5367views

~PUREDISTANCEの香り~ ヴァルシャーバ

~PUREDISTANCEの香り~ ヴァルシャーバ


このサンプルは、今年5月に あるキッカケで知ったピュアディスタンスという今年で10周年を迎えるオランダのフレグランス会社の香りサンプルBOXです。写真はタイトルにあるヴァルシャーバという香りが解禁前だった為、私が購入した時には7種類のサンプルでしたが、現在は8種類になっています。
 
 サンプルをオークションなどではなく、本元が販売、購入するという事自体が、あまり無い日本でもクリスマスなど期間限定で、昔のラルチザンやペンハリガン(こちらは現在もあり)は販売していた記憶がある方も多いと思います。他にもメンバー様がお好きなクリグラーや、日本撤退になったロレンツィオなど本家サイトでは、ごく普通にサンプルを販売している所は結構あります。
・・・問題は言葉の壁(私だけなのかもしれませんが)と、支払い方法などに関する不安要素。そんな不安要素を一括で払拭して頂いたのが、もう何年何年も愛読している、とあるブロガー様でした。
 その方のブログは、某メンバー様が書かれた口コミにも今年登場していたので、フレグランス好きの方には、かなり知られているのだと思います。自分自身のブログでは無い事や、ブロガー様の親戚縁者、友人では無い為(お会いした事はない。今は未だ!)を鑑みて、URLを貼り付けるのは、止めたのですが、ご興味のある方は是非、ほとばしる文章力と圧倒される知識量から来る筆致力にKOされて下さい。昨今の雑誌のフレグランスの紹介の様に、耳障りが良いだけの美辞麗句が並んでいる物とは、ひと味もふた味も違います。新作情報や、今流行の香水や世の中の主流である香水について書かれているブログとは少~し違う視線で書かれているブログです。(時折、新作ネタも触れられている事もあります)ブログのタイトルは
 La Parfumerie Tanu  (無断での紹介ではありません)


 昨年11月発売になりましたが、1年間はポーランド国内通販の完全限定販売だったヴァルシャーバです。1年が過ぎ今年11月、世界発売解禁になり、ようやく12月購入出来ました。香り自体はサンプルではなく、5月頃にムエットで試香済みでした。
 そのムエットは半年近くを経た今でも綺麗に香ります。ムエットだけでしか試香していないのに現品を購入する事に全く躊躇いは、ありませんでした。

 ガルバナムが弾けるのに、青っぽさはなく、暖房のない冷たい空気の中でも僅かに暖かみを感じるのに清涼感もある二律背反な香り。成熟ではない、かといって子供でもない、若々しさは感じるのに背筋の伸びた、大人の女性の潔さ、何者にも染まらない強さを心に受け止めた香りでした。いつまでも いつまでも この香りと一緒にいたい・・・抽象的な表現ですが、これが私のヴァルシャーバの第一印象です。

 毎年、毎月、何処からかしらフレグランスが発売になり、ワクワクし一喜一憂するのはフレグランス好きの悲しい(?)性とはいえ、廃盤になる物も多く又、大手に因るニッチブランド買収で様変わりする香りも多々あり、色々なフレグランスの発売が楽しみな反面、踊らされているな・・・という思いを抱く事も正直、多々・・。このピュアディスタンス社は、1~2年に1作の香りを発売するスタンスで、消費者としても、1つ1つの香りを深く吟味するという意味合いにおいては、正解なんじゃないかと考える様にもなりました。


ヴァルシャーヴァ
調香 アントワーヌ・リー
香調 フローラルシプレ 
香料 ガルバナム、グレープフルーツ、ヴァイオレットリーフ、ジャスミンアブソリュート、ブルームアブソリュート、オリスバター、パチュリ、ベチバー、スティラックス
賦香率:25%      

 以下は、発売順で他の香りの記録です。

 
調香 アニー・ブザンティアン
元々は、彼女が自身の為に作った香りとの事。印象は静かで穏やかなエレガントさ漂う香り。ブロガー様が主催された即売会では、この1は完売したとの事でした。
香料 タンジェリン・ブロッサム、カシス、ネロリビガラード、マグノリア、ローズワルディア、ジャスミン、ホワイトムスク、ナチュラルミモザ、スイートアンバー、ベチバー
賦香率:32%

アントニア 
調香 アニー・ブザンティアン
グリーンフローラルな香りだけれど、NO.19の様なキラキラ感や自分の周りを取り囲む様なベール感はなく包み込まれるタイムレスな香り。
香料 ジャスミン、ローズエッセンス、イランイラン、オリス、アイビーグリーン、ガルバナム、バニラ、バチバー
賦香率:25%


調香 ロジャ・ダヴ
クラシック・アストン・マーチンの内装にインスパイアされた香りとの事で、私の印象は立ち上がり、ウィスキーの香りにも似たトップから徐々に触るとヒヤッと冷たい金属のメカニックの香りの中から硬質なレザーが立ち上がってきました。こちらだけは男性拠りな香りかもしれません。
香料 ベルガモット、レモン、ローズ、ジャスミン、シナモン、パチュリ、モス、シスタス、ベチバー、バニラ、レザー、ムスク
賦香率:25%

オパルドゥ
調香 アニー・ブザンティアン
パウダリーフローラルな香り。粉が空間を舞い飛ぶ様なパウダリーさではなく、粉感を感じながらも、それは自分の肌から立ち上るパウダリーさ。先のブロガー様は、こちらの香りを「近年発売されたアルデヒト抜きのパウダリー・フローラルとしてオンブルローズのリニューアル版やタンドネージュを抜いて金字塔の座を得ている」と書かれています。
賦香率:32%

ブラック
調香 アントワーヌ・リー
このフレグランスの香料は発表されておりません。ブラックという名前だけから察するにメンズ フレグランスかと思いきや、エレガントな香りは女性にこそ相応しい。 
まるでワインのブラインド テイスティングさながらに、香料をご自分の鼻で嗅ぎ取るのも一興かと思うのですが。
賦香率:25%

ホワイト
「美しい」という表現しか出来ない香り。その美しさはヴァルシャーバとは全く違うけれど、美しい香りの双璧としてホワイトとヴァルシャーバが存在していると感じます。例えるなら純白のウェディングドレスが1番相応しいのがホワイトの香りかも。ハレの日はまさにホワイトが似合いそう。世界最高級の高価な原料を使用し1年を要して作られた香り。
調香 アントワーヌ・リー
香料 フランス産ローズドゥメ、イタリア産オリス、マイソール産サンダルウッド、イタリア産ベルガモット、ハイチ産ベチバー、ベネズエラ産トンカビーン、ムスク、インドネシア産パチュリ
賦香率:38%

シェイドゥナ
ピュアディスタンス初のオリエンタル系の香り。・・・正直に言うと個人的には、この香りだけは苦手(済みません)もしくは手強い香り。 立ち上がりのブラッカラントやレモンなどが とても酸っぱさをもって現れ・・こちらの香りを纏った方とは4時間以上経ってからでないと、例えば食事等は御免こうむりたい・・と思ってしまいました。が、体温の差や纏う季節が違えば、是また印象が変わるかもしれません。
調香 セシル・ザロキアン
香料 レモン、タンジェリン、ブラックカラント、アルデヒト、ブルガリアンローズエッセンス、ゼラニウム、クローブ、ミルラ、ベチバー、パチュリ、アンバーウッディ、インセンス、ベンゾイントンカビーン、バニラポッド、ムスク
賦香率:27%

さて、ここまで読んで頂いた方は、お気づきだと思います。
ピュアディスタンスのフレグランスは、全てパルファム(香水)濃度な事を。
パフュームより濃度の高い香りもあります。だからといって濃厚ムンムンという訳ではありません。確かに天然香料を贅沢に、こうも調香すると こんなにも密度の濃いフレグランスに仕上がるのか!と再発見します。持続時間は確かに長いです。ゆえに私の最初に購入したサンプルの1.5mlでもワンプッシュで1日楽しめるのでコスパは良いです。

 私の会社は、香りに対して かなり緩いので何か言われる事も制約も無い為、例えば夏場のシャネルのクリスタル オーヴェルトなら4~5プッシュ位でも全然大丈夫。オードパルファムでもつける部位さえ気をつければ3プッシュ位までOK。ですが!このピュアディスタンスなら1プッシュ以上は止めた方がいいなと思う濃度です。
 

 長くなりましたが最後に朗報です。
来年1月4日からピュアディスタンスの日本語サイトが現在よりバージョンアップし、サイト内に日本語版のオンラインストアがオープンされる模様。決済方法もクレジット決済から、コンビニ払い、キャリア決済、果ては楽天ペイまでOKになる様です。オランダからの直送(時期によっては少し時間が掛かる場合があるかも)1万円以下は送料無料の太っ腹との事!!
(私の様な者には 非常にありがたい話です)今、現在はお世話になったブロガー様がオープンしていらっしゃる LPT e-storeで12月28日まで(残り3日・・・)取り扱い中です。が、来年からは e-storeで取り扱いの無かった100mlサイズも販売されるとの事です。
現在の価格は全てのフレグランスで
17.5ml 23800円  60ml  39800円です。

本当に長々と読むだけの記事で済みません(汗汗汗)
多分、とても心揺さぶられる様な物や出来事が年内にない限りは、今年最後の記事になると思います。この場をお借りして、今年もお世話になったメンバーの皆様、文字ばかりで写真も綺麗ではない私の記事に最後までお付き合いして頂いた方々、本当にありがとうございました。
深く深く深~く感謝いたします。

 2017年も慌ただしさを日ごとに増し、寒さも強まりそうな気配。
お体には気を付けて新しい1年をお迎え下さい。

  

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(8件)

  • 豪華なBOXに収められたオランダの香り。「ヴァルシャーヴァ」一体どんな香りだろうと想像を巡らせながら拝読しました。大人でもなく子供でもなく何者にも染まらない強い女性・・若い頃のオードリー・ヘプバーンを思い浮かべました。
    半年経っても綺麗に香るなんてすごいですね!
    19番が好きなのでアントニアとみゆきさん絶賛のホワイトが気になります。どんな香りなんだろう('-'*)
    ピュアディスタンス勉強不足でこちらの記事で初めて知りました。早速検索してブログに辿り着きましたので年末年始に記事と合わせてじっくり読み返したいです(^.^)
    香りはまだまだ初心者ですので来年もみゆきさんの記事と口コミで勉強させていただきます!
    今年はみゆきさんと交流ができとても嬉しかったです。
    来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください^_^

    0/500

    • 更新する

    2017/12/30 18:55

    0/500

    • 返信する

    colly_colly様 コメントありがとうございました。そして返信が遅くなり大変申し訳ありません。
    今年は今までのメンバー様に加えて、colly様やロサ様の見逃したくない上質な記事を書かれる方達と交流が出来、有意義な時間も持つ事が出来て本当に嬉しく思っています(^^)
    ありがとうございました。

    私も紹介したブログに辿り着いていなければ、未だに聞いた事もなく、ピュアディスタンス?なんじゃ?それ状態だったと思います(^^; No.19がお好きなcolly様のアントニアの感想も聞いてみたいのですが、私の勝手なcolly様の想像するイメージには、ホワイトが似合いそうだなと感じています(^^)
    10月から小耳に挟んでいたDiorの、コレクション プリヴェ改めコレクションノアールの40ミリも出揃った様で価格も手頃でフレグランス好きの悲しい性が(^^;ウズウズしています。シャネルのゼクスクルジフ版と言えるDiorのフレグランスも素敵なラインアップだと思います(*^^*)
    最後になりましたが、来年も どうぞ宜しくお願い致します。良いお年をお迎え下さいませ。(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 22:52
  • 初めてコメント致します。

    ピュアディスタンス初めて耳にしました。
    アントニアという香りが気になりました。あとブラックも。
    ブログのほうも行ってみました。新たな楽しみが増えたような嬉しい気持ちになりました。
    他にもたくさんの知らない情報をいただきありがとうございます。
    また、更新を楽しみにお待ちしております。

    0/500

    • 更新する

    2017/12/27 11:43

    0/500

    • 返信する

    ☆tanpopo☆様 コメントありがとうございました。返信が大変遅くなり申し訳ありません。

    もう何年か前に、記事に書いたブロガー様のブログを読む様になって全然知らなかった、日本では影も形ないフレグランス等々や、ユーモア溢れる文体に魅せられピュアディスタンスのヴァルシャーバの購入に至りました。初めて気に入った香りが、デパートで誰もが購入出来るフレグランスだったとしても、自分の好きな香りを求め続ける事に終わりは無く、これからも続くんだろうな…と思っています。

    スマホの写真や駄文の記事で お恥ずかしいかぎりですが、来年は もう少しUPしたいなと思っております(^^; ☆tanpopo☆様の記事や口コミも参考にさせて頂きます(^^)

    今年も残り一時間半程になりました。
    どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 22:26
  • 更新を首長くしてお待ちしていました(*^▽^*)
    私事になりますが・・
    以前訪れていた香水サイトではパラッツオ・ヴェッキオをはじめとするニッチ香水が入手出来たのですが、現在は会員制になり閲覧自体出来なくなりまして・・^^;
    私のような素人が香水を深く知るための知識を得る機会が減り
    とても残念に思っていました。
    みゆきさんご紹介のサイトで再び勉強できる(あ、聞きかじるです^^;)
    かと思うと今からワクワクしますヽ(^o^)丿
    ピュアディスタンス初見です。
    香りの特徴を拝見しうっとり夢心地です。香りはまさに媚薬ですね。
    「ヴァルシャーバ」と「ホワイト」かいでみたい・・
    このような貴重な情報を記事にUPして頂き感謝申し上げます。
    長いと仰いますがみゆきさんの文章は長く感じませんよ。
    するすると頭に入っていきます。だから好き。
    今年もお世話になりました。
    この一年、みゆきさんと交流が出来てとても嬉しかったです。
    来年もよろしくお願い致しますm(__)m
    良いお年をお迎え下さい☆彡

    0/500

    • 更新する

    2017/12/27 00:32

    0/500

    • 返信する

    ロサ様 コメントありがとうございました。
    返信が大変遅くなり申し訳ありません。又、長文だけの記事も誉めて頂き、本当に深謝致します。

    ロサ様の言われる会員制のサイト(^^; 分かる様な気がします。私が記事に書いたブロガー様は、全然知らないメゾンの歴史や、その国の歴史までもを見てきたかの様に綴られ、先祖がメゾンだったから何百年後の子孫達が、当時のレシピを発見し再生したとか読むと日本と海外の香りという物に対する概念とか、価値観が こうも違うのかと目からウロコ状態を味わったりしました。そのブロガー様自身が、メゾンのトップと話をしたり人脈を広げられていく様も1冊の本の様に面白く拝読しています(^^) これこそ、事実は小説より奇なり なのかもしれません。

    ロサ様の購入されるコスメは、大人な落ち着いた厳選された目で選び抜いたコスメだと思っています。 ぐっと我慢した物もロサ様の記事や口コミを読むと、やっぱり欲しくなったり購入しなかったのを後悔させてくれる?(^^; 物でした。来年からは、ロサ様の購入予定リストが@コスメより先に欲しい位です(^_^;))

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 22:07
    (返信迄もが長文で済みません)
    今年は、ロサ様と交流出来る様になり、本当に嬉しく思っています。ありがとうございました。

    2018年も どうぞ宜しくお願い致します。
    ご家族揃って皆様が良いお年をお迎え下さいませ。(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 22:10
  • こんばんは
    1日遅れましたがメリークリスマスです(*´ω`)
    先日のコメント欄の最後の一行に私とっても気持ちがあたたかくなりました
    ありがとうございます(*´ω`)
    年末年始風邪や寒さにやられないよう来年もよい一年でありますように。
    香水、無知すぎて何も言葉にできないですが香りの効果に包まれて良い気分になりたいです(*´ω`)よいお年を♪♪

    0/500

    • 更新する

    2017/12/26 22:42

    0/500

    • 返信する

    パウダーママ様 コメントありがとうございました。そして返信が遅くなり大変申し訳ありません。

    私の方こそ、パウダーママ様の家族思いな文面や、とつとつと語られる思いの丈や、新しいコスメに心踊り華やぐ気持ちが伝わる記事に1年間、楽しませて頂きました。ありがとうございます。

    来年も沢山のコスメに出会って、お互いに女に磨きをかけましょう!( v^-゜)♪
    そして沢山の口コミや、記事に刺激も与えてもらいたいなと思っています(^^)

    最後になりましたが、本当に1年間、ありがとうございましたm(__)m ご家族皆様が笑顔で良いお年をお迎え下さいませ(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 21:45
  • (続き)ご存知のように以前のように香りを纏えなくなった今はサンプルぐらいのサイズで試してみるのが良さそうです。少~しずつ亀の歩みのように手持ちフレグランスを消費している現在、いつか実際こちらの香りたちを買えるときまで存在してくれている(入手できる)よう願うばかりです。
    私の方こそ今年も楽しき交流ありがとうございました。宮部様も体調に気をつけて良いお年をお迎えくださいませ。

    0/500

    • 更新する

    2017/12/26 22:14

    0/500

    • 返信する

    最後になりましたが、今年も残り二時間半弱程になりました。1年間、ありがとうございましたm(__)m そして2018年も、どうぞ宜しくお願い致します。

    良いお年をお迎え下さいね(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 21:34
  • 近年特に日々の雑用に追われ、恥ずかしながらピュアディスタンスはおろか、ご紹介いただいた方のサイト情報すら知らずにおりました。ご紹介いただき本当にありがとうございます!!
    日本未発売で気になっている香りがあると仰っていたのはこちらのブランド、そしてヴァルシャーバのことだったのでしょうか。半年近くもムエットが香り続けるなんて素敵ですね!私が愛して止まない数少ない香りもそれに近く、日が経ってからの(ラストノートの)香り立ちが本当に美しくてうっとりします。以前に比べ多種多様なフレグランスを楽しめるようになってきたとはいえ、流行の移り変わりが早過ぎて腰を落ち着けて楽しめなくなっていることは事実です(気に入った香りがリピートする頃に廃盤や撤退になっているのは悲しすぎます!)。宮部様が購入されたヴァルシャーヴァは私も好きかもしれません。グリーンノート大好きなのでアントニア、オンブルローズ(オリジナル)は大好きな香りなのでオパルドゥは気になります。ホワイトはまず好みだと思いますが、ブラックは香料が明かされていないだけにとても気になりますね。

    0/500

    • 更新する

    2017/12/26 22:13

    0/500

    • 返信する

    Atli様 コメントありがとうございました。
    返信が遅くなって大変申し訳ありません。

    今年もAtli様の落ち着いた大人の語り口で語られる口コミや記事を楽しみながら、アルマーニやスックやセルヴォーグ等、カウンターでBAさんの話を聞かなくても、とても勉強させて頂きました。ありがとうございました。

    仰る様に、気になっていた香りは、このピュアディスタンスでした。記事に書いたブロガー様を知らなければ私も出逢う事もなく、こんな天然素材がふんだんに使われた香りを味わう事が出来ませんでした。宣伝に費用をかける事も大手の様になく、世の中の主流ではなく、自分の信念で自分の納得するフレグランスを造る…そんな事は ある意味、大手のブランドには出来ないからこそ惹き付けられるのかもしれないと思いました。
    そんなメゾンのトップに単独で、あからさまな肩書きもないブロガー様が招かれたり、話が出来るというのも、大変興味深い話でした。
    いつか、Atli様の語られるアントニアや、ブラック、ホワイト、ヴァルシャーバの感想も読んでみたいと思っています。それまでピュアディスタンスには頑張って欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 21:32
  • こんにちは!みゆきさんの記事楽しみにお待ちしていました♪
    すごく久しぶりですね。アムステルダムは老後永住したい都市マイベスト5に入るのですがこのピュアディスタンスはお恥ずかしながら初めて知りました。
    他ではなかなか取り上げて頂けない貴重な内容をフィーチャーして頂きありがとうございます!興味津々な香りばかりで何から検索していいのかわからないままテンションだけは上がっています(笑)1プッシュで十分なほどの濃度の高い香り。
    みゆきさんが紹介されたブロガー様のサイト1度ぜひ拝読させて頂きたいと思います。
    今年もたくさんのコメントをありがとうございました!今年末にみゆきさんの記事を拝見できてとても嬉しかったです。あっでもブログは何回書いても自由なのでこれからも
    ニッチな香水の情報をたくさんシェアしてくださいね。
    そしてまたご縁があったら来年のブログでお会いしましょう★
    良いお年をお迎えください!

    0/500

    • 更新する

    2017/12/26 14:13

    0/500

    • 返信する

    Emirin様 コメントありがとうございました。そして返信が遅くなって大変申し訳ありません。

    Emirin様やロサ様の様に、写真構成の綺麗なブログではないのに、読んで頂き感謝しています。
    又、今年はEmirin様のお薦めのDiorのsnowの粒々入り化粧水、ダーマパンプのミルクやシャネルのペンシルタイプの口紅等のコスメを後追い購入して、満足出来る結果に とても感謝しています。ありがとうございました。

    私の記事に書いたブロガー様は、過去の分の文章も含め、全く知らないメゾンの歴史や、その国の歴史などタイムトラベラーなのか?と見てきたかの様に書かれている文面に圧倒されました。1冊の本に纏めて欲しい位です(^^;

    最後になりましたが、今年も残り三時間を切りました。Emirin様の2018年が、投資でウハウハな?!1年になります様にd=(^o^)=b

    1年間、ありがとうございましたm(__)m
    良いお年をお迎え下さい(^-^)/


    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 21:12
  • 今年最後の記事になるとか
    そして購入されたのですね。私も密かに気になっておりました。
    あの方のブログは読みごたえもあるし知識も増えますよね。香水好きにはたまらない記事ですし
    あとは日々の糧、香り日記
    この方も引き込まれる文章を書かれてて
    さぞ頭のいい方なんだろうなぁと。
    このブログもおすすめなので
    お時間ありましたら是非ご覧になられて
    くださいね
    ブログの話になってしまいましたが

    ピュアディスタンスの
    香りはワンプッシュでオッケーとか
    そして有意義な情報のお知らせありがとうございました。どうか香りと共に良いお年をお迎えくださいね♪そしてまた来年もどうかよろしく
    お願いいたします
    滅多に見られないオランダ発の香り
    気になるし、日本ではあまりいえ
    誰も知らない香りですよね。
    ほしいものがどんどん増えていくうう

    0/500

    • 更新する

    2017/12/25 19:51

    0/500

    • 返信する

    RyanRyan様 1番のりでコメント頂いたのに返信が遅くなり大変申し訳ありません。今年、Ryan様の口コミの中にLPTのブログが出て来た時には、やっぱり!と思いました(^^) 後、日々の糧様のブログ、拝読しております。私の記事の次の日だったかに、奇しくもピュアディスタンスの香りが書かれていましたよね。LPT様の影響でパルファム誌も購読中です。いつの日か実際にお会い出来るのを楽しみにしている所です。

    今年も沢山の有意義な情報や口コミ、ありがとうございました。参考にさせて頂きました。
    お仕事でのハードな日々が続いて、やっと年末年始にホッとされている頃でしょうか。 束の間、フレグランス三昧の時間を堪能して下さい
    ね。 今年も残り三時間と少し…。来年も 健康で好きな香りに翻弄?(^^;される毎日が送れる様(お互いに)願っています。今年も本当にありがとうございましたm(__)m それでは良いお年をお迎え下さいませ(^-^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/12/31 20:36
  • もっとみる

フレグランス カテゴリの最新ブログ

フレグランスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる