今回は、株式会社イデアインターナショナルさんの、
テラクオーレ ダマスクローズ デューオイルをご紹介させていただきます。
公式サイトはこちら

テラクオーレ ダマスクローズ デューオイルは、
Check!
肌のハリがなくなってきた
毛穴がたるんで目立ってきた
法令線が気になる
毛穴の汚れが気になる
目元・口元のたるみが気になる
パーツごとにアイテムをそろえるのが面倒
これらに当てはまる方にお勧めの、マルチにつかる美容オイルです。
ダマスクローズ デュー オイルには、こだわり抜いた3つのローズ原料
(ダマスクローズエキス・ローズヒップオイル・ダマスクローズ精油)が配合されており、
たった数滴で肌にハリと輝くツヤをもたらし、素肌を引き締め、
これ1本で輝きを絶やさない若々しい肌へ導く働きがあります。
また、ダマスクローズデューオイルには、アボカドやアーモンドなど
4種のオイルがブレンドされており、「こっくりとした厚み」と「なめらかな肌なじみ」の
両立を実現しているのが特徴です。
目元、口元などのデリケートなパーツのマッサージにも最適で、
すっと馴染み、潤いをたたえたハリと輝くツヤ、そして濃密な潤いを与えます。

紫外線などのダメージで、エイジングのスピードを早めてしまうのを防ぎ、
スペシャルケアの働きがあるこのダマスクローズ デューオイルには、
・ ダマスクローズ
・ ワイルドローズ
・ シロバナルーピン種子エキス
・ ワイルドタイムエキス
等の花々のエキスが凝縮されており、さらに、
・ オリーブ油
・ ベニバナ油
・ アーモンド油
・ アボカド油
・ ローズヒップ油
などのオイルが贅沢にブレンドされており、加えて、
・ ホップ花エキス
・ セントジョーンズワートエキス
といった、肌の揺らぎを落ち着かせるハーブも配合されています。

こちらは箱の裏側。
このオイルに限らずテラクオーレダマスクローズシリーズは
オーガニックで作られているため、
製品には使用期限が設けられています。
ダマスクローズシリーズはピンクを基調としたとっても可愛らしいデザインで、
このオイルも眺めているだけでうっとりしてしまう造り。

ねじ蓋式のキャップを開けると、
スポイト状になっています。
最後まで清潔に使えて、1回分の量の調整もしやすいので
とっても便利です。

サラッとした透明のオイル。
オイルとしてはとても軽いテクスチャーで、
写真を撮っている間にさーっと流れて行ってしまうほど。
オイルは重たい、とイメージして苦手意識を持たれている方にも
使いやすいオイルなのではないかなと思います。
ふわっと華やかで上品なバラの香りで、
スキンケアタイムが一気に極上の時間に。
ハーブの香りも入っていてとても奥深い香りとなっていて、
使っていてめちゃくちゃ癒されます。
その辺のハンドクリームなんかと比べても段違いのいい香りです。
伸びはよく、肌になじませるとオイルなのにあっという間に肌にしみこんで、
もっちりとした潤いを肌に与えてくれます。
しかしながら、その一方で肌の表面はさらっとしていて、
オイルにありがちな重たい使用感はありません。

私はこのオイルをハンドクリーム代わりに使ったり、
手持ちのファンデーションに1滴プラスしてみたり、
顔の保湿をしたあと一番最後に使ったり、
ボディの保湿に使ったりとあれこれ使っているのですが
1回当たりの量が少ないのでとってもモチがいいです。
顔に塗布するときなんかは、2、3滴を手のひらに取り、
両手で広げて温めて、そのまま顔全体に優しくハンドプレスするだけなのですが、
それだけで水分に満ちた肌をピタッとオイルで覆い、
肌をより柔らかく、水分の逃げにくい肌へと整えてくれます。
使用後の肌はつやが出て、ハリのある印象の肌に。
このオイルを使うのと使わないのとでは、
朝の肌の調子が段違いなので乾燥しがちな秋冬なんかは特に手放せない存在です。
手のひらに収まるほどの小瓶なので、
気軽に持ち運び使えるのも魅力の一つ。
オイル美容に明るい方はもちろんのこと、
これから始めてオイル美容にチャレンジしたい方にも自信を持ってお勧めできる
とっても優秀なオイルでした!
株式会社イデアインターナショナルさん、このたびは優秀なオイルを本当にありがとうございました!
また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします!