マットでドーリーなふんわりフェイスの方がかわいい気がして(そういう年でもないけど)、ほとんどツヤっぽいものに手を出すことがなかった。
ある日ふとキャンメイクのシークレットカラーアイズの真ん中のハイライトをふと鼻筋に乗せてみたところ
ツヤかわいい!?水分たっぷりっぽく光ってみえる!?
と興奮して、ハイライト代わりに使っていた。そして気づいたこと。
ツヤ肌にすると肌のアラが目立たない!
光が当たることでシミや隠しきれないあれやこれが、ハッキリ見えなくなる。ツヤ肌の利点ってこれなのかーーー!!!(遅)
しかしシークレットカラーアイズはあくまでもアイシャドウなのでブラシにとるにも小さいブラシしか使えず、ハイライター何か買いたいなーと思っていた。
白色味が強いもの、やたらラメがすごいもの、なかなかコレというものが見つからなかったけど
新大久保探索で出会った too cool for school のハイライターがあまりにも理想的だったので即購入!!
アートクラスバイロダンのシリーズでハイライター出てるなんて知らなかった(´;ω;`)


定価は17,000ウォン、私は2,200円くらいで購入。
アンティークな雰囲気のパケでかわいい、鏡もついてるー!

公式サイトだとよりリアルに近い写真あり。
too cool for schoolと言えば、アートクラスバイロダン シェーディングが超人気で国民ブロンザーとも呼ばれるほどの人気。

腕よりもデコルテよりも首よりも顔のトーンが低いという残念顔なので、暗いトーンを入れるのに抵抗があるのかも…。
トーンアップ系のベースを顔の中心に塗って、外側はぼかせば自然とシェーディングになるし!笑笑笑
でもハイライターでツヤっぽく見せるというのはすっかり気に入ってしまった。

↓デモンストレーションだから結構激しめだけど…うん、やっぱりツヤあった方がかわいい(*´∀`*)
ピンクベージュなところがきっと私的ツボなんだろうな…!
おでこ、鼻筋、目の下からCゾーン、顎に使ってるけど、顔が華やかになるのが(・∀・)イイ!!
そして頬の高い位置にあるシミが光でボケて見えにくくなる感じがまた助かるね、若々しく見える。(と自分では思う)
これからの季節クッションファンデの仕上げに部分パウダー代わりに使っても良さそう!
too cool for schoolって、「学校に通っているだけではもったいないくらい素敵な女の子」というニュアンスからの命名らしくて、ターゲットは16歳?26歳くらいなんだって。笑
だいぶオーバーしててすみません(´・ω・`)
でも若い子向けだけあってとーってもかわいい。
チェックのパッケージのリップとか


アナスイとかマジョマジョのような、ポールアンドジョーの雰囲気もあるイメージ。
日本にも原宿、横浜、名古屋、大阪に店舗があるみたい?
韓国公式には載っているけど、日本のサイトは見つけられず…。
店舗があるなら行ってみたいな。
行ったらものすごく買ってしまいそうだけど(ノ´∀`*)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます