しい)
・ボリュームがもっとほしい時!
マスカラ→ビューラー→マスカラ
(裏の説明書ではビューラー→マスカラ)
・もっとフサフサに長くしたい時
まつ毛が長くなるタイプのマスカラと組み合わせる
・まつ毛コートがほしくなる
*~使い心地~*
・ブラシが細かい
・下まつ毛が塗りやすい(下まつげに塗ると自然な感じに
濃くなっておすすめ)
・まつ毛の色が濃く太くはっきり*
やりすぎるとギャルやパーティー向けになるけどギャルにしたい人はなおよし。
~*気に入ったところ*~

自然の植物美容オイル・アルガンオイル、ツバキオイル、野バラオイル(Rosa mulitiflora?)が入っていること!。
(アルガンオイル、ツバキオイル、
野バラオイルは好きな植物油)
細かいブラシは、
ボリュームを出しずらい
まつ毛の目尻と下まつ毛に使いやすいです。
特にブラシが目尻を強調しやすく便利です。

まつ毛がしっかりするのでカールしやすいです。
使用した感じの画像載せます
寝不足で目が血走ってて目玉おやじ状態なので
グロいの苦手な人注意です。

ヒロインメイク伊勢半様、あらためまして素敵な企画ありがとうございます。
