【KOSE米肌アンバサダープログラム】に参加して、美白コスメをモニターしています。
2週間経過して、くすみ抜け、肌荒れに特化していると感じた澄肌、米肌シリーズ。
前回は、写真で時系列を追いました。
今回は、商品の使用感を。
まずは、化粧水。

お米の形のボトルキャップが可愛い!
・KOSE米肌 澄肌美白化粧水<医薬部外品>
・美白有効成分がメラニンの過剰生成を抑制
美白有効成分は歴史が長くなじみの深いビタミンC誘導体を配合。角層のすみずみにまで浸透し、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎます。
・米×発酵の力で内側から発光するような素肌へ
こだわりのお米由来の保湿成分と発酵の力で、角層をなめらかに整え、ぬけるような澄みきった肌に導きます。
・美白を超えたたっぷりうるおうテクスチャー
浸透感が高くベタつかないテクスチャーは、心地よく使えてたっぷりうるおい、一年を通して使いやすい感触です。無香料/無着色/鉱物油フリー。

お米のとき汁のような、さらさらなテクスチャ。コットンで500円玉くらいをパッティングし、ハンドプレスが推奨されています。
私は、皮膚が薄くて、成分に対しては敏感肌ではありませんが、物理的刺激(擦るなど)に弱い肌なので、コットンを使用すると、皮膚が剥離しやすいので、日々ケアは、オールハンドです。
澄肌美白化粧水は、手に500円玉分を取り、×3回 優しく押し込んでいきます。すーーっと入っていく感触は、「澄肌美白化粧水」の特長である<超微細乳化技術>のおかげだそう。
化粧水が入りにくい私の薄い肌にも、ちゃんと入っていってくれます。

とっても、みずみずしい。つめかえ用も売っていて、ecoで、お値段もお得ですね。
さっぱりしています。
バランスを取るように、美白美容液はムッチリとした感触。

KOSE米肌 澄肌美白エッセンス<医薬部外品>
2つの有効成分 ―美白有効成分〈ビタミンC誘導体〉と肌あれ防止有効成分〈ビタミンE誘導体〉― をW配合した美白美容液。
さらにお米由来の保湿成分×発酵のWパワーで角層をなめらかに整え、透明感あふれる“澄肌”へと導きます。
無香料/タール系色素フリー 。


化粧水のあとに2プッシュを馴染ませます。
顔の5か所に置いて、マッサージメソッドの説明も付いている乳液のような柔らかさ。薄肌の私は、マッサージは、ぐっと我慢。両手で温めて、顔を覆い、優しく馴染ませます。

ムッチリ。お米の粘り強い保湿力と申しましょうか・・・
この美容液、大好き。馴染ませた後の、肌が充実したような透明感が好き。全くべとつかず、あっというまに浸透してきます。

多分、毛穴が目立たなくなったのは、このエッセンスのおかげかな?と思える。
願わくば、50mlで販売してほしいです。
トライアルでゲットした、米肌クリーム。

手に黄疸が出ていて、本当に申し訳ございません。
このクリーム。良い。すぐに頬がパリパリする私も心地よさを感じる。
思わぬ伏兵が、、、

澄肌シリーズと相性が良いです。

肌が柔らかくなって柔肌効果を感じる。
だいたい皮脂が不足する私には、美白の最後にきっちり保湿をすることが大事。保湿が出来ていないと、美白は叶わない。長年のコスメライフで、そう肌が悟っている。透明感は、保湿されていないと出てこないのだから。
現品を購入するとしたら、美白澄肌化粧水+澄肌美白エッセンス+活潤リフトクリームですかね?年齢的に。
肌の調子が、とても良いので、現品を購入しようと組み合わせを考えていて、とても楽しい。
正直、こんなに良いとは思わなかった。
ランニングコストは、安くもなく、高くもない。
定期便だと、3回に1回現品が貰えるなど、お得らしい。
あと2週間モニターを続けて、購入したいと思います。
■定期お届け便のご紹介

■トライアルセットのご紹介

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます