839views

YSL LA LAQUE COUTURE  36  VERT D'ORIENT  Swatch

YSL LA LAQUE COUTURE 36 VERT D'ORIENT Swatch

↑テーマにネイルのジャンル選択がないんですけど、不具合ですか???なんかの特集中???
ようわからんまま、いってみましょーか、Cosm'Mediciです、こんばんは。
春の嵐ですねぇ、風のきついこと。(そういや昔、邦題「愛の嵐」っつう映画があったなぁ。)
桜も散ってしまったし、ほんのしばらくの間だけ過ごしやすい時期でもあります。

そんな爽やか気分のはずが、どーしてこうなった?なティールグリーン。しばらくパステル系を
塗ってたので、反動。多分ね。


「そういやYSL、暫く出番なしやな~。」で思い立って出してきたのがこの「オリエンタルグリーン」。
ユーロ圏の感覚だと、オリエントってこーゆー色合いのイメージなんでしょうね。


今回、爪周りが汚いですね、お目汚しすんませんです。
エメラルドグリーンに深みを出すとこんな色になります。針葉樹の色というか、グリーンのくせに
黄色みが全くない。いや、グリーンやから黄色混ざってるねんけど、感じない。
クリームタイプでも液質は割とさらっとしてて塗りやすく、刷毛が見事にぺったんこの平刷毛で、
厚みが全くなし。幅がそこそこあって結構硬めでしっかりホールドします。乾くのも早いし、艶もある。
いや、これは私には使いやすい部類です、ほったらかしにしててごめんよ。
しかしね、YSLの難点は「いつもストックがない」事。カウンターに行くたびに「すいません、
在庫切れです。」と肩透かしくらわされることの多い事。タイミングよく見かけたらその場で買わんと
次、いつお目にかかれるかわからない。いつの間にあんなにブームになったんやろか?

ベース2コート+ポリッシュ2コート+トップコート+セシェで仕上げてますが、今回は何日持つか?
色素沈着を起こしやすい色なんで、オフした時の状態はどうか?と色々実験気分であります。




このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(4件)

  • この色、YSLで次に狙っている色です~!綺麗ですよね!!以前友人に贈ったことがあって、やっぱり自分にも欲しいなぁと思ったんです☆笑
    他でもありそうでなさそうな色なんじゃないかなと思います…似ていてももっと黄みが強くなる気がします…。気付かないうちに廃番になっていたりするので早めにゲットしたいです!!

    0/500

    • 更新する

    2017/4/24 16:58

    0/500

    • 返信する

    おお、嬉しいお言葉!グリーンでも青みがかった色なんですが、意外になじみますよ~、是非是養女にしてあげてください(YSLの回し者じゃありません)。新色発表のさいは派手に発表するけど、廃番になる時はほんとにひっそりとフェードアウトですもんね、マメにチェックです。この色もそんな運命をたどるのでしょうか?

    0/500

    • 更新する

    2017/4/26 20:40
  • →MACのブラシは意外と悪くない感じです。持ち手小さいけど。
    手荒れに除光液がしみました(笑)が、こ汚いポリッシュは落としました。次はジェシカのアルゴンブルーを塗る予定。セシェが新しくなんちゃってジェルトップコートを出したので、CNDとトップコート耐久テストをしてみようかと計画中です。

    0/500

    • 更新する

    2017/4/19 20:07

    0/500

    • 返信する

    耐久テストと言いながら、一週間もせんうちに落とすであろう(笑)。根元が伸びてくるのが耐えられんくらい嫌な人なんで。寒色系が続いたんで、次回はど派手フューシャ、ネオンっぽいピーチとか脳内構築中。その前にアレンジも思案中。プレート並べて悩んでますが、いつの間にか増殖してて、これも数えたら気絶しそうです。

    0/500

    • 更新する

    2017/4/20 12:52
  • →やっぱりハイブランドのポリッシュって、OPIとかessie、JESSICAみたいにポリッシュに特化していないので、店頭でブラシの塗り心地を試してみないと、金額と使用感が一致しないのよねぇ、と変なケチぶりを発揮してしまいます。
    Chanelはブラシがちょっと(笑)ディオールのは好きなんですけど。

    0/500

    • 更新する

    2017/4/19 19:58

    0/500

    • 返信する

    確かにハイブランドのポリッシュは買うとき色々思案してしまいますよ、値段と釣り合ってんのか?とかね。おCHANELはブラシがしょぼすぎ。DIORが一番好きだな~。YSLも好きだけどなかなか色が揃わない。やっぱしサロンブランドですかね?(と言いつつまたインディーズ買ってる私)要はチープに見えない事。

    0/500

    • 更新する

    2017/4/20 12:32
  • オリエンタルグリーン、イメージは中東~インドあたりでしょうね。少なくとも日本ではない。ターコイズっぽくも見えますね。
    大きな爪族にはやっぱり平筆が扱いやすいですね、3ストロークでグイッと。
    田舎過ぎてイヴサンローランの店舗にポリッシュがあまりない・・・←自分の好みの色のポリッシュが、という意味ですが

    0/500

    • 更新する

    2017/4/19 19:54

    0/500

    • 返信する

    どうもオリエントというと、コンスタンティノープルとかあの辺を連想してしまうんです、そのものやんけ(笑)。平筆bravoです、ほんま全世界統一規格にしてほしいくらいです。YSLは毎回お会計時に欲しかったものが揃ったためしなし。昔はもっとゆったりしてたのに、激混で滞在時間が無駄に長いしねぇ(苦笑)。

    0/500

    • 更新する

    2017/4/20 12:27

セルフネイル カテゴリの最新ブログ

セルフネイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる