5377views

TPOに応じて使い分け・適当な主婦の場合

TPOに応じて使い分け・適当な主婦の場合

娘が小学校に行くようになって、もうじき3年生になります。

ということで、どんどん私の手から離れていく娘に
寂しさ半分、成長してくれている嬉しさ半分…

母である私はといえば、その寂しさを埋めるかのように仕事仕事仕事ォォォ!です。

幼稚園の頃から比べて、格段に外出の機会が増えました。


そんな感じで、いろいろと場面によってメイクを使い分けることが増えてきましたので
ちょっとだけまとめてみました。
同世代のみなさまはどんな感じなのだろう…と、昨日はママ友さんと話をしたりしていました。


まずは仕事。
撮影で出かける時は特に目立つメイクでもなくナチュラル系で。
コスメデコルテ AQ MW ルージュ グロウを使用。

社長や仕事仲間の作家さん、若い社員さんたちと接する時は柔らかめのメイクにしています。
小学校のPTA活動や図書ボランティアにもこんな感じですね。


ママ友さんや、作家さんとランチ、若い子たちを集めてお裁縫教室を開催するときなどは
やや明るめのメイクで元気がありそうなピンク系のグロスで。

エスティローダーのピュア カラー エンヴィ グロス(11 サジェスティブ キス)を使用。


イベント参加など、やや目立つ時にはちょっときっちりメイクで。

クレ・ド・ポー ボーテ ルージュリキッドエクラ 18番を使用。
イベントではお手伝いをしてくれる若い子たちの上司状態な感じなので
気を引き締める意味も込めてくっきりはっきりしがちです。
たくさんのお客様方と接するひとときでもあるのでついがっつりメイクになりますね。


こちらは番外編で、同じくクレ・ド・ポー ボーテ ルージュリキッドエクラ。

同じ色ですが、質感が少し違うのがおわかりいただけるでしょうか(ΦωΦ)
右はベビーパウダーを軽くのせてマットリップにしてみました。

昔から口紅が落ちにくくなるよーと先輩から教わって以来
よくベビーパウダーを使っていたのですが今でも健在ですね。
ベビーパウダー・マットリップで検索するとたくさんの記事が出てきました。

こんな感じで、最近の使い分けリップメイクでしたヾ(*´∀`*)ノ

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(3件)

  • TPOに合わせてのチェンジ、素敵ですね・・・!同じカラーでもマットと艶でガラッと雰囲気が変わりますね☆
    Azami♪さんは赤リップがお似合いになるイメージです☆
    そうそう、前回の記事のトリックアート美術館、息子が好きなのでひそかに反応してました☆登山もちびっこがもう少し大きくなったら行きたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2017/3/26 06:24

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして^^いつも写真がとても綺麗だなと拝見していましたが、リップの発色がとても鮮明で美しいですね!かわいいピンク、エスティローダーのグロス、あまり使ってなかったのですが、改めて使おうという気になりました^^

    0/500

    • 更新する

    2017/3/24 09:53

    0/500

    • 返信する

  • 口紅でだいぶ印象が変わりますね。素敵(*´▽`*)
    ベビーパウダーで口紅が落ちにくくなるのは知りませんでした。私も検索してみよう(*'ω'*)

    0/500

    • 更新する

    2017/3/23 11:06

    0/500

    • 返信する

リップメイク カテゴリの最新ブログ

リップメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる