元々ヨーグルトはたくさん食べる方でしたが、
450gのパックを買っても1週間もたないこと(大食いなので足りない)、
食べるなら免疫力アップやお通じ改善に効果があるものを
たくさん食べたいと思い、今年上半期注目アイテム
ヨーグルトメーカーを買うことにしました。
塩麹や甘酒が作れるタイプを買おうと思っていたら、
友人からタイミング良くプレゼントしてもらいました。

こちらはヨーグルトのみ作れるタイプです。
牛乳とヨーグルトで6~8時間前後。
ヨーグルトや牛乳の温度、気温で多少時間が変わるそうですが
そのくらいで固まり、後は冷やして美味しくいただけます。
こちらは牛乳パックのまま作れるのでとっても楽です。
マイブームは、ダノンを1日200g前後、
R-1かガセリ菌を数日に1回100g近く食べます。
食べ過ぎは脂質の採りすぎや栄養バランスも気になるので
毎食(もしくは食後)100gを目安に食べたり食べなかったり。
特にダノンのように、4pサイズは食べた気がしないので
量を気にせず食べられるようになって嬉しい限りです。
ダノンを続けると、数日に1回のお通じが毎日になるので
しばらく続けてみようと思っています。
メタボを気にしている夫にはガセリ菌、
砂糖が気になる子供には無糖のプレーンヨーグルト。
もう少し大きくなったらR-1を食べさせたいな。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます