今回は、ナーズジャパンさんの、
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーをご紹介させていただきます。
公式サイトはこちら

NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーは、
2017年3月17日に発売されたばかりのオイルフリーの
クリームタイプで自然な仕上がりのコンシーラーです。
ソフトフォーカス効果で気になるところをぼかして、
しっかりとカバーし、なめらかな肌に整えます。
重ねづけしても、重さを感じない軽やかなつけ心地で、
ハイカバレッジのナチュラルフィニッシュが持続します。
NARSのコンシーラーでカバー力がもっとも高いタイプとなっています。

NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーには、
柔軟性のあるエラストマーを配合した超軽量の
乾燥しにくいフォーミュラが採用されています。
また、オプティマルディフュージョンパウダーも配合されており、
これは光を吸収し、反射させるようデザインされた球状のパウダーで、
光を最大限に拡散し、ソフトフォーカスで完璧な仕上がりをもたらします。
色展開は全部で8色で、自分の肌色、肌悩みに合わせた色を選べるようになっています。
・ 1275:トゥルーアイボリー( トゥルーアイボリーの明るい肌色に)
・ 1276:ほんのりピンク( ピンクがかったピーチトーンの明るい肌に)
・ 1277:ライトピンク(ピンクトーンの明るい肌色に)
・ 1278:ライトピーチ(ピーチトーンの明るい肌色に)
・ 1279:ウォームピーチ(ピーチベースの明 るめからミディアムトーンの肌色に)
・ 1280:イエロートーン( イエローベースの明るめからミディアムトーンの肌色に)
・ 1281:ミディアムピーチ( ピーチベースのミディアムトーンの肌色に)
・ 1282:ゴールデントーン( ゴールデンベースのミディアムトーンの肌色に)
私は以前NARSのカウンターでタッチアップしていただいた時に
既存のコンシーラーを試しているのですが、
その際に選んでいただいた1276:ほんのりピンクをチョイスしました。

こちらは外箱の側面。
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーは、
NARSらしい黒を基調としたデザインで、
ブランドロゴのあしらわれたシンプルでクールなパッケージ。

キャップはねじ蓋式。
艶消しマットなデザインでかっこいいです。
手のひらに収まるくらいの手ごろなサイズ感で、
容器もプラ容器なので重たくなく、割れる心配もありません。
コンシーラーは筆でとっても指でとってもよいそうですが、
私は個人的に筆でなじませるほうがピンポイントにカバーしたい部分に塗布できるので気に入っています。

こちらは手に取った様子。
カラー1276はほんのりピンク色がかったライトな色味で、
少し色白なほうの私にはぴったりの色味でした。
クリーミーなコンシーラーですが、べたつき等はなく、
表面はさらっとしていて仕上がりはソフトマット。
私が以前から愛用しているNARSのベルベットマットスキンティントとも相性が良かったです。
そして何より特筆すべきなのが、付け心地の軽さ。
コンシーラーというとベタッとついて、
皮膜感を感じるものも多かったのですが
NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーはハイカバーなのに驚くほど付け心地が軽く、
まるでなにも塗っていないかのような感触です。

こちらは下地を塗布した肌に、NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーを塗布した様子。
個人的にすごく気になっていた目の下のクマをソフトフォーカスして、
自然にカバーしてくれているのを実感できました。
写真ではわかりづらいのですが、このクマはなかなかカバーが難しく、
ぴったり合う色も見つかっていなかったものでした。
しかしながら、NARS ソフトマットコンプリートコンシーラーは
この目の下のクマを自然にカバーし、
目元の印象を明るくしてくれたのでとっても感動しました。
気になる部分に重ね塗りしても厚ぼったくならなかった点も気に入っています。
また、長時間実際につけて過ごしても
肌が疲れることなく過ごせたのもうれしいポイントでした。

NARSのメイクアップアイテムは、カラーメイクアイテム等も魅力的なのですが、
ベースメイクアイテムもとっても優秀なものが多いです。
今回ご紹介させていただいたNARS ソフトマットコンプリートコンシーラーも、
ハイカバーなのに軽い付け心地、厚塗りにならなず
本当にお気に入りのアイテムになりました!
ナーズジャパンさん、このたびは優秀なコンシーラーを本当にありがとうございました!
また機会がございましたら是非よろしくお願いいたします!