ジメッと湿度の多い季節も快適に過ごしたい。
今年も夜のお手入れ後のナイトパウダー始めています。

「ナイトパウダー」とはつけたまま眠れるフェイスパウダーのこと。
夏場は夜のスキンケアの後に使うとサラッと肌表面を整えてくれて快適。
長時間つけていても肌に負担の少ない成分で、保湿や美白効果のあるものを使うと、肌をサラッと保ちながら眠っている間もスキンケアできてしまう優れものです。
夜のお手入れ後や夏場のベタつき防止、メイクをしたくない日やお泊りの際に素っぴんでは不安という時にも便利に使えます。

◆ホワイトハーバル ホワイトニングパウダー/イグニス
16g・5,000円(税抜)
スキンケアの最後に使う、薬用美白パウダー。
さらりとした軽やかなパウダーで首やデコルテにも使えます。爽やかなハーバルフレッシュの香り。
鼻や顎などの余分な皮脂をサラッと抑えてくれて、夏場の夜のお手入れには欠かせません。
ナイトパウダーを使うと、髪が顔に引っ付いたり枕に直接顔がつかないのも快適。
ホワイト二ングパウダーなので、美白効果もあるのが嬉しいです。
イグニスは、置いておくだけで可愛い薄いパープルのパッケージもお気に入り。
アルビオンのエクサージュホワイトのパウダーと迷ったのですが、ハーブのような癒される香りとパッケージの可愛さに惹かれてこちらにしました。
右側は、5/21に「ベネフィーク」から限定発売された〈ホワイト二ングパウダー〉。

◆ホワイトニングパウダー/ベネフィーク
25g・5,000円(税抜)【限定発売】
うるおいナイトシーリング効果でつややかで透き通るような美しい肌へ導く、睡眠中の美白パウダリーマスク。夜のお手入れの最後に、ふわっと肌にのせるだけで、さらさらの心地よさに包まれたままお休みになれます。美白有効成分 m-トラネキサム酸を配合。
資生堂ベネフィーク公式サイトより
私が持っているのは日焼け止めに付いてきたミニサイズ。オマケですね。

◆ベネフィーク ℃美容 夏の美白プラスセット
3,500円 (税抜)【限定発売】
【セット内容】
・ディープブロックエッセンス(UV&IR)現品 50ml SPF50・PA++++
・ホワイトニングパウダー(医薬部外品) 特製サイズ 5g
・ホワイトニングパウダー用パフ
日焼け止めの現品に〈ホワイト二ングパウダー〉5gの特製サイズが付いたお得なキット。
ベネフィークの日焼け止めはサラッぴたとした感触で顔に使用してもさほど乾燥を感じることもありません。紫外線だけでなく赤外線も防いでくるのも心強い。
パウダーの大きいサイズはイグニスがあるので、気軽に試せるミニサイズというのもちょうど良かったです。
4月半ばの発売でしたが、お店によってはまだあったりするのかな。
夏用に日焼け止めが欲しいという方にはお得なキットだと思います。
「ベネフィーク」は化粧品店専門ブランドなので、お近くの資生堂を取り扱う専門店でチェックしてみてください!
この他にも色んなブランドから夜にも使える「スキンケアパウダー」が出ています。

左上から時計回りに
★エクサージュホワイト ホワイトコンディショニング パウダー/エクサージュ
★スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2017/マキアージュ【限定】
★ホワイトルーセント ブライトニング スキンケアパウダー N/SHISEIDO【限定】
★薬用 オイルコントロールパウダーWH クリア/リスアップ コスメティックス アクメディカ
美白もしてくれる〈エクサージュ〉と〈SHISEIDO ホワイトルーセント〉。
朝はメイクの仕上げ、夜はスキンケアとして使える〈マキアージュ スノービューティー〉。
ニキビをふせぐ〈アクメディカ〉は1,000円以下のプチプラ。
主に夜のお手入れ後に使用する「ナイトパウダー」は、年に一度限定発売されるものも多いですね。
美白やスキンケア、ニキビ予防など色んな種類があるので、悩みによって自分に合ったものを選ぶのが良いでしょう。
ナイトパウダーといっても夜も使えるという意味で、もちろん日中に使うのもOK!
ナイトパウダーと併用して、肌をサラリとマットに整えたいときに愛用しているのがこちら。

◆イドラマットエマルジョン/アンブリオリス
40ml・2,600円(税抜)
肌のテカリを抑えマットに整えてくれる保湿ジェルクリーム。植物由来の天然成分が過剰な皮脂を抑え化粧崩れを防ぎます。みずみずしくフレッシュな使い心地。
塗ってしばらくするとマットな感触になる保湿も兼ねたジェルクリームで、軽い使用感がお気に入り。
冬はスキンケアの後の皮脂の気になるところに、夏は化粧崩れ防止としてメイク前に使用しています。
この〈イドラマットエマルジョン〉が優れているのは、あくまでも「保湿ジェルクリーム」だというところ。

肌をマットにして化粧崩れを防止するからといって、メイク下地ではないんですね。シリコン系のマット下地と違って毛穴を埋めてしまわないところがいいです。
保湿ジェルなので、スキンケア後にパウダーを叩くと水分を吸っちゃいそうで不安な冬場にも安心。
冬は保湿第一で油分の多いギトギトしたこってりクリームが好みなのですが、さすがにベタベタし過ぎでしょという時に、気になる鼻やオデコなどにちょこっと塗っています。
冬場の乾燥も夏場のベタつきもイヤ。
マットでサラサラしたいけど保湿もお願いとか、そんな我儘なリクエストにも応えてくれる優秀コスメで、アンブリオリスの隠れた名品だと思っています。
アンブリオリスはシンプルな機能のものが多くて「○○にも使える」という応用範囲の広さが好き。
一年中使えて一つで何役もこなしてくれるアイテムって便利!
★過去記事→アンブリオリス☆下地にもなる保湿クリーム!
最近入手したちょっと面白いひんやりコスメ。

◆ドゥ ラ ヴィ スパークリング ボディ ジェル N/コスメデコルテ
150g・3,200円(税抜)【限定発売】
クールな炭酸の泡が弾けるボディジェル。
炭酸泡と植物成分がむくみを防止し身体をすっきり引き締める、ボディ用マッサージ美容液です。
アロマティックフローラルウッディの香り。

コレちょっと面白くて、ムースのように泡で出てくるのですが、手で押さえるとパチパチと弾けるような音と感触がするんです。
冷んやりした清涼感&パチパチに釣られて思わず買ってしまったのですが、肌の上でクールに弾ける感触が楽しくてついやり過ぎてしまいます。
店頭で試したときに子供の頃に好きだったはじけるお菓子『ドンパッチ』を思い出しちゃって笑。ざらめのような粒々が溶けながらはじけるお菓子で、口の中で大きな塊がバチン!とはじけるとまぁまぁ痛くてスリルがあったのですが、販売終了になってしまって残念。
もちろん面白いだけでなく、炭酸泡による血行促進とむくみ防止効果があって、パチパチした後はほんのりフローラルな香りで冷んやりサラリと気持ちよく肌を整えてくれます。
★
香りも少しずつ夏の香りにチェンジ

◆オードトワレ バーベナ/ローラ メルシエ
50ml・5,800円(税抜)
トップノート:ポメロ、ブラックカラント、スペアミント
ミドルノート:バーベナ、フレッシュローズ、マグノリア
ベースノート:シダーウッド、ホワイトアンバー、プラム
トップの清涼感そしてすっきりとしたバーベナからラストにいくにしたがってアンバーとプラムの甘さ広がります。
ワンプッシュで半日くらい香るトワレとは思えない持続力。
最初、あれ?EDPだっけと勘違いしたくらい。
真夏だとラストが甘くて少し重いと感じることがあったので、今年は5月くらいから解禁に。
ローラメルシエといえば甘いお菓子のような香りのイメージだったけど、香りの変化もしっかりしていて、ボディ用スクラブ&クリームとのキットだったのですがなかなかの掘り出し物でした。
AtIiさん
colly_collyさん
colly_collyさん
AtIiさん
AtIiさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
colly_collyさん
colly_collyさん
ひぐまあらいぐまこあらさん
すっとこどっこいです
tifooneさん
colly_collyさん
colly_collyさん
ロサ・ケンティフォリアさん
colly_collyさん
ranmaruさん
colly_collyさん
お気に入りコスメの記録係
コスメの記録さん
colly_collyさん
すっとこどっこいです
tifooneさん
ただのコスメ好き(*^^)v
ひめ☆ゆめさん
colly_collyさん
きのりん777さん
colly_collyさん