144views

UHA味覚糖「sozaiのまんま」シリーズ コロッケのまんまとごぼうのまんまがリアルでおいしい

UHA味覚糖「sozaiのまんま」シリーズ コロッケのまんまとごぼうのまんまがリアルでおいしい

こんばんは。私はスナック菓子をあまり食べない方なのですが、栄養がある商品が好きなので、今回紹介します、「sozaiのまんま」をごちそうになりました。
「sozaiのまんま」とは、今まで、茸のまんまとごぼうのまんまがある、小袋で1袋200キロカロリー以下、食物繊維たっぷりのスナックをリニューアルして、仲間入りしたのが今回紹介します。

今回はキャラメルコーンをヒットさせた会社から
UHA味覚糖新商品「Sozaiシリーズ」:コロッケのまんま
ごぼうのまんまをおいしくごちそうなりました。
各参考価格138円(税抜)
今回のリニューアルは

素材だけではなく、惣菜にもチャレンジし、コロッケをそのままフライしたころっけのまんまが加わったことと、食事の代わりにお菓子を食べる人が増えたので、料理に著いたししたり、おつまみできるように仕上げました。

この感覚なんか、素材を大切にする
UHA味覚糖様らしいなぁと思いました。


材料だけを見ましても、コロッケのまんまは、油、パン粉、乾燥マッシュ、鶏肉、玉ねぎ、
小麦、卵と載っていて、コロッケ作れるんやないかと思いました。
またごぼうのまんまは、コロッケのまんまがスナック菓子に対し、ごぼう加工食品ですので、
私でしたら、卵と混ぜて焼いてもいいし、そのままでもきんぴら味なのでそれもいいし、
一袋買って損はしない商品だなぁと思いました。

私はカロリーを見てから買う人なのですが、注目なのが、二つとも100キロカロリー台で炭水化物が思ったより少ないことです。揚げたお菓子の炭水化物の多さにはご飯いらないと思うほどなので、
このように10g台の少なさに目が行きました
コロッケのスナックとは?どんな感じかなそれではコロッケの方を見てみましょう。私がスナック菓子、調味料を買うとき必ず見るのが、原材料で、鶏肉と豚脂が入っていることからお肉屋さんのコロッケを再現したのではと思いました。
それはこの商品を作るのに、コロッケ有名店を数多く食べ歩いて研究したコロッケのおいしさをそのまま味わえるように作ったからです。

封を開けてみると手のひらサイズのコロッケが5つ出てきて、
触った感じ硬いせんべいのコロッケ版と思いましたがこの中身が凄かった。
期待はこれ牛肉が嫌いな方も食べれる鶏肉と豚脂というのが工夫されていると思いました。


今度はごぼうの加工した方です。ごぼう好きにはたまりません。
実は今回2ついただいたとき、夫の酒のおかずにいいと思いましたが、コロッケが野菜しか夫は食べれないので、今度は野菜版もお願いいたします。そうしますと、このごぼうが残り、私はごぼう好きなので、夫には悪いが味を見るのも妻の役目と勝手に解釈し、食べちゃいました。

コロッケのまんまと同じ皿にこのごぼうのまんまを出してみましたら、
さらさらと油のギトギト感がなく出てきたのが意外でした。それは
ごぼうの旨みを味わえるスナック菓子で、ピリッと辛いきんぴらにしたのはおつまみに合うスナックということに仕上げたのです。そしてなんと軽いこと。

ごぼうのまんまを手に取るとサッとティッシュでふき取る感じができる手の油と、
なんといってもチカチカ手に持って感じないので、口の中でもケンカしないのがよかったでした。
またごぼうの風味が穏やかで強すぎないのがお酒の味に邪魔しない感じがし、
口の中で簡単に溶けていくのに後味のピリ辛感がきんぴらごぼうより、新しいスナックのごぼう味といった感じがしました。これ簡単になくなってしまいどうしよう状態なので、
また買いに行って夫にもらったのとごまかします
今度はコロッケのまんまの方です。衣硬いなぁというのが第一の感想で、
中身もかたいのではないかいと思いました。が、
中やわらかく、味が町のコロッケ屋さんの味なのです。これ豚のひき肉を食べているのと変わりない味付け。あぁ、肉入りコロッケ久しぶりだなぁとしみじみかみしめたら無くなってしまいました。
これにキャベツ添えたらよかったかなと思うくらいおいしく、スナック感覚なので、カラッとより、
カリッと揚げた感じのコロッケの小さいのを沢山食べた感じになりました。


感想として、
私はコロッケは肉のもそのまま販売してほしいのですが、野菜のがあったら夫に出せるので、すごく助かります。おつまみ私は酒を飲まないのでどれが合うのかわからなかったからこのような加工品が出ますと凄く助かるんです。お酒には野菜が足りないので、ごぼうも助かります。
難を言ったら私はピリ辛好きなのでうれしいのですが、夫は辛いのが苦手なのでしょうゆ味の販売もお願いしたいです。
このシリーズ、他にもキノコのが多く販売されているので、今度スーパーで買ってきて、レタスと会えたり、ゆでたジャガイモとを一緒にしたり楽しめる商品だと思いました。
またコロッケを食べたいとき食べれるコロッケのまんま今度はいろんなコロッケを楽しみにしています。



プレレポ運営局から紹介いただきました。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる