6157views

美容のプロから学ぶ!春のキブンを盛り上げる今っぽコスメとは?

美容のプロから学ぶ!春のキブンを盛り上げる今っぽコスメとは?

いよいよ新しい生活が始まりましたね。
期待に胸を膨らませている方も多いでしょう。

ナーバスになることもあるかもしれませんが、その思いはみんな一緒。
春の暖かさに背中を押してもらいながら、一歩踏み出していきましょう!

さて、春といって連想するのは、桜ではないでしょうか。

近頃は、日本の桜の美しさを一目見ようと海外からのお客様も大勢いらっしゃるとか。
満開の桜を見ながら、気の合う仲間たちとお酒を飲んだり、お弁当を食べたり。既に予定を立てている方も多いのでは?


そんな春にふさわしい商品がコスメ業界にもそろっています。

そこで今回は、春におすすめのコスメをブランド担当者さんに教えてもらいました!

春のご挨拶にぴったりの贈り物や、春限定のオードトワレ、春だからこそ咲き誇りたい、ピンクメイクのマル秘テクなど、今の時季にだからこそ知っておきたい情報をお届けします!

早速チェックしてみましょう!


まずは、

プレゼントに最適♪ 4種類のハンドクリームがラッピングされてボックスにイン!
クヴォン・デ・ミニム 「メルシー シェアキット」

春は別れの季節。お世話になった先生や、引っ越してしまう友達に感謝の気持ちを贈りたい。そんな時、みなさんはどんなものをプレゼントしますか?


クヴォン・デ・ミニムのブランド担当者さんの話によると、

・子供の卒園時に、ママ友が負担に思うことなく喜んでくれるちょっとしたお礼を渡したい
・異動するので、職場の同僚に気の利いたモノを贈りたい
・お世話になった先生へのお礼の手紙に、ちょっと何かを同封したい

と思っている方も多いのだとか。


そこでご紹介したいのが、クヴォン・デ・ミニムの「メルシー シェアキット」。
ブランド担当者さんも「クヴォン・デ・ミニムの4種類のハンドクリームが、それぞれラッピングされて、ボックスに入っているので、ギフトとしてそのまま一つずつ配れます!」とおすすめだそう!

ハンドクリームって、何気にもらうと嬉しいものですよね。

しかもミニサイズは、持ち運びにも便利だし、何より、気兼ねせず素直に受け取れますよね。
ありがとうとしてのプレゼントはもちろん、はじめましてのプレゼントとしても喜ばれること間違いなし!

どんな香りのハンドクリームがセットされているかは、ブランド担当者さんのブログでチェックしてみて!

春が来る ブログ その1
クヴォン・デ・ミニム ちょっとした贈り物に最適のハンドクリーム


続いて…!

春の訪れを感じる頃に恋しくなるチェリーブロッサムの香り
アクアシャボン 「サクラフローラルの香り オードトワレ」


春が来ると、期待したくなるのが桜の開花。

今年も平年並みとの予想でしたが、3月21日、全国で最も早く東京の桜が開花宣言をしましたね。お花見の予定はたてましたか?

日本人にとって、お花見は一大イベント!桜の花を愛でながら宴を催すことは、日本ならではの習慣だといわれています。

私たち日本人は、古来より四季の移ろいや自然の美しさを大切にする民族でした。

長い冬が終わり、春という始まりの季節がやってきたことを知らせる桜は、“希望”そのもの。

卒業や入学など、環境の変化に揺れ動く私たちの背中を押してくれた絶対的存在として、今も私たちを支えてくれているのでしょう。

アクアシャボンのブランド担当者さんは、桜の木の下はパワースポットだ、と語ります。

「1年の殆どの間エネルギーを貯めて、一瞬で咲いて儚く散っていく…満開の桜の木の下はパワーが満ち溢れています。桜は悪い気を浄化して、本来の魅力を高めてくれるそうです。」

と教えてくれました。

そんな桜をイメージしたオードトワレがアクアシャボンから限定発売。

ブランド担当者さん曰く、「アクアシャボンらしくキツすぎず、甘すぎないから誰でも挑戦しやすい香りになっています!」

とのこと。

ブランド担当者さんのブログで詳しくご説明いただいています!

今の季節にぴったりのサクラフローラルの香りは、数量限定商品。
春の華やかさを詰め込んだオードトワレ、要チェックです!

春が来る! ブログ その2
アクアシャボン 春の訪れとともに恋しくなる香りが限定発売
 
  
最後は、こちら!

ふんわり色づいて腫れぼったくならない、大人がたしなむピンクメイク
VINTORTE(ヴァントルテ) 「ミネラルシルクチークカラー」


春を表現するカラーといえば、ピンク。

かわいらしく、女性らしい、愛らしいピンクは多くの女性たちが大好きな色。

ファッションや小物はピンクのものを買ってしまう、という方もいらっしゃるのでは?

しかしながら、メイクでピンクを取り入れることに苦手意識を感じている方もいらっしゃるそう。時として腫れぼったく仕上がってしまうし、アイシャドウにいたっては、奥二重や一重だと手が出しにくいイメージですよね。


でも、今の季節は春!
せっかくだったら、春らしいピンク色のアイテムを使ったメイクを楽しんでみてはいかがですか?

そこでVINTORTE(ヴァントルテ)のブランド担当者さんから、ピンクがふんわりと色づき、腫れぼったくならず、抜け感を演出して大人カワイイを実現してくれるアイテムをご紹介いただきました。

現在、VINTORTE(ヴァントルテ)でピンクを展開しているカラーメイクアイテムは3種類。

中でも「ミネラルシルクチークカラー」の便利さはピカイチ!

ブランド担当者さんのブログではこの「ミネラルシルクチークカラー」の知る人ぞ知る使い方を公開中。いつも使っているあのアイテムと混ぜ合わせることで発色具合を微調整できるのだとか。

簡単にマスターできるので、ぜひ参考にしてみて!

春が来る! ブログ その3
VINTORTE(ヴァントルテ) 大人カワイイを演出してくれるマル秘テクとは?

春のキレイを叶えてくれるアイテムの数々、いかがでしたか?

もっと詳しく知りたい方は、ブランド担当者さん直筆ブログでチェックしてみて下さいね!


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

フレグランス カテゴリの最新ブログ

フレグランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる