60views

子供の日。

子供の日。

今日は子供の日ですね。












言わずと知れた男子の健やかな成長を願う行事ですが




厄除けの意味もあるそうで、しょうぶ湯に入るのはそんなことからだそう。



また「しょうぶ」には「勝負」の意味があるんだとか。



で、わが家も息子が生まれた日から欠かさず、5月人形と兜を飾っているわけなんですが




先日、お客さまに「お孫さんがいらっしゃるんですか?」と言われました。



確かに成人したら「男の子」じゃないですもんね。




でも虫干ししないとダメになっちゃうし。



兜を飾るのはいくつまで?ではお雛様は?




ならわしや風習はこの際置いておいて、リアルでみなさん、どうされてます?

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる