で、帰って来てからスーパーに食料品の買い出しに行ったのですが、そこで主人の同僚の方に偶然に出くわし、
「家に鯵とかイカなどのお魚があるけど、要らない?沢山あるので誰かにあげようと思っていたけど、出会えてちょうど良かった」
との事。。。
今日(10月1日)は日本酒の日でもありましたから、夜は日本酒を飲もうと思っていたし、これはとても有り難いお申し出
お言葉に甘えて頂く事にし、スーパーからの帰りにお宅に寄ったら、、、

で、今夜はアジとイカを料理しました







思いがけず頂いた、お酒に合う海の幸に、お酒が進みますね


やっぱり燗酒はお酒の香りがしっかりと伝わってくるので、冷やで飲むよりお酒の特長が分かりますね。
「月桂冠 つき」は、キツイ日本酒の尖りが無く、とってもマイルドなので、スイスイ飲めちゃうんです。
後味もスッキリとしていて、あまり重厚でないので、デイリーに飲みやすいですよ。
そして、どんな温度でも美味しく飲めるのも魅力だと思います。

月が美しいこの時季、是非「月桂冠 つき」で月見酒を愉しみたいと思います。
<<お知らせ>>
「月見酒の日」が記念日登録されました!
「月見酒の日」は毎年「中秋の名月」の日で、
今年の「月見酒の日」は10月4日(水)です。
「月見酒の日」の記念日制定を記念して、
10月4日に“一日限りのラジオ放送局”と銘打った
特別番組企画“月桂冠 presents Moon Music 1004”が放送されますよ~
著名アーティストなど多数のゲストも登場されて、
当日は8:00~22:30まで、
お月見の際に聞きたい月見ソング「Moon Music」が紹介されます。
素敵な月にまつわる曲を聴きながら
月見酒を愉しんでみませんか
【Moon Music 1004 特設サイト】はこちらです
是非チェックしてみて下さいね
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます