リクエストを頂いたので
今日はコスメの収納について
紹介しようと思います★
今までの収納は洗面所にある
カラーボックスの
インナーボックスでした!
ドレッサーとか憧れます(ノ´∀`*)

インナーボックスを
ダイソーの小物収納などで仕切り
ブラシ類、リップ、マスカラ
アイライナーなどは立てて収納
アイシャドウとチークは
2段にして1段目にスタメンを
収納していました★

ごちゃごちゃしていますが
これはこれで使いやすかったです笑
スキンケアが終わったら
ボックスを取りだしリビングに運び
メイクしていました\(^^)/
でもずーっと可愛いメイクボックスが
欲しかったんです( ´∀`)σ)∀`)
そして購入したのが
こちらです!

閉じてありますが
三面鏡がついていて
角度調節も可能です( ´∀`)
移し終えるとー

ポンと入れられている
ポーチにはブラシたちが
付録だったポルジョの缶には
アイシャドウやチークの粉を落とす
スポンジが入っています\(^^)/
左側の下はアイシャドウ上はチーク
ダイソーで購入した収納アイテムを
2つ入れごちゃごちゃとアイテム別に
立てて収納してみました!
1番右側に少し隙間が出来たのですが
ミラコレと
マシュマロフィニッシュパウダーが
綺麗に収まりました★
ダイソーで購入したのは
こちら

インナーボックスよりも
メイクボックスの方が少し小さいので
本当に出番が少ないコスメや
洗面所で使用することの多い
眉ティントやまつげ美容液は
元のインナーボックスに
ストック達と一緒に収納しました!
こちらでもダイソーのアイテムが
大活躍ヽ(*´▽)ノ♪
今はメイクボックスを
どこに置こうか悩んでいます(;´∀`)
*一部写真お借りしましたm(__)m
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
☆☆☆みゅぅ☆☆☆さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん
☆☆☆みゅぅ☆☆☆さん
田舎の働くお母ちゃん
★も・∀・こ★さん