20479views

MUFE☆業界初!4K映像対応の美肌パウダー

MUFE☆業界初!4K映像対応の美肌パウダー

近年どんどん高画質になる写真や映像。
綺麗になるのはいいけれど高画質ゆえに見せたくないものまで見えちゃう・・なんてことも。
うっかり毛穴や小じわは見なかったことにして欲しい。

そんな願いを叶えてくれる夢のようなパウダーがコレ!


◆MAKE UP FOR EVER ウルトラHDルースパウダー
税込4,860円




業界初!4K映像対応フェイスパウダー
テレビ、映画等の4K映像に対応するために開発されたフェイスパウダー。
超微細粒子パウダーが粉っぽさを与えず、肉眼以上に鮮明に見えてしまう超高精細度映像下でも、つけていることがわからないほどのナチュラルな美肌へと導くフェイスパウダー。
MAKE UP FOR EVER 公式サイトより


業界初!4K映像対応!
もうこれだけでなんだかすごそう・・。

4K高画質といえば、映像がクリアになることで毛穴やしわまでクリアになってしまって、
女優さん泣かせとかなんとか言ってるアレですね。

そんな悩みのために開発されたのがこの〈ウルトラHDルースパウダー〉

光を拡散させるソフトフォーカス効果で肌の凸凹やトラブルをカバー。
肌を乾燥させずにテカリを抑えて、透明感のあるナチュラルな艶肌に見せてくれます。




上半分にのせてみました

カラーレスなパウダーでセミマット&ナチュラルな仕上がり
上半分は透明感が出て細かい毛穴やしわが目立ちにくくなっているのが分かるでしょうか。
〈ウルトラHDルースパウダー〉にはこんな風に肌の細かい凹凸をカムフラージュする効果があります。パウダーで覆ってカバーするというよりは、超微粒子パウダーが光を拡散させて、ふんわりとソフトフォーカスをかけている様なイメージ。
とてもさらっとしたパウダーですが、特に乾燥も気になりません。


ごく少量でも十分効果を発揮し、サッとのせるだけで毛穴レスに。
メイクをしていない素肌のようなのに何故か綺麗な肌」になれてしまう不思議。

といっても、そんなに強力にカバーしているわけではないので、目立ちにくくなるといった範疇なのですが、それがすごく自然なんですよね。
自分で正面から鏡で見るより、動いている時に色んな角度で他人から見た時に綺麗に見えるみたいです。


今までお目にかかったことがないくらいとっても細かいパウダーで、
ちょっとした空気の揺らぎでふわっと簡単に舞い上がるくらい超超超微粒子。
あまりに細かいので、うっかり油断すると吸い込んでむせるくらいです笑。


超微粒子で粉っぽさがなく、乾燥もしずらい。
さらっとテカリを抑えて、肌の粗を隠して自然に綺麗に見せてくれる。
と、けっこういいことづくめ。

ただ、注意しなければいけないのはカメラのフラッシュライト

カメラのフラッシュを浴びると光に反射してパウダーをつけた部分だけ真っ白く浮き上がってしまうことがあるので、その点だけは少し注意が必要です。パウダーが適量(少量)ならフラッシュを浴びても目立つことはないようです。
本当にそんなことになるのか何度もフラッシュをたいて試してみたのですが、パウダーを少し多めに叩いても真っ白く写ることはありませんでした。(なぜかちょっとがっかり笑)


日焼け止めや下地にこのパウダーだけでも綺麗に見えるので、時短にも最適!





〈ウルトラHDルースパウダー〉を使っていて、
あれーこの粉の感触どこかで体験したような・・?と思ったら、
ローラメルシエの目元専用パウダーに質感が似てるんですね

◆ローラ メルシエ シークレット ブライトニング パウダー(税込2,808円)

去年のベストコスメにも選んだ、目元のコンシーラーの上に重ねる専用パウダー。
さらっと軽く透明感が出て、目元のヨレを防いでくれるというもの。

「シリカ」が配合されているので、気持ちの良いサラサラの肌触りなのですが、
メイクアップフォーエバーのルースパウダーはそれを更に細かくした感じ。
〈ウルトラHDルースパウダー〉にも「シリカ」が配合されているそうで納得です。

ローラメルシエのパウダーもとても細かくて、こちらには少しだけキラキラと光る小さなラメが入っています。特に4K対応を謳っているわけではないですが、毛穴などが目立ちにくく感じます。

「シリカ」はヨレやテカリを防いで肌をさらりと保つ性質があるので、夏場には特におすすめです。





◆MAKE UP FOR EVER パウダーカブキ 124
税込7,020円



日本の歌舞伎化粧で使われるブラシにヒントを得た、パウダー用ブラシ。
たっぷりとした毛量で毛の密度もしっかり。細かいパウダーを均一にのせることができます。

3種類の合成ファイバーがふわふわさらさらで、肌当たりもすっごく気持ちいい。
〈ウルトラHDルースパウダー〉を使うなら、このブラシも絶対オススメ!

〈ウルトラHDルースパウダー〉に使用する場合は、
ブラシをルースパウダーに垂直に立て3回転させパウダーを均一に含ませた後、
おでこ・顎・両ほほの4箇所にポンポンと置きくるくると磨くように馴染ませます。


上で粉質が似ていると紹介したローラメルシエの目元専用パウダーもナイロンブラシ推奨でした。
細いパウダーを軽くつけたいというような場合は、粉含みの良い獣毛より人工毛の方がつけ過ぎ防止のためにも良い気がします。





MAKE UP FOR EVER 拘りの合成ファイバーブラシ


「MAKE UP FOR EVER」はプロフェッショナルのためにつくられたブランドなので、飛び散りやすいグリッターやラメ専用に開発されたシリコンアプリケーター やアーティスト向けのちょっとマニアックなものなど、ブラシなどのツールも種類が豊富で使いやすくてとってもオススメ!

ブラシの毛に使われているのは合成ファイバー。
以前は、何だかんだいっても人工毛は天然毛に劣るでしょうと思っていたのですが、メイクアップフォーエバーのブラシに出会って考え方が180度変わりました。

肌触りもとても柔らかで天然毛に勝るとも劣らないクオリティ。
寧ろ合成ファイバーだからこそ出せる質感や使い心地の良さに、敢えてこちらを選ぶ場合もあります。

天然毛に比べて比較的リーズナブルなことも魅力のひとつ。
ハンドルにはブナ材を使用し、斜めのエッジはパウダーの吸収やペーストやアイラッシュのつけやすさの為に工夫されたもの。

獣毛を使用しない合成ファイバーは、動物への配慮もなされています。









ここからはコスメとは関係ない話になるので興味のある方だけお付き合い下さい。




5月に飛び込んできた(個人的には)衝撃のニュース。
「デヴィッド・リンチ映画監督やめるってよ」
突然の引退表明にびっくりしました。体調でも悪いのかと思ったらそうでもないみたいだし。
ファンとしては『ツイン・ピークス』新シーズンの話題作りであってほしい…。

『ツイン・ピークス』(Twin Peaks)は、1990年から1991年にかけてアメリカ合衆国で放映され、世界中に社会現象を巻き起こしたテレビドラマ。ローラ・パーマーの死をきっかけに奇妙な住人達の秘密が複雑に絡み合い、 ストーリーは予想もしなかった結末へと展開してゆきます。世界一美しい死体と話題になったビニールに包まれたローラの死体。綺麗な映像と音楽。先が読めず終わった途端に続きがみたくなる中毒性。それまで体験したことのない世界観に夢中になった、リンチにハマるきっかけになったドラマです。


新シーズンが日本でも7月よりWOWOWで放送決決定






あのクーパー捜査官が帰ってくる!
やっぱりカイル・マクラクランはデス妻夫よりFBI捜査官がよく似合う。

放送は
7月22日(土)夜9時よりWOWOWにてスタート


すごく観たいのですがWOWOW入ってないんですよね…。あうあう(´Д` )
前作は途中からあからさまにリンチがやる気を失っててラストグダグダになってたけど、
今回はどうなんでしょうか。



最近は『トレインスポッティング』や『ブレードランナー』など20年以上前の名作の続編製作が相次いで嬉しい反面ちょっとドキドキ。年月と共に上がっている思い出補正のハードルを軽々超えてくれることを祈ります。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(21件)

  • →仕込んでおけば・・・なんて考えがありましたが、やはり専用を謳っているものは違うのですね。話が逸れてしまいましたが、MAKE UP FOR EVERのパウダーとブラシ、お試ししてきたいです( `ー´)ノ

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 16:04

    0/500

    • 返信する

    →ならずにヨレにくいですね。あと少しラメが入っているので目元が明るく見えて、少しの違いなのですが使い出すと手離せなくなりました!MUFEお時間のある時に是非^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 21:26
  • 遅い訪問申し訳ございません(>_<)
    えーー、すごいパウダーですね・・・!なのにお財布に優しい・・・!!
    ローラメルシエもこちらに近い感じなのですね。目元専用、全顔用、どちらもTUしかしたことがないのですが、目元の方が粒子細かい感じなのでしょうか。専用のものでなくても、ふつうのパウダーを目の下に→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 16:02

    0/500

    • 返信する

    わきんぼうやさん、こんばんは!
    なんだかハイテクコスメですごいですよね。4Kで撮られることはないのですが笑
    どちらも「シリカ」という成分を含んでいるのでとてもサラサラしていて細かいですが、MUFEの方は今までのルースパウダーでは体験したことがない粒子の細かさで驚きます。
    ローラは厚ぼったく→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/16 21:24
  • →思うのですが、この商品はそれはないみたいで安心ですね♪笑
    アイシャドウブラシを動物の毛で新調しようかなと思っているのですが、このパウダーには合成ファイバーがオススメなんですね。もしかしてアイシャドウも水ありで使う時には合成ファイバーがいいとかあるのでしょうか。ブラシも奥が深いですね…。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/5 00:02

    0/500

    • 返信する

    →ことなら、HDパウダーがフラッシュに反応したものだと言われてますね。大切な記念写真を撮る時は避けた方がいいのかも知れません^^;
    水ありの時のブラシに特に拘りはないのですが、水に濡れてもふにゃっとならない硬めのものが個人的には使い易いです。何度も濡らしていると毛先が傷みやすいのであまり→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 23:10
    →高いものは使いたくないというのが本音です笑 。あ、NARSにはウェット/ドライ用のアイシャドーブラシがありますよ!#49。良かったらチェックしてみて下さい^^

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 23:15
  • colly_collyさんの鮮明な写真でここまで差が出ると、他のパウダーにはない本当の目隠し効果あるのかも!!って思いますね~☆
    確かアンジェリーナ・ジョリーも以前こういった最新パウダーを使って、アンジーなんか写真で顔が部分的に白くなっているけれど化粧失敗したのか?とか言われていたことがあったと→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/4 23:52

    0/500

    • 返信する

    こあらさん、こんばんは。お返事遅くなりましたm(__)m
    このパウダー本当に綺麗に見えるんですよ!他のお粉と違うところは、粉で覆い隠すのではないので全く粉っぽさがないのに肌が綺麗に見えるところでしょうか。目に見えないヴェールで肌の質感が変わっている感じです。
    ハリウッドセレブの白浮き写真の→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 23:05
  • 肌色補正UVとこれだけでも絶対綺麗に見える!と確信しました(相変わらず根拠のない自信に溢れたおばさん笑)分かりやすいスオッチに感謝♪極力薄付けを意識して試してみますね てんきゅーSo Much:)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/4 18:11

    0/500

    • 返信する

    →して気になるところはコンシーラーで少しカバーするくらいが最近のお気に入りです♪ベースが薄い方が肌の質感が活きて水光肌の様な独特な艶が出る気がします。
    公式サイトの商品ページの「ココがポイント」というところに使用方法が記載されているので、良かったら参考にして下さい(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 22:41
  • Cさんたびたびのコメすみません!ウルトラHDのパウダー早速ネットでポチっとしてみました♪Cさんが紹介してくれなかったら買わなかったかも(笑)なるほどー量の加減がポイントになってるのですか以前Narsのイルミネートで撃沈した経験があるのですがこういうトランスパラント系で微粒子の粉1つ欲しかったです。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/4 18:07

    0/500

    • 返信する

    Eさん、こんばんは。お返事遅くなりましたm(__)m
    コメントはいつでも大歓迎です^^ 何度もありがとうございます!
    おーさすがEさん行動が早い!情報がお役に立って嬉しいです。そろそろ手元に届いた頃でしょうか。期待通りの仕上がりだと良いのですが。
    私もこのパウダーを使う時はベースは極力薄く→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 22:38
  • こんにちは!このお粉、リニューアルしたのですか?!私おそらくリニューアル前の持ってますー!リニューアル前でもすっごく粉が細かくって肌にのせた後めっちゃサラサラになって毛穴なんかの粗が消えたのでかなりの衝撃を覚えているのですが…その更に上を行く感じでしょうか?!夏場特に職場に常備してるお粉です!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/4 15:05

    0/500

    • 返信する

    ひめ/ゆめさん、こんばんは。お返事遅くなりましたm(__)m
    今年2月にリニューアルしたんですよー^^ 前のものは使っていなかったので比較は出来ないのですが、口コミ拝読した限りでは限りなく似た感じかと。これも使うたびにぼふってなります笑 ホント吸い込み注意ですよね。職場に置き粉とはさすがですね!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/8 22:35
  • →アイシャドウブラシで15年ぐらい使っていても全然ヘタれていないものがあり、それが合成繊維なんですよね。使い心地バツグンでお手入れも楽で長持ちと良いことづくめです(あの白鳳堂にも拘りの合成繊維シリーズがあるくらいですものね)。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 22:28

    0/500

    • 返信する

    →天然毛のブラシの肌触りに勝るものはないのですが耐久性となるとやはり人工毛の方がありますね。毛先が開いたり型崩れがし難いのでお手入れも楽ですし。
    でもこの前の記事を拝見してやっぱり白鳳堂は良いなぁとつくづく思ってしまいました(´∀`)
    適材適所で上手く使い分けていきたいです!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 23:26
  • MUFE、実は先日少しの時間店頭でラインナップを見てきたところです(時間がなくてTUまではできませんでしたが)。流石メイクアップ専用ブランドだけあって面白いアイテム&色、質感の種類も多いなぁ・・・と。ものすごく画期的なルースパウダーですね!先日ブラシの記事をアップしましたが、実はよく使っている

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 22:27

    0/500

    • 返信する

    Atliさん、こんばんは!
    MUFE偵察して来られたのですね。色物の発色の良さやベース系の色展開の豊富さは流石プロユースといった感じですよね。何かお目に留まるものはあったでしょうか^^
    なんというか時代ですね笑。肉眼で見るとそれほどの効果が?とも思うのですが写真だと分かりやすかったです。→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 23:20
  • ツインピークス、未見なのでいつか観よう、観ようと思っていたのですが新シーズンが!
    wowowの放送が終わってしばらくしたらソフト化されるでしょうし、各ネット配信でも放送されそうな感じもしますね。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 19:51

    0/500

    • 返信する

    →リンチが引退するのは認めたくないけどTPの新シーズンはすごく嬉しいです。まさか今頃続きが観られるとは!旧作は中盤まではめちゃ面白いですよ。
    もしまだだったら、TPの原案になった『ブルーベルベット』も是非^^
    あぁータイムリーに観たかった!。・゜・(ノД`)・゜・。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 21:54
  • 本当にきれいに肌が補正されてますね!
    すごいです!HDの名称は伊達じゃないですね。
    粉はシャネル粉一択!と考えていましたが、こちらのような高機能なパウダーも合わせ技で使う、という選択肢もありますね。
    ベースメイクに関しては視野が狭いもので、こういった記事を読ませて頂くのはとても勉強になります。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 19:41

    0/500

    • 返信する

    tifooneさん、こんばんは!
    補正のビフォーアフターが伝わって良かったです!
    これから手元のスウォッチ写真撮る時はこのパウダー必須だわ笑
    目元など気になるところに使い分けるのもアリかと思います。
    ベースメイクに悩みが無いのは若い証拠ですよ!私くらいの歳になると隠したいものが増え過ぎて…苦笑→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 21:47
  • こんにちは(^^♪
    すごいお粉が出たんですね、お店ないからおためしはできませんが使ってみたい!
    すごい毛穴レスのお肌にくぎ付けとなりました。
    ツインピークス懐かしいですね、WOWOWのみかあ、見たい!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 17:56

    0/500

    • 返信する

    チョコナッツヌガーさん、こんばんは!
    うちには4Kに対応しているものがないのですが家電量販店で見ると画面がすごく綺麗ですね。
    「ウルトラHDルースパウダー」で動画検索するとコスメ系のユーチューバーさんなどが動画で紹介されてたりするので良ければ検索してみて下さい^^
    TPは私も観たい!>_<

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 21:21
  • こんばんは。
    メイクアップフォーエバー4K対応ルースパウダー、
    手の画像でびっくり!
    凄いですね!なんだこの仕上がり!?と驚きが!
    すぐ見に行きたくなりました!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 17:30

    0/500

    • 返信する

    Y.K4COSMEさん、こんばんは!
    でしょ!パウダーをつけた上半分は若い子の手みたいですよね笑。
    どんなお粉もそれなりに肌をカバーしてくれると思うのですが、ウルトラHDは粉ぽくなくて素肌みたいに見えるところがすごいです!すごく自然ですよね。
    是非実際に体感してみて下さい(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 21:17
  • もろレモンティという説明が一番ストレートに伝わりました。
    Dリンチ衝撃の引退表明でしたね。ツインピークス懐かしいです。
    最近は貧乏暇なしで映画もゆっくり観れてない。WOWOW あるので今月はまめにチェックしてみますね てんきゅー♪

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 13:09

    0/500

    • 返信する

    →綺麗に見えるみたいです。素肌ぽさを損なわないのでノーファンデ&カジュアル派のEさんにはぴったりかも。是非!
    香水はホントにレモンティーそのものとしか言いようがなくて… 笑。あまりにも紅茶過ぎるので購入は試香されてからの方が良いと思います。
    TP懐かしいですよねー。当時友達とすっごいハマって→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 19:22
    →観てました。そう言えばカイル・マクラクランはカナダの赤髪のスーパーモデルのリンダちゃんと付き合ってましたね。そしてどんなコスメより今はWOWOWが羨ましい…( ;∀;) ご覧になって是非感想を!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 19:24
  • OHHH ! Cさん相変わらずフィーチャーする内容が素晴らしい。目の付けどころが違う!G'JOB !
    4K対応のパウダーすごいですねースウォッチがめちゃ分かりやすいの♪
    これ絶対欲しい!今すぐ買いたいもん(笑)

    それとゲランの店舗限定のネロリ香水の使用感詳しく説明して頂いてありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 13:02

    0/500

    • 返信する

    Eさん、こんばんは!
    wa-i グッジョブ頂きましたっ(^^)v 流行に敏感なEさんにそんな風に言って頂けてとても嬉しいです♪
    クレドなど普通のお粉に慣れていると最初は何もつけてないみたいで心許ないのですが、このパウダーは粉が多いとフラッシュに反応したりシワに入り込んだりするので、ごく軽い方が→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 19:19
  • →クレドのお粉より細かくて綺麗です。ウルトラHDは4K対応謳うだけあり映画のmakeup協力でもMUFEが多くなりましたね。ブラシもかなり上質な物とお見受け致します。ツインピークス、新シーズンの前にWOWOWで旧作一挙放送しますね。新旧ともに楽しみで仕方ありません。チェリーパイ食べながら観ましょう!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 22:10

    0/500

    • 返信する

    →在庫が減ったら是非!
    アンパウダーの口コミ見てきましたが高評価で良さそうですね!使ってみたいけどこれ以上は私も粉屋に…我慢してチェックだけでもしてきます。
    TP、うちはWOWOW加入していないのでロサさん代わりにお願いします(TT) チェリーパイとドーナツはご一緒いたしますので(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 13:25
  • これこれ!メイク好きの人が必ずあげるMUFEルースの更に上をいくウルトラHD、気になりますよ。でも在庫過多で粉屋になりそうだから諦めたの。さすが惚れ惚れするほど綺麗な仕上がりですね^^私目元用はrmsBeautyアンパウダーです。これもシリカ(二酸化ケイ素)マイカ(雲母)配分が絶妙で下手したら→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:56

    0/500

    • 返信する

    ロサさん、こんにちは!
    このパウダーご存知だったのですね。 HDシリーズは肌が綺麗に見えるのでメイク好きな方に人気が高いですね。粉屋になるほどお持ちとは、色々使い分けていらして流石です!
    これはごく少量でOKなので粉ぽさがなく肌に圧迫感がなところが気に入っています。あとすごく自然◎ お手持ちの→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/3 13:17
  • 目元専用のパウダ-なんてあるんですね。
    もうチェックしなくちゃですし
    何より驚いたのが4K対応パウダ-の
    凄さ。明かに肌の質感が変わって見えそうですよね。夏は汗でだらだらだからといって厳しいかもだけど秋冬の寒い時に透き通るような
    肌を演出したい時に使いたいと
    思いました。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 20:43

    0/500

    • 返信する

    Ryanさん、こんばんは!
    正確には目元のコンシーラー専用パウダーという少々マニアックなアイテムですがこちらもソフトフォーカス効果があるので(4K対応はどうか分かりませんが)、これを毛穴など肌のあら隠しに使うのもアリだと思います(^^)b
    夏は健康的でナチュラルな冬は透明感がある肌が素敵ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:54
  • こんばんは。手の甲の違いがよくわかります。さらっとした質感も伝わります。そして、ブラシ。合成ファイバーはちくちくするんじゃないかなと思っていましたが、そんな心配はなさそうですね。ツインピークスは懐かしい~。今宣伝していますね。我が家もWOWOW入っていないんですよね・・残念です。

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 19:25

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさん、こんばんは!
    写真で違いが伝わって良かったです^^ ローラもMUFEもさらっとするパウダーです。人工毛はちくちくザラザラするイメージだったのですがMUFEの合成ファイバーはとても滑らかで肌触りも良いんですよ!
    ツイン・ピークスご存知でしたか。めちゃ観たいんですけどね…(T-T)

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:44
  • こんにちは ´ω` )/
    凄いパウダーがあるのですねΣ(゚ロ゚;)地デジの時も画質が綺麗になって、女優さん泣かせという話になりましたが、4Kでさらに上回るのですよね(^ω^;)
    ブラシのご紹介もありがとうございます(*^_^*)
    ものぐさなのでお手入れが…と100均で済ませてるので参考になりました☆

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 18:08

    0/500

    • 返信する

    もふ(〃ω〃)さん 、こんばんは!
    こんな落とし穴があるなんて画質の向上も良し悪しなんですねー^^; でも綺麗な女優さんにも隠したいものがあるなんてちょっと親近感です。
    最近は100均のコスメやツールにも良い物が沢山ありますよね!100均はピンクの柄のブラシを愛用してます(^^)v

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:33
  • こんにちは♪コリー様
    肌の粗をカバーしてくれるお粉素敵です(#^^#)薄いヴェールを纏ったような
    目元のコンシーラーが欠かせない私にはローラのお粉も非常に気になります
    ブラシもとても気持ち良さそうですね。フェイスパウダーはいつもパフでつけていたのですがカウンターで試してみたくなりました

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 17:30

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さん、こんばんは!
    カバー力があったりパールやラメ入りのパウダーも粗を隠してくれると思うのですが、こちらは薄付きで素肌感を損なわないのが良いところでしょうか。海外の女優さんの間では目元など部分的に使っている方も多いみたいです。
    ローラとってもオススメです☆ 目元のコンシーラー専用という→

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:28
    →ことで出ていますが、余分な皮脂を抑えてくれるのでテカリ防止に顔の中心部などに使用する裏ワザも教えて頂きました(^-^) フェイスパウダーに比べると量が少ないので買い足しやすいお値段も嬉しいですよね♪ 是非!

    0/500

    • 更新する

    2017/7/2 21:30
  • もっとみる

ライフスタイル カテゴリの最新ブログ

ライフスタイルのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる