3325views

女子力UPの鍵はプロに訊く!プロ直伝テクニックで自分磨き★

女子力UPの鍵はプロに訊く!プロ直伝テクニックで自分磨き★

春は出会いの季節。歓迎会や花見、バーベキューなど、イベントごとも多くなってくる頃です。

暖かくなって、気分も開放的になり始めるせいか「はじめて会う人とのコミュニケーションはオープンな姿勢で臨みたい!」と思っている方も少なくないはず。


そんなあなた。この春はもうちょっと女子力高めな路線を狙ってみませんか?

女子力が高い、と聞くと、異性ウケを狙っている、と思われがちですが、決してそんなことはありません。

女性だって、可愛い女性、キレイな女性、清潔感のある女性が好きですよね。
「あんな風になりたい!」
「憧れちゃう!」
と思うことも多いのでは?

そこで今回は、ブランド担当者さんに女子力を高めるための秘密を伺ってきました!

あからさまに、女性であることをアピールしても、女子力にはつながりません。
毎日の努力と積み重ねで、内側からにじみ出るような女性らしい雰囲気を醸し出せたらいいですよね。

春の出会いに期待を込めて、早速チェックしてみましょう!

まずは、

パープルのカラーが隠し味! 色気漂うビターなメイクで女子力も右肩上がり♪
DAZZSHOP 「アリュールド シングル アイシャドウ」

"女性らしい"と聞かれてどんな色を思い浮かべますか?
ピンク? レッド? オレンジ?さまざまな意見があると思いますが、今回はパープルに着目!

時に魅惑的に、時にクールに、時に可愛らしく、パープルは、女性を女性らしく輝かせてくれる色。

そんなパープルを使った、女性らしいアイメイクをDAZZSHOPのブランド担当者さんが教えてくれました!

パープルのアイメイクというと、パープルの濃淡でつくりあげるグラデーションを思い浮かべる方も多いと思いますが、豊富なカラーラインナップをそろえているDAZZSHOPだからこそできる、ひとひねり入った、エッジの効いたメイクを提案してくれました!

レンガブラウンのアイシャドウをまぶた全体に塗ったら、ミッドナイトブルーのアイライナーでまつ毛の隙間を埋めて、目のキワにディープパープルのアイシャドウをライン状に重ねます。

そして、下まぶたと目頭にヌーディーコーラルのアイシャドウを下まぶたと目頭にON!パープルのシメ色がまなざしに奥行きを与えて色気漂うビターなメイクが完成です!

DAZZSHOPのブランド担当者さんのブログでは、実際のメイク方法を画像と動画で公開中!
パープルの粋な使い方を知りたい方はぜひチェックしてみて!

女子力UPブログ その1
DAZZSHOP オススメコスメちょっぴりビターな大人のメイクで女子力をアップ! 

続いて…!

肌に悩みがある方、キレイになりたい方が集まる美顔教室に注目!
クロロフイル 「パスターシリーズ」

肌は正直だから、いつも、どんな時でも、調子が良いとは限りませんよね。

だけど、女子たるもの。少しでも調子が良くなるように、今よりももっとキレイになれるように、日々、希望を抱きながらお手入れにいそしんでいるはず。

しかしながら、自分の知識だけでは限界がある、と感じたことはありませんか?

どんな化粧品を使ったらいいの?
どんなお手入れをすれば効果的なの?
こういった時はどうしたらいいの?

などなど、プロのアドバイスが欲しい時もあります。

そんな時にドアを叩いて欲しいのが、クロロフイル美顔教室。

街中で、クロロフイル美顔教室の緑色の看板を見たことがある方も多いと思いますが、ここは、化粧水を始め、独自の化粧料とお手入れ方法でキレイな肌へ導いてくれる場所なのです。

クロロフイルのブランド担当者さんによると「年齢を問わず、お肌にお悩みのある方、キレイになりたい方、キレイでいたい方…色々な人がここに足を運んでくださっています。」とのこと。
ブランド担当者さんのブログでは、クロロフイル歴30年のお客様に、長年通われている美顔教室についてのインタビューを掲載中。

「モチベーションが上がる!」というお客様のリアルな声をぜひチェックしてみて下さいね!

女子力UPブログ その2
クロロフイル キレイになりたい女性たちの駆け込み寺的存在?!


最後は、こちら!

春ネイルをよりキレイに見せる! 女子力に欠かせないハンドケアのススメ
HADAEMI「保湿ローション」

何かを差し出す時や何かを受け取るときはもちろん、ふとした瞬間でも、指先は人の目につきやすいパーツ。
美しく整えられた指先に、つい目を奪われてしまう、という方も多いのではないでしょうか。

特に華美という雰囲気ではないけれど、指先が美しいと「この人は、指先までしっかりと手が行き届いているんだ」と、好印象に。

しかし、逆の場合はどうでしょう。メイクはばっちり、ファッションもキマっている。

だけど指先はボロボロ…。

こんな状態では、女性らしさからは遠のいてしまいますよね。

HADAEMIのブランド担当者さんは、ネイルサロンにはかかさず通っているそう。最近は、春にぴったりなお花柄にトライしたのだとか。

「せっかく可愛くしてもらったネイル。できることなら長持ちさせたいですよね。」とブランド担当者さんも言うように、できる限り長持ちさせたいのが本心。

そのためにはどうしたらいいのでしょうか?

ブランド担当者さんのブログでは、5分で完了する、塗って寝るだけのハンドケアの方法を公開中。

まだまだ乾燥は続くから、肌のケアと同様に指先のケア万全にして、女子力アップを狙っていきましょう。

女子力UPブログ その3
HADAEMI 手肌のうるおいケアで美爪をキープ!

女子力UPブログの数々、いかがでしたか?
もっと詳しく知りたい方は、ブランド担当者さん直筆ブログで
チェックしてみて下さいね!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる