2842views

パーソナルカラー診断に行って来ました。

パーソナルカラー診断に行って来ました。

みなさんこんにちは。

ものすごく珍しい毎日投稿です。
書ける時に書いてしまおうと!と予約投稿をしておきたいと思います。


さて、タイトル通り、この間パーソナルカラー診断に行って来ました。
いろんなサロンがあると思うのですが、まずは入門編、というかお手軽なところで、松坂屋の中で診断サービスをしているところがあるのですよ。

もちろん、大丸の中にもあるらしいです。
ネットで予約ができるので、最寄りの名古屋松坂屋に行って来ました。
ちなみに、息子は同行してくれた母が診断の間は見ていてくれました。ありがたやーーー。

パーソナルカラー診断、結論から言って、とっても面白かったです!
今回は、パーソナルカラー診断プラス肌色分析、と言うものだったのですが、診断結果にとっても納得ができたので、ちょっとレポをしようと思います。

まずは、パーソナルカラー診断。
首の周りから、ニュートラルな白の貫頭衣っぽいものを着て、その下にいろんな色の生地(ドレープと言うらしいです)を当て、肌色がどのように変化するかで判断するのですが。

わたしの場合、まあ、なんともわかりやすくブルベ夏でした(笑)

生地は、夏→秋→春→冬の順に当てるのですが。

夏:肌色がすっきりと見え、肌が陶器っぽい感じにつるんと見える。
秋:土気色(笑)
春:土気色が少しましになるが、赤みが目立つように。
冬:目力増量、といえば聞こえはいいが、単にきっつい人に見える、意地悪顔の出来上がり。

という具合に明らかな変化がありまして。

ファーストシーズンはもう始めのピンク系の色を当てた段階で夏に決定!と言った具合だったのですが、今度はセカンドシーズンとタイプを見分けるのに、さらに色々な布を当ててもらいました。

青系、白系、グレー系、グリーン系、黄色系、と何枚当てても悲しいかな、夏色以外が似合わない…。唯一の例外が、冬の白っぽいグレーでしたが、それも、まあ、なんとかこれは大丈夫ね、という程度。

結果、ファーストシーズン夏、セカンドシーズン夏のペールタイプ。
合言葉は、「淡い」「グレーイッシュ」「ブルーイッシュ」「パープリッシュ」。
最強カラーはブルーグレー(笑)
ビビッドな色は、使うときはニュアンスカラーと組み合わすこと。
強い色同士は顔が負ける(笑)
ピンクもあまり白っぽい色は肌色から浮くので、パステルよりもニュアンスカラーと高相性。
ベビーピンクはやっぱり使えない。

という結論に。

そしてブラウンメイク苦手なわたしにオススメしてもらったのが、ルナソルのサンドナチュラルアイズ04、クールなサンドカラー。黄色味のほとんどないブラウンなので、ハマると思います、と言われました。あとは、アディクションのノスタルジア。ルナソルの、1番濃い色と似てる気がしました。

松坂屋ではさすがにそこまで時間がなかったので…


帰ってきて速攻、楽天で買いました(笑)
確かに、きちんとメイク感は出るのですが、ナチュラル。
そして、くすまない、老けない。

チークは青みがかったピンクがオススメ。
でも、肌色分析の結果、今はちょっと焼けてるから(涙)くすんだローズもOK。

リップのオススメはくすんだ赤みの入ったベージュ系か、目元を抑えるなら割と明るめのアップルレッド、チェリーレッド。でも1番のオススメは血豆色(笑)

血豆色…

よく聞いたら、ちょっとブラウンの入ったくすんだ赤がオススメ、ということでした。
見せてもらったリップは全部ジバンシーのリップでした。カラーリストさんの趣味なのか、それともわたしの肌色に合うリップが多いのがジバンシーなのか…。

今度一回ジバンシーに行ってみようと決意しました。

ファンデーションは、わたしの肌色はそこまで黄色くもピンクでもないので、微妙にピンク寄りなオークルを探しましょう、と。黄色く見えるファンデを買ってしまったときは、ピンクのコントロールカラーを使えば大丈夫ですよ、とアドバイスもらいました。基本的には外資系のブランドの方が合いやすいんじゃないかな?とのこと。

ものすごく納得しました。

色々とアドバイスもらったのですが、多すぎて全部書ききれません。

自分の肌色をきちんと知ると、服やメイク用品が買いやすくなるのかな、とは思います。
何色が似合うのかを、きちんと知っているのは、なんかの時にきっと有利に働くんじゃないかと…!(いつやねん、それ)

兎にも角にも、楽しかったです。

ものすごく長い記事を、最後まで読んでくださりありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(1件)

  • こんにちは ´ω` )/
    パーソナルカラー診断良いですね!土気色に思わず笑ってしまいました( *´艸`)私も今度百貨店で行われるものに参戦予定です(^ω^;)
    あまりこだわらなくてもいいかなぁ~と思う時もありますが、自分に合う色を知っておくのはコスメや服選びで失敗が少なくなる気がします(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/6/25 15:23

    0/500

    • 返信する

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    パーソナルカラー診断、ものすごく良かったです。土気色は、本当にそうとしか表現できない色になるんです…。こんなに変わるのかと自分でもびっくりしました。どうにもアースカラーが苦手だなぁと思っていたのですが、理由がはっきりしてスッキリしました。→

    0/500

    • 更新する

    2017/6/25 20:29
    今まで、どうにもブラウンメイクが苦手だなぁと思いつつ、色々と似合わない色を買っては使わずにしまい込む、を繰り返していたので、自分の苦手な色を知っておくと、その色味を避けるだけであとはどうにかなるのがわかるので、経済的かな、と思います。
    ぜひ診断、楽しんできてください!

    0/500

    • 更新する

    2017/6/25 20:33

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる