
植物のチカラで皮膚再生を図る植物療法「フィトテラピー」からヒントを得たコスメブランド、ルボア。
このスキンケアライン「」を先週から使わせていただいております。
⇒紹介とファーストインプレッション記事はコチラ
オンナノコ週間とか寝不足とか疲労とかが重なってダメダメだった肌が、少しずつ調子を取り戻してきていてイイ感じに順調です。:+.゜(´ω`*人)。:+.゜
ルボアオンライン
135g 税込5,040円
スキンケアシリーズのクレンジング。
これが!これがあああ!
今のところシリーズで一番惚れ。
なにこのクレンジングこんなのはじめてぇ(*´ェ`*)ポッ
水性乳化タイプのクレンジングクリームなんですけどね。
こっくり。でもなめらか。
もっちり。でもべたつかない。
スムーズに肌の上をすべって。やわらかくメイクとなじんで。重苦しくないのにクリームの存在感はいつまでも消えず。おかげで肌にかかる摩擦や負担をほとんど感じない素晴らしきクッション性。
そのためマッサージしながらメイクを落とすことができて、クレンジングが持つ保湿力や美容効果と相まって肌にハリや弾力が戻ってきてくれるんです。
ぜんぜん刺激感じないし。
むしろくるくるマッサージクレンジングが気持ちよくて!
香りも、さすがフィトテラピーのレシピを組み込んでるだけあって、素晴らしい。
ラベンダーやローズマリー系の癒しハーブの香りが、薄すぎず強すぎずのちょうどいいバランスで肌や心を包んでくれるのです。:+.゜(´ω`*人)。:+.゜
このクリームの感触と香り。ほんとたまらん!
つづきます
肌の再生を考えたシリーズなので、マイルドな肌当たりでとにかくやさしいです。
なのでナチュラルメイククレンジングに向いてるんだろうと思うけど、ウォータープルーフのアイライナーも落ちてくれます。
クレンジングの様子を動画で撮ってみたので良かったらどうぞ
※音楽流れます
クレンジングって、使った後は肌がぱりぱりになるものだとばっかり思ってた。
油分を乳化させて洗い流すのだから、必要な皮脂まで落ちてカピカピになってしまうのは仕方のないことだって。
このクレンジングは、そんなわたしの考えを見事に覆してくれたのです。
仕上がりの上質さ!なにこれ!
カピカピ?ぱりぱり?とんでもない。
しっとり。もっちり。むっちり。ハリや弾力まで甦って、下手したらひととおりのスキンケアを終えた肌くらいのレベル。
クレンジングによるキメの流れや乱れは一切なく、むしろ美しく整うのではないかと思うほど。
マッサージや植物成分で肌が活性化されるのかな?なんとな~く血流が良くなる気もします。
くすみが抜けて透明感がアップするのも、きっとクレンジングのおかげだと思うのです。
汚肌晒し失礼します
左がルボア使用前、右が使用1週間の肌です。
キメが整ってきたかな~ハリが戻ってきたかな~とは思ってたけど…
比べてみると一目瞭然ですね!
もちっとしたハリとツヤが甦ってる。:+.゜(´ω`*人)。:+.゜
クレンジング、洗顔、化粧水、乳液のライン使いをしてるので、どれのおかげっていうよりはシリーズのトータルパワーなんだろうけど。
フィトテラピーの力ってすごいですね。
徐々にですが確かに肌が再生されていっている気がします。
引き続きライン使いしてまた来週あたりアイテムの紹介と肌変化ご報告します。
次は!






コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます