LIKEやコメントはもちろん、見て頂きありがとうございます(人´∀`)♪
今日のメイクはスフィンクスを使ってメイクしました。
【使ったもの】

①トムフォード セダクティブローズの左上のパールホワイトをアイホールにブラシで塗る。
②トムフォード スフィンクスを指で二重幅少し広めに塗る。
③エレガンス ジェルライナーでインサイドラインを引く。
④ローラメルシエ キャビアスティックアイカラー AUBERGINEでアイラインをブラシで引く。
⑤トムフォード セダクティブローズの右下の深みのあるパープルで④のアイラインぼかす。
マスカラ下地…ケイト ラッシュマキシマイザー
マスカラ…マスカラ ディオールショウ デザイナー 698 プロブラウン
チーク…NARS 4023
ハイライト…シャネル and クレド
【今日のメイク】


スフィンクスの美しさが全く伝ってないです(>_<)思ったよりオレンジが強くなりました。ベースにパールホワイトは塗らない方が良かったかも!?またリベンジしますm(_ _)m
私は初めてのアイシャドウを使うときは必ず前日に自分の腕にお色を出し、どの組み合わせが良いか確認します。その際にスフィンクスはルナソルのピンクに合わせても可愛かったんですが、セダクティブローズの深みのあるパープルに合わせるとパープルの中からピンクラメがチラチラして素敵だったのでこのメイクにしました。
色合わせする前はセダクティブローズの右上や左下と合うかな?と思ってましたが、その2色は元々ラメがぎっしりなのでスフィンクスのラメが分からなくなってしまいました。なのであまりラメがないものと合わせようと思い右下の深みのあるパープルやローラメルシエのキャビアスティックアイカラーのパープルと合わせました。スフィンクスはマットシャドウと合わせた方が可愛くなりそうです。:+((*´艸`))+:。
今回はピンクラメにパープルでしたが、イエローやオレンジと合わせても良さそうです(*´∀`)
インサイドのアイライナーはSUQQUのブラウンにしようと思いましたが、結構黒に近いのでもう少し柔らかさを出すためにエレガンスのブラウンを初めて使いました(*´∀`)♪すごく描きやすいですし、SUQQUに比べるとかなり茶色なので目元に柔らかさが出ます!今日のメイクではアイラインにパープルを持ってきたので結局あまり目立たなくなりました(;ω;)
アイラインはsachiran様のブログでローラメルシエの去年のクリスマスコレクションのミニサイズを見て『私も使おう!』と思い使いました。アイシャドウとしてもアイラインとしても使えるので気に入っています♪今年も違うお色のミニセットが出たら欲しいです~。:+((*´艸`))+:。
目元がパープル系なのでチークは手持ちで唯一の青みチークのNARS4023を使いました(*^^*)
最後まで見て頂きありがとうございます♪
ゅぅこたんさん
アジョシさん
ゅぅこたんさん
アジョシさん
コスメ好き
♪Lina☆♪さん
アジョシさん
アジョシさん
色々勉強中
もふ(〃ω〃)さん
アジョシさん
カラーメイクが好きな人。
:::☆ひなた☆:::さん
アジョシさん
アジョシさん