2526views

似合わないと、決めつけない。

似合わないと、決めつけない。

いつもご覧いただき、ありがとうございます…!初めての方もありがとうございます(o^^o)

ある美容雑誌のインタビュー記事の中で、女優の北川景子さんが語っていらしたある言葉が、ずっと心に残っています。

それは、

『似合わないと、決めつけない。』



という言葉です。

その雑誌がもう手元になく引用することができないのですが…「これまでのメイクを振り返ると、成功して自分にぴったりの色やメイクテクと出会えたこともあれば、結果的に失敗だったことももちろんあった。けれど、やってみる前から『これは自分には似合わない』と決めつけてトライしなかったことは一度もなかった。それが自分にとってすごくよかったと思う」というお話でした。


美容雑誌のインタビューであり、化粧品ブランドのミューズも務めている方の言葉ですから、これをまったく商業色のない個人的な意見と捉えるのはあまり現実的ではないと思いますし、環境の違いもあるので自分自身に完全に置き換えて考えることはできないとも思います。しかし、そういった側面を差し引いて考えても、やはりこれは意味深いお話だと感じたのでした。



それ以来、思わず笑ってしまうような失敗なんかもしたりしつつ…少しずつですがいろいろ挑戦しています。




この秋も、『似合わないと決めつけない』ことを意識しながら、新しいコスメを選んでいます。まず、すごく久しぶりにカラーマスカラを。(過去記事→★ジルスチュアートのカラーマスカラ★

そして、そのほかにこの秋購入を決め予約したのが、8/25発売のCHANELのアイシャドウです。



この秋はほんのりピンクのメイクをメインにしていきたいと思っていて、淡いピンク、ベージュやブラウンの#286を予約。ジルスチュアートのカラーマスカラとも相性が良さそうです。

そして、私にとっては“冒険”となるもうひとつのパレット。

お顔がこうなっちゃうかっこいい色ばかりのパレット、

#288 ロード ムービー



パレットを見た瞬間、鮮やかなピーコックグリーンと隣のさらっとした艶ブラウンの組み合わせがすごく綺麗で引き込まれました。でもつい、似合わないかも…(-.-;)と考えそうになったとき、担当BAさんのひとこと。
『私、記録さんは本当はこういう色が似合うと思うんです(o^^o)』
#286の方が好きそうだし間違いなく似合うと思うけれど、#288のブルーグリーンがきっと似合うし、ブラウンとの組み合わせなら私でも使いやすいと思う…とのこと。このBAさん、以前からよく意外なものを勧めてくれる方なのですが、結構その中にお気に入りが見つかることが多く、しかも似合わないときは似合わないとはっきり言ってくれる方なので信頼しています。試してみると、見慣れない色がのっている故の違和感があったのですが、時間が経って少し色が落ち着くと、グリーンがピタッと馴染んでハマる色に変わって、なんとびっくり…!これは試してみるべきだと思い、こちらも予約することにしました。このパレットに合わせてルージュアリュールインクのミルキーオレンジも購入予定です。



こちら、シャネルのおすすめは『濃いめにべったりくっきり塗ること』だそうで、モデルさんの写真やメイクティップスを見ても強くてかっこいい感じです。私の場合は、付け方に工夫が必要になりそう。いろいろ試して模索せねば…!



今年は不思議と、カウンターでのカウンセリングの際、自分にとって意外な色をBAさんやMAさんが選んで付けてくれるということがよくあります。殴られたように見えるからとずっと敬遠していたカーキやブルーのアイシャドウ、黄み肌だから似合わないと思っていた青みピンクのチークや口紅などなど…。製品を見た時点では『綺麗な色だけど絶対似合わないよ…』と心配するのですが、実際につけていただいたら全然そんなことなくて。むしろ、コレは良い!と思うこともあったりして驚きの連続でした。色を乗せる位置や一緒に合わせるアイテム、ベース作りの工夫次第で、“自分に似合う色”は増やしていけるのかも…と思うようになりました。年齢も関係しているのかもしれません。

好きな色や似合うとわかっている色は、確実に美しく仕上がるし、何より『似合っていること』自体がメイクを際立たせ、その人の良さを引き出してくれます。そこに、『似合わないと思っていた色が実は似合う』という喜びが加わったら…!!!




期待が高まります(*^^*)

さて、シャネルのアイシャドウ#288の色名になっている【ロードムービー】とは、旅の途中で起こるさまざまな出来事が物語となっている映画のこと。私のこの秋の“色の冒険の旅”、どうなっていくのでしょうか…!

せっかく出会えた、新しい『似合う(かもしれない)色』。いろいろ試して模索しながら、また、@cosmeブログの皆さまの記事や口コミの情報、アドバイスを頂戴しながら、自分らしい使い方を見つけていきたいと思っています。

できればこの旅は、ハッピーエンディングを希望です!!









個人的に一大事だったのでつい、長々と書いてしまいました…(><;)

そうそう。新作フレグランス、“ガブリエル”。なかなか好きな香りでした。もう一度試しに行きたいです。
パンフレットが外箱のデザインになっていてシンプルで素敵♪


読んでくださりありがとうございました。
likeやフォロー、コメントをいただくこともありとても嬉しく思っています。アドバイスを頂戴することもあって、ものすごく参考になっていて感謝しています(o^^o)

皆さまの記事や口コミから学ばせていただき、とても勉強になっています。

最近、ながく愛用していたメイクボックスが壊れてしまいました。みなさんのコスメ収納の記事は本当に興味深いです!DIYされたり100円ショップを上手に活用されたりしていて、すごいなあと感心してばかり(*≧∀≦*)やっぱり引き出し式だと使い勝手が良さそう!検討したいと思います。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • 初めまして^ ^ @bhjです!勧めてくれる店員さんが居るってうらやましいです。購買促進とかではなく。コスメの記録さんのこの記事読んで私も封印してたこと解禁しようかなって思いました^ ^ フォローさせて頂きました、またブログ楽しみにしてますね。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 03:50

    0/500

    • 返信する

    @bhjさま、こんばんは(*^^*)コメントありがとうございます(//∇//)とても嬉しいです。お返事遅くなり申し訳ありません( ; ; )フォローもありがとうございます!
    そうなんです、売りつけたいだけなのか、本当に色を楽しんでほしいと思って勧めているのか…って、伝わりますよね。担当さんは後者なのでとても頼れる存在です(*^^*)
    @bhjさまは、なにか封印なさっていたことがおありなんですね。なんだろう?とにもかくにも、祝★解禁!!おめでとうございます!今後ともよろしくお願いします(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/23 00:26
  • 無意識下に自分で似合わないと決めつけて食わず嫌いしてしまっていること、ありますね。タラコの私は20代半ばまで濃いカラーのリップ全般が大の苦手でしたが、MAさん方に矯正していただき、今は大好きなアイテムです(*^^*)
    #288は難しそうに見える分、使いこなしてハマった時の喜びも大きそう……!眉も強くしてリップは深いニュアンスカラーを選ぶと、カッコいい秋メイクに仕上がりそうで素敵ですね♪きっとハッピーエンドの旅になることと思います!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/20 06:08

    0/500

    • 返信する

    ゆかりさま、こんばんは(*^^*)
    お返事遅くなり申し訳ありません( ; ; )
    魅力的な唇を活かすメイク、ゆかりさまも紆余曲折おありと知って感慨深いです…!MAさんの診立てには本当に驚かされ学ばされますね。

    キャトル288は、眉を強くして、深いニュアンスカラーのリップを合わせるのですね…メモメモ^ ^やってみます!アドバイスありがとうございます(//∇//)ゆかりさまのメイクレシピからも勉強したいです♪
    ハッピーエンド目指して、頑張ります)^o^(

    0/500

    • 更新する

    2017/8/23 00:20
  • こんにちは!
    288のカラーとっても深ーい色ですね(*^^*)すごくカッコいい色だなと思います!モデルさんのように堀のある顔だちをしていない日本人の場合、確かに目の周りをぐるりと囲むことっていうのにはかなりの抵抗があると思いますが(実際私だったら何かの儀式になってしまいそうです…)これも使い方次第でぐっと似合ってしまうんだろうな…!と思わせちゃいますね!

    似合わないと決めつけない…って言葉確かにそうなんですよね(*^^*)頭では分かっていても年を取っていくにつれて柔軟になれなくってついついいつもと同じようなものを好んで買っている自分がいます"(-""-)"(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/19 13:37

    0/500

    • 返信する

    ひめさん、こんばんは(*^^*)お返事遅くなり申し訳ありません( ; ; )
    何かの儀式…に、ぷぷっと吹きました!
    私も、囲んでしまったら危険な顔になりそう…!でもちょっとトライしてみたいような気も。
    使い方、研究します!!

    ひめさんは似合うものを直感でわかる方なのかも。ブルーもピンクもとてもお似合いですよね!サンク577のイエローはどうでしたか?あんなイエローも試してみたいな…♪

    0/500

    • 更新する

    2017/8/23 00:17
  • おはようございます。
    「似合わないと決めつけない」、いい言葉ですね。私自身、この色味は苦手、とか思って、同じような色味のコスメばかり選んでしまうので(^^;;
    コスメさん(と呼ばせて下さい)の色選びの旅、ハッピーエンドになるといいですね♪また、旅はまだ続くと思うので、色んな試行錯誤の旅、応援しています☆
    レキャトルオンブル288も、ご自分のカラーになるといいですね。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/19 06:44

    0/500

    • 返信する

    ピオニーさま、こんばんは(//∇//)
    お返事が遅くなり申し訳ありません( ; ; )
    コスメさんと、呼んでくださいな♪
    私も暖色系に偏りがちで、ブルーやグリーンは勇気がいりました。
    自分色にできるよう、旅がハッピーエンドになるよう、頑張りますね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/23 00:11
  • 『似合わないと、決めつけない。』まるっと同意です!かなり以前になりますが、とあるMAさんから「メイクに決まりは無い」(合わないといわれている色の組み合わせでも使い方次第で何でもOK)と教えていただき、はっと目が覚めたことがあります。ロード ムービーの上2色は今夏アルマーニのパレット(記事にしています)に少し似ている色合いでとても相性良いです!下の2色を加えているとことがシャネルっぽいところですね。日本人の平坦顔にビジュアルのような囲み目は合う可能性は低いので、これを自分の中にイメージとして焼き付けてしまったらあまりにもったいないです。グリーンの目元にミルキーオレンジのリップは王道なのできっとお似合いになるかと^^
    メイクだけでなく、気になったら(好みなら)新しい香りも是非試していただきたいです!(メイクと同じで、つけ方、季節、天候・・・によって感じ方が大きく変わるのが香りの面白さでもありますから)
    コスメ収納はもちろん、アイテムの見直しが目下目標です(笑)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/19 00:14

    0/500

    • 返信する

    Atliさま、こんばんは(*^^*)
    お返事が遅くなり申し訳ありません( ; ; )
    グリーンにミルキーオレンジは王道なのですね!色の遣い手Atliさまがそうおっしゃるなら安心安心!過去記事拝見しましたがアルマーニの深い海のようなグリーンとても美しいですね…!確かにすこし似ているかも。シャネルの下の二色は、今夏悩んだ挙句スルーしたNARSのシャルロットコラボのアイシャドウに雰囲気が似ているかな…(あちらはサテン、こちらはマットなので、似ているのはパレット上の見た目だけですが…)とても素敵な4色なので、使いこなせるよう頑張りますね!ガブリエルも好印象なので購入検討しています♪最近ゲランのラプティ(ピンク)も初めて試香してすごく気に入っています。香りにもどんどんチャレンジしていきたいです。Atliさまの記事、口コミ、コメントでのアドバイスはとても勉強になります!今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます(//∇//)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/23 00:07
  • こんばんわ(^-^)
    北川景子さんの言葉、素敵ですね。私が仲良くさせてもらっているBAさん達は、自分では選ばない色をオススメしてくれます。驚き&嬉しい発見が、あります(〃´▽`)。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 17:41

    0/500

    • 返信する

    ムーンリーバーさま、こんばんは(*´ω`*)お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    ムーンリーバーさまと仲良しのBAさんも、意外なお色を勧めてくれるんですね。本当に色を楽しんで欲しくて勧めてくれてるのって、伝わってきますよね。そういうBAさんのいるお店にはますます通いたくなります!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:39
  • こんちには♪似合わない、と決めつけない、大事ですよね!!失敗したくなくてついつい無難な色に行きがちですが、新しい色に出会えるととても楽しいですもんね…!

    とは言え、無造作に試してみることもできないので、冒険できる色を提案してくれるBAさん、友人…とても参考になりますよね♪ 
    BAさんで似合わないよってきちんと言ってくださる方、アドバイスがありがたいし、信頼できますよね(^^)

    シャネルのロードムービー、私も似合わないかも…でも素敵だなぁ…って思っていたのでせめて見に行くだけみてこようと思いました。ありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 10:53

    0/500

    • 返信する

    らてラテさま、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    新しい色と出会いたいと思っても手当たり次第試すことは物理的にも精神的にも難しいので、良いアドバイスをくれるBAさんや友人の存在が本当に貴重ですね…!これからも頼りにしていきたいです)^o^(
    らてラテさまのお目元すてきなので、きっと、ロードムービーお似合いになりますよ!ご感想いつかお聞きできたら嬉しいです(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:35
  • こんにちは。自分では選ばない色をお勧めされると、意外に思いますが、試しにつけてみるとそんなに変ではないかなってことありますね。
    私も最近、そういうことが多くて・・
    決め付けないで、まずは試してみるというのも大事ですね。
    そうすることで、色の幅が広がり、楽しさが増すかも。
    シャネルのピーコックグリーン、素敵な色ですね。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 10:36

    0/500

    • 返信する

    ranmaruさま、こんばんは(*´ω`*)お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    ranmaruさまも、新しい色との出会いが最近多いのですね…♪とても嬉しいですよね(//∇//)自分に似合う色・似合わない色を決めつけないでまずは試すことの大切さを実感中です。
    ピーコックグリーン、吸い込まれそうな綺麗なお色なんです…使いこなせるよう頑張りますね)^o^(

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:31
  • コスメの記録さん、おはようございます(*^_^*)
    北川景子さんの仰有っていた言葉、とても共感出来ました。冒険って時には大事だし新しい発見もありますよね。似合うと分かっているものばかりをリピートするのも一つのやり方ですけど、他人(BAさんや友人)からの助言で今まで敬遠していたカラーを試してみるのも楽しいんじゃないかと。失敗もあるかも知れないけれど、それで新しい自分がまた発見出来たら嬉しいですよね.:*:・'°☆
    いつも素敵な記事をありがとうございます(*´ω`*)フォローさせて頂きます。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 09:57

    0/500

    • 返信する

    YURAyuraさん、こんばんは(*´ω`*)
    コメント、また、フォローをいただきありがとうございます^_^とても嬉しいです(*´ω`*)お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    新しいことに挑戦する気持ちや他者目線のアドバイスって、本当に貴重ですね…♪好きな色がどんどん増えていく喜びが味わえて、嬉しいです。
    YURAyuraさんの記事からもいろんな新しいことを発見しています!これからもよろしくお願いします(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:28
  • 確かに!BAさんが選んで下さったものは、初めはびっくりなんですけど、やはりしっくりくるものだったり、以外な発見があるんですよね。やはり、プロだなぁと思いますね。良い言葉を聞きました。

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 09:44

    0/500

    • 返信する

    ホワイトヘーブンさま、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)

    BAさんの診立てには本当に驚かされます…(//∇//)いろんなカウンターで、驚きの出会いがあり本当に楽しいです。プロに相談できるって、いいものですね…(//∇//)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:22
  • 初めまして。
    似合わないと決めつけない、すごく響きました…!
    ロードムービーとてもお洒落で研究しがいのあるパレットのようですよね。
    楽しい旅を続けてください♪
    フォローさせていただきましたのでこれからもブログ楽しみにしております!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 08:22

    0/500

    • 返信する

    ravideさま、はじめまして&こんばんは(*´ω`*)
    コメントとフォローありがとうございます^_^とっても嬉しいです!
    お返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)

    研究しがいのあるパレット…そうなんです!今まで暖色系を好んで使ってきたので、この秋はブルーやグリーンを楽しんで良い旅にしていきたいです♪もし、良いアイディアが浮かんで『記録さんに教えてあげよう…』と思ってくださることがありましたら、どうぞご教示くださいませっ)^o^(

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:15
  • キャトルのロードムービー、実はわたしの秋コスメ本命です…!
    もう一目見たときから惹かれて(ノ´∀`*)
    まだ見に行けていないので、週明けに行く予定です♪
    撃沈かもしれませんが。笑

    自分で選びがちな色と、
    選んでもらう色、
    違ったりして新鮮ですね☆
    でもそうやって使う色が増えていくのも楽しいのかなって思います(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 08:16

    0/500

    • 返信する

    ひなたさま、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)

    ひなたさまの本命秋コスメなんですね!絶対お似合いになりますよ(//∇//)ひなたさまのメイクレシピが、もう今から楽しみ…♪

    今年はカウンターで、今まで選ばなかったような色をすすめてもらうことが多く、楽しい発見がいっぱいで楽しいです…( ^ω^ )

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:09
  • おはようございます ´ω` )/
    私も北川景子さんのインタビュー記事見ました(*^o^*)
    自分に合うと思うものと、人から見た客観的な目って違うことってありますよね(*゚▽゚*)
    冒険できるのもコスメの良さかな~と思います!

    新作の発売が楽しみですね♪またブログを楽しみにしております(〃▽〃)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 07:23

    0/500

    • 返信する

    もふさま、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    北川さんのインタビュー、印象的なお話でしたよね…( ^ω^ )
    おっしゃる通りで、似合う色を見つけるには他者の目線もとても重要で参考になります…!確かに冒険もしやすいですよね。
    私の中では、ブルーはもふさまのお目元の色…!もふさまはきっとこちらのブルーグリーンもお似合いになりますよ(//∇//)
    ブルーグリーン、引き取りがとても楽しみです♪

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 23:06
  • おはようございます♪♪私も記録さんと同じものを予約しています(*´-`)!ロードムービー、ミルキーオレンジ、、、あと、ガブリエルも♪笑 あれ、ラストノートなどと分かれていなくて、つけたての香りが続くのでとても好きでした(*´ェ`*)
    ちなみに銀座シックスで予約しているので、先行発売で明日受け取り予定です♪
    ロードムービーはわたしも少し悩みました(笑)殴られたようになる、、、その通りで、色々と諦めたシャドウの数はかなりあります(´_`。)私もロードムービー使いこなせるように研究したいと思います(///∇//)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 07:06

    0/500

    • 返信する

    aさん、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)
    aさんとお揃いがあって嬉しいです(//∇//)ガブリエル、香りの飛び方がちょっと意外だなと思っていたのですが、トップミドルラストの変化がないタイプのフレグランスだったのですね!なるほど納得です(*´ω`*)もう一度試して良かったら購入したいと考えています(*´ω`*)

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 21:51
  • 似合わないと決めつけない…最近の私に沁みます…。
    似合わないと思ってたカラーばかりが似合って、驚いています。

    最初は下瞼にスッといれて慣れていくのはいかがでしょうか(´∀`)
    目尻に置くとか…モデルの様な全面ガッツリはなかなか度胸要りますね笑
    コスメさんのグリーン、成功します様に…♪

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 06:13

    0/500

    • 返信する

    イザさん、こんばんは(*´ω`*)
    お返事遅くなり申し訳ありません(>_<)

    目尻や下まぶたから慣れていく…!!すごく良さそうです(//∇//)試してみたいと思います(^-^)イザさんに素敵なアドバイスをいただき、グリーン成功を祈念していただき、この旅、なんだかとっても良い兆しです…♪ありがとうございます^_^!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 21:46
  • 初めまして。
    すごく考えさせられるお話でした…。

    綺麗な色だなーと思っても、ブルーなどの寒色系は全く似合わない、とタッチアップすらしなくなってしまっていた私には身にしみました(^_^;)

    私も凝り固まった固定概念をほぐしてあげながら素敵なコスメ探しの旅に出たいと思います!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/18 06:13

    0/500

    • 返信する

    *ハルさま、こんばんは!
    コメントありがとうございます!とても嬉しいです(*´ω`*)お返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)
    これまで私は暖色系ばかりに偏りがちだったのですが、色彩を楽しむことって大事だなと改めて感じています…♪
    *ハルさまの素敵なコスメ探しの旅、私もいつか拝見できたら嬉しく思います!

    0/500

    • 更新する

    2017/8/21 21:40
  • もっとみる

アイメイク カテゴリの最新ブログ

アイメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる