
基本的にポーチに入ってる私の定番アイシャドウ、チーク、リップは上の画像の4つです☆
私は仕事柄、出勤日はベース&アイブロウのみのメイクの為アイシャドウなどのポイントメイクを基本的にはしませんが
仕事終わりに予定がある日は仕事終わったらお直しがてら上のコスメでメイクします。
そのため私が職場に持っていくポーチは仕事終わりに急用ができてもメイクできるよう、フルメイクに近いコスメが入っています。
☆ブラウンシャドウ

ブラウンシャドウはシャネルのレ キャトル オンブル。
お色は14 ミスティックアイズです。
私が持っているブラウンのアイシャドウは現在これひとつのみです。
パーソナルカラーという存在すら知らなかった昨年の春に79 スパイシーズを買おうとしたらBAさんにこちらの色の方が肌色に合うと思いますと勧められたお色です。
調べたらこちらブルベ向きなのですね。
今思えばあのBAさんは私がブルベだという事を分かっていたのか…
ナチュラルな発色なのですっぴんとあまり差が出ないけど適度に盛れるので気に入っています♪
研修など外部に出る際は左下は使わずメイクして帰りにまぶたに付けてツヤ足しのように使っています。
(流石に外部に出る際はフルメイクしています。笑)
☆ピンクチーク

ピンクチークはプチプラの王道、キャンメイクのグロウフルールチークス 08です。
青みピンクが気になっていたけど合わなかったら嫌だなぁと思い、プチプラのこちらを購入しました。
その結果、1番使っています。笑
私の肌にはとても馴染むので薄く付けてナチュラルメイクができます!
外部に出る際は左上のグロウパウダーは使いません。
似たようなお色でジルのオイルインブラッシュの05も持っているのですが
こちらはツヤが結構強いのでオフィスメイク向きではないかな…と。
☆ピンクリップ

ピンクリップは2種類ポーチに入れていますが
エスティローダー ピュアカラークリスタルシアーリップスティック から。
お色は婚活リップで有名な01 クリスタルベビークリームです。
私はくちびるの色がややはっきりめなので
こちらを使うとほとんど目立ちません。
なので出勤日にたまーにこのリップを付けて仕事したりします♪
ちなみにこのリップ付けても職場の人たちは気づきません。笑
休みの日にもこちらのリップはよく使います。
場を選ばないので、とても気に入っています(*^_^*)

もうひとつはクラランスのコンフォートリップオイル
お色は04 キャンディです。
くちびるの水分量で発色するいわゆるティントタイプのものなので食事に行く際や研修帰りなどはこちらを付けます。
切ない事に私はくちびるの水分量が少ないのかそこまで発色しません…
ビューティーにブラウンとピンクは切っても切り離せない存在だなぁと思います♪
なので、お気に入りのブラウンやピンクのコスメを見つけるとなんだか嬉しいものがあります☆
長くなってしまいましたが最後までお読みくださりありがとうございました☆
冬ダークの元コスメマニア
CIMA☆さん
さちゅりさん
@bhjさん
さちゅりさん
☆tanpopo☆さん
さちゅりさん