7525views

MUFE☆超便利!立体的な顔をつくるマルチパレット

MUFE☆超便利!立体的な顔をつくるマルチパレット

便利そうだなぁと思って購入したら本当に便利だったパレット。
ものすごく時短になるので最近こればかり使ってしまいます。

◆MAKE UP FOR EVER プロスカルプティングパレット

# 4320 ライト 6,912円(税込)



ハイライト、シェーディング、チークがセットになったマルチなパレット。
"プロスカルプティング"の名前の通りこのパレットひとつで立体的な凹凸のあるベース作りが可能。ナチュラルなカバー力のあるクリーミーなテクスチャでブレンドも自由自在です。




MAKE UP FOR EVER PRO SCULPTING PALETTE

左側から
・ハイライト→コンシーラーとしても使えるマットなハイライト。
・シェーディング→ほお骨の下やフェイスラインに。
・ハイライト→パーリーな艶のあるハイライト。
・チーク→肌馴染みの良いコーラルオレンジ。


ハイライトにマットと艶の両方があるのが個人的には嬉しい!

同じハイライトでも、明るさを足したいところと艶を出したいところって別なので、ひとつのパレットにこの2種類のハイライトが入ってるのは、とても便利でありがたいです。
マットな方は目の下の三角ゾーン小鼻の際などカバーしたい部分に、艶の出るパーリーな方は目元のCゾーンや唇のVゾーンなどに使用しています。

一見濃く見えるシェーディングカラーもボカすと自然。
薄いカラーを何度も重ねるより一発で決まるのでこれも時短になっています。

クリーミーで伸びが良いので、薄く伸ばしたり重ねたりと、色の濃淡のコントロールもやり易いです。
ブレンディングに関しては、パレット上でブラシでささっと出来てしまうのでスティックタイプよりこちらの方が便利です。







普段はブラシを使っているのですが、もっと時間を短縮したい時にはスポンジが便利。
ポンポンとタップするようにのせていくだけであっという間に失敗知らず。
ブラシより濃さの調節が簡単なので、練り物系のシェーディングやチークは苦手という方にもオススメの方法です!

私は使い捨てできる安いスポンジを使ったりしていますが、骨格に沿うような丸みのあるスポンジならもっと綺麗に仕上がると思います。





そしてこのパレット、アイメイクにも使えることを発見。
いつもだいたいこんな感じで使っています。


1.パーリーなハイライトをアイホール全体に
2.シェーディングカラーを目のキワから二重部分にかけてぼかす
3.上まぶた目じり側にチークカラーをぼかす
4.左側ハイライトを眉弓骨の下に


シェーディングカラーはナチュラルな陰影をつけてくれるので、ノーズシャドウやアイホールなど影を強調したい部分にもGOOD。
艶のあるハイライトはクリームシャドウのような艶出しのベースの他に、目頭や下瞼に少し足したりなど色々使えて、何かと便利。

シェーディングカラーとツヤ系ハイライトの応用範囲の広さを改めて実感しています。
そういえば、NARSのマルティプルやバーバリーのフェイスコントゥアもMAさんがアイシャドウ代わりに使っていたっけと今思い出しました。


このパレットを購入して以来、個別に買ったハイライトやシェーディングの消費がすっかり滞っていて、すぐ手が届くところに置いておいたらダメかもとちょっとだけ思い始めています…。(それくらいとっても便利!)




YSLのラディアントタッチにボビイのコレクターにヘレナのマジック コンシーラーetc.
長年かけて選んできた自分に合ったお気に入りのアイテム達ですが、コンシーラー、ハイライト、シェーディング、チークと逐一選んで出して戻すというのは実際かなりの手間です。

メイクは好きなので時間さえあれば色んな工程を踏むのは苦にならないのですが、パレットにひとまとめになっていることで出し入れや蓋の開け閉めといった細かい手間が省けるのは、限られた時間の中では地味に大きいです。

こういう全部入りで多機能なパレットは荷物を減らしたい旅行の時にも役立ちそうです。









記事にするのが遅くなってしまいましたが先月の購入品です。
またしても可愛さにヤられました…


◆CHANEL チャンス シマリング ジェル トリオ(特別限定品)



先月、6/23日にシャネルから限定発売されたジェルパフューム。
4種類ある「チャンス」のうち、チャンス オー タンドゥル、チャンス オー フレッシュ、チャンス オー ヴィーヴの3つの香りがセットになっています。

この3つは元々春夏にはちょうど良い爽やかで可愛らしさのある香りですが、ジェルなのでより柔らかく優しい香り立ちになっています。
これならシマリングトリオ同士をレイヤリングしてもさほどケンカしなさそうです。

さらっとしたラメ入りのジェルなので、デコルテなどキラキラさせたいところに塗るのも良さそう。
BAさんは髪につけたりもしますと仰っていました。


可愛らしさとセクシーさのある、チャンス オー タンドゥル。
スッキリと爽やかなチャンス オー フレッシュ。
フレッシュで軽快なチャンス オー ヴィーヴ。

重ね付けを楽しみたくて、元々持っていたチャンス オー タンドゥルのトワレに加え、今回チャンス オー ヴィーヴのトワレも買い足しました。



それぞれのチャンスのボトルをイメージした3色のパッケージも可愛くて、ジェルを使い終わった後にこの容器を何に使おうかとアレコレ考え中。

それにしてもぷるんとしたゼリーみたいで冷やして食べたら美味しそう…!
と見るたびに思ってしまう^^;
せっかく可愛らしいジェル香水なのに色気より食い気で反省です。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • このメイクパレットも気になっていて購入検討中です(^^)!それにしてもCさんは本当にスウォッチが上手!
    ご自分のメイクも相当綺麗に仕上げてるのだろうなといつも妄想してます♪ MUFEはcさんの影響で一気にファンになりそうです!いつも良いアイテムを紹介してくれてありがとうございます(⌒▽⌒)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/23 18:32

    0/500

    • 返信する

    Emirinさん、こんばんは!
    MUFE気に入って貰えて嬉しいです♪ 紹介したパレットはシャネルのレ ベージュ パレットの練り物版といった感じで、ハイライトシェーディングを使う方なら一つ持っていて損はないマルチパレットです。粉物より仕上がりが自然なところが好きです^^
    スウォッチいつも→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/24 22:27
    →お褒め頂きありがとうございます。自分のメイクは…手抜きです笑^^;

    0/500

    • 更新する

    2017/7/24 22:29
  • →してみて下さい!
    下さい!
    シマリングジェルトリオは見た目も可愛くて(*^^*) 夏場は肌を出すのでキラキラのラメも楽しめるのが嬉しいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/18 21:36
  • こんにちは☆
    ちょうどマットなハイライトを探していたので、タイムリーな記事とても有り難いです!捨て色なしのパレットでアイメイクもできてしまうなんてコスパ抜群ですね!
    それにしてもMUFEにこんな銘品があったとは。最近あまりチェックしていなかったので久々に一通り商品チェックしてみたいと思いました。→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 14:50

    0/500

    • 返信する

    sachiranさん、こんばんは!
    必要以上でも以下でもなく欲しいものドンピシャのパレットでとても重宝しています。艶ありのハイライトはアイメイクのベースとしてもぴったりでした!MUFE,流石アーティストブランドだけあって機能性を重視したものが多く便利なアイテムが揃っています。是非チェック→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/18 21:35
  • →最近香りアイテム使用頻度減ってしまったので在庫消費に専念しているだけです~ 苦笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 00:48

    0/500

    • 返信する

    →チャンスの香りはオー タンドゥル以外も使ってみたいと思っていたので、良い機会でした^^
    私も在庫消化しないと…です。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:43
  • ご紹介いただいたMUFEのパレット、本当にマルチに使えて使い勝手バツグンですね!画に描いていただいたように、ブラウンを眉にも使えるのは良いです(アイシャドウの締色としても良さそう)チャンスのジェルトリオはもう可愛いし欲しくなってしまうお気持ちわかりますよ~。(私の場合、パケ買いしないのと

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 00:48

    0/500

    • 返信する

    Atliさん、こんばんは!
    本当に機能的なパレットで探せばもっと他にも使えそうな気もします。あ、イラストの眉はMUFEのアイブロウで描きました。紛らわしくてスミマセン^^; でもアイブロウにもなりそうですよね!今までやってなかったのでチャレンジしてみます。アイディアありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:40
  • 高機能なアイテムが多いですね。
    collyさんの記事は本当に誘惑が多くて毎回困ってしまいます^ ^
    シャネルのジェルパフューム、プルプルしてて夏らしくて涼しげですね。
    パケが本当にかわいいです!
    これは使い甲斐がありそうです^ ^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 21:14

    0/500

    • 返信する

    →リニューアルしたんですよ。ちゃんと見てないのですが色展開も変わっていると思います。
    ジェルトリオはプルプルゼリーもしくは可愛いスライムみたいに見えます笑 ( ^ω^ )

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:33
  • とても便利そうなパレットですね!パーリーなハイライトのツヤがきれいです^ ^
    MUFEは以前collyさんが記事にされていたリキッドアイライナーを見て以来、できれば今年中にはデビューしたいな、と思っています。
    こちらのパレットもそうですが前回のパウダーなんかも、アーティストブランドだけあって

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 21:13

    0/500

    • 返信する

    tifooneさん、こんばんは!
    パレットって多過ぎたり足りなかったりする事が多いのですが、欲しいものだけが簡潔に入っていて、非常に私得なパレットでした(^^)v MUFEはパッケージなどは簡素ですが、機能的にはすごく充実しているものが多くて使い易いですね!
    アイライナーはちょっと前に→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:28
  • 私も一瞬ほしくなりましたが
    ガブリエルのためにぐっと我慢です。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 20:50

    0/500

    • 返信する

    →ですね。Gabrielleの名前が付いているので、芯のある強い女性のイメージがどこかにあるのかなと思っていたのですがどうなんでしょうか。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:22
  • MUFEのパレット素敵ですね。
    さすがです。
    Colly_collyさんにメイク品の選び方講座を
    開いて貰って受けたいくらいです。
    コンシ-ラ-にチ-クになんて
    時短メイクにはぴったりですね。
    そしてチャンスのジェル
    可愛いですよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 20:48

    0/500

    • 返信する

    Ryanさん、こんばんは!
    いつも使うものが1箇所にまとまっているだけでこんなに使い易いなんて。分かっていたけど本当に時短になって助かっています(^^)v
    私はRyanさんに香りの講座を開いて頂いて参加したいです。ガブリエル、ちらほら出ている情報だとわりと一般ウケしそうなフローラル系みたい→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/15 00:17
  • ヘレナのマジックコンシーラー、シミやクマカバー抜群でしょうか?コリーさんが厳選されたコンシーラーとなると、とっても気になります^ ^
    私もヘレナの日焼け止めやBBを愛用していて、信頼していますから。
    シャネルのジェル、可愛すぎますね。ほのかな香りが暑い夏にはサラッとしていて良さそうです。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 19:36

    0/500

    • 返信する

    キキとリラックマさん、こんばんは!
    ヘレナのマジックコンシーラー、伸びが良くてカバー力もあって良いですよ!使い出して5年くらいですがこれからもリピしたいコンシーラーです。カバー力のあるクリームファンデのようなテクスチャで、厚ぼったくならずに艶もあって広い範囲のカバーに向いています◎ 軽いクマや→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 20:30
    →シミなら余裕で隠せると思います。クマが濃い場合はプロディジー P.C. アイプライマーの03 ウォーム ベージュを先に仕込んで補正しています。
    どうしても頑固なクマならボビイのコレクター×コンシーラーが最強ですね!
    ヘレナはプロディジーのファンデやマスカラを愛用しているのですがBBも良いのですね!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 20:33
  • こんにちは♪
    メイクアップフォーエバーのマルチパレットいいですね!私も欲しくなりました。アイメイクも艶っぽくなって綺麗(*´▽`*)シャネルの練り香水も涼しげで美味しそう。水まんじゅうが食べたくなってきました 笑

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 14:17

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん、こんばんは!
    クリームカラーだと粉ぽくならずに艶が出てナチュラルに仕上がるところが好きです♪ パウダーのハイライトやシェーディングも同じ様にアイメイクにも使えるのでお手持ちのものがあれば是非^^
    水まんじゅういいですね!水出し緑茶と一緒に頂きたいです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 19:00
  • こんにちは!
    とても使勝手万能なパレットですね!MUFEは店舗が近くにないので必然的にオンラインになってしまうので色がついている物ってなかなか手を出しにくいのですがこうやって記事にしていただけると分かりやすいです( *´艸`)ちょっと本気で検討してみようと思います…!!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 10:38

    0/500

    • 返信する

    ひめ/ゆめさん、こんばんは!
    練り物系のベースアイテムを愛用している方には本当に便利なパレットだと思います!シェーディングカラーはバーバリーのフェイスコントゥアでいうと02番くらいの濃さでしょうか。同じ様にぼかし易いですよ!スティックタイプのフェイスコントゥアも目元に使う時に便利ですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 18:57
  • はじめまして♪
    メイクが下手、在庫少ない派、そしてズボラーな私には、非常に魅力的なパレットです。
    IPSAのマルチパレットも便利で、また欲しいな…と思ってた所だったので、このようなセンスのある商品のご紹介、とても参考になりました。
    ジェルトリオ、とても可愛いですね♪
    食べたい…分かります 笑

    0/500

    • 更新する

    2017/7/12 10:23

    0/500

    • 返信する

    モリ×2さん 、初めまして。コメントありがとうございます♪
    私も基本ズボラー人間です笑。なのでつい全部入り&多機能なこのパレットばかりになってしまって^^;
    IPSAは「デザイニング フェイスカラーパレット」のことでしょうか。あれすごく便利そうでポーチに入れるメイク直し用に欲しいなと思って→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 15:08
    →ました。
    ジェルトリオは子供の頃の香り付き消しゴムを彷彿とさせるというか…思わず口に入れたい誘惑と戦っています笑

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 15:11
  • →シマリング ジェル トリオは購入するか否か迷いました。ラメ入りジェリーがやっぱ可愛いですね。思わず冷やして食べたくなりますに同意です^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/11 22:18

    0/500

    • 返信する

    していますが、これも普通に使えてオススメです◎
    MUFEは元々舞台用なので発色がよくWPに優れているイメージがあります。「アクアエクセル」シリーズもシンクロ選手のために開発されたとか。コーセーのファシオもそうでしたね。
    ジェル香水、つるんと一口でいけそうです笑

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 15:05
  • 凄い!勘所を押さえたパレットですね。2色ハイライトシェードチークが揃ったパレットでクリームタイプってあまり見かけないです。しかもシャドウに応用できるって・・流石MUFE。海外のフィギュアスケーターやシンクロ選手は試合でMUFEを使うそうですがこのパレットだけでコントゥアリングメイクが完成しますね→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/11 22:13

    0/500

    • 返信する

    ロサさん、こんにちは!
    もっと色数が多いor少ないパレットは見かけるのですが、これは欲しいものだけが入っていて個人的にヒットでした!
    ハイライトやシェーディングカラーをアイメイクに使用する方法は他ブランドでも教えて頂いた事があるのですがとても便利です。アイシャドウをハイライトとして使ったりも→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/14 15:00
  • こんばんは(^◇^)
    ジェルトリオは可愛いですよね。今日はどれを持っていこうとか
    考えるのも楽しいです。
    美味しそうってのもよくわかります。サラッとしててこの暑い時期に
    活躍してくれてます。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/11 20:36

    0/500

    • 返信する

    チョコナッツヌガーさん、こんばんは!
    パケといい本当に可愛いくて見てると幸せな気分になります。日替わりでチャンスの香りが楽しめるし、迷ってたけどチョコさんの記事に触発されて予約して良かったです!
    ずっと美味しそうって言っててスミマセン。どうしてもそう見えちゃって笑。分かって頂けて嬉しいです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 23:29
  • →そしてジェルトリオ。可愛いですよね。ゼリーみたいで美味しそうです(私も食い気優先 笑)空いたケースに何を入れられるのかも興味があります。シャネルの香りは使ったことがないのですが、ひとつは欲しいと常に思っています。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/11 20:16

    0/500

    • 返信する

    →ふわっと甘くて美味しそうに拍車をかけています笑。空いたケースには何をいれようかなぁ♪ まだ未定です。ranmaruさんは空いた缶などに何を入れていらっしゃいますか。これは便利というアイディアがあったら是非教えて下さい(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 23:23
  • こんばんは。万能パレットですね♪確かにひとつひとつのふたの開け閉めなど、手間がかかりますよね。私もそういう手間は苦には思わないのですが、ひとつにまとまっているものが側にあると考えてしまいますね。アイシャドウにもなるのも凄いです。チークカラーが優しいイメージに仕上がっています^^→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/11 20:13

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんばんは!
    最初見た時にベースにプラスしたいアイテムがコンパクトに纏まっていてとても機能的だと思いました。アイメイクにも使えるのでこのパレットだけで殆どメイクが完成してしまうのでとても便利です^^ 練り物系はクリームシャドウに代用できるのがいいですね。
    ジェル香水は香りも→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/13 23:20
  • もっとみる

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる