974views

ささやかな幸せ(タイ語で)

ささやかな幸せ(タイ語で)

偶然立ち寄ったお店で良いと思えるものに巡り合うとすごい得した気分。


サバイアロム プーケットカクテル ハンドクリーム






ちょろっと通りかかって気になって入店してみたら、何か色んな香りのアイテムが豊富に。

ついつい欲しくなって色々試していたら、このプーケットカクテルの香りがツボりました。
パイナップル、パパイヤ、マンゴー、マンゴスチンエキス入りってパッケージの裏側に絵が描いてある。

香りはパウダリーなマンゴーという感じですが、キンモクセイっぽさを感じるのがかなりツボでした。

でも薬くささと香料くささもあるので、人によってはお手洗いの芳香剤と感じる方もいるかも。


ヘルペスが治りかけで唇ががびがびだったのにリップクリーム忘れたからこれも一緒に買うた。

レモングラス ゴーズ ミント  リップバーム






リップバームとかいってるけど、これ全然バームじゃない。
むしろオイル。
うそつき!笑

香りはまんまレモングラスとミントで、レモングラス強め、ミント控えめです。
これも良い香り。


サバイアロムってタイの何かあれみたいで、

自然を大切にするタイのライフスタイルからインスパイアされたナチュラルボディケアブランドです。
各商品は現地タイの農家から直接取り寄せたフルーツ・花・野菜など厳選素材を使用し、ブランドオーナー自ら農家を訪れ、確かな素材のみを仕入れています。
「100%植物性」で「オーガニックファーマーから公正に仕入れたハーブを原料に使用」とこだわりを持ち、自然と人・動物に害を与えないよう、誠意を持ってつくっております。


https://www.cosme.net/brand/brand_id/110718/top
だそうです。

口コミのぞいたらタイのコンビニにもおいてあるみたい。


あと、sabai aromって言葉、アロマ的ななんちゃらって意味かと思ったら、タイ語でささやかな幸せという意味みたい。
奥ゆかしいな。

香りもアイテムの種類も豊富で選ぶ楽しさもあり、また何かしら物色しに行こうと思います。
買い求めやすい価格帯なのでちょっとした贈り物にもよいかも。

おまけももらったよ。






小さな柑橘系の香りのハンドクリーム。


てゆうか好きな香りすぎてついついハンドクリーム買っちゃったけど、今いくつ持ってるのか確認したらこんな感じだった。






あと写し忘れたけどこの間買ったローラアシュレイのカモミールのも入れたら10個だた。
しばらくハンドクリームとボディシャンプーは買うのを控えねば。



全然関係ないけど、無印のこれを紅茶で割るとおいしい。






職場で飲んでいる。



何か断続的にあれやんなきゃ、これやんなきゃみたいになってて、ちょっと気が張ってたり、張ってなかったり。
今週はいっこ締切がおわた。


良い香りのハンドクリームとかおいしい飲み物で一息つきつつ作業を進めてゆこうと思います。

















まんがぱーく行ったさ。






テッドがいたけど昼過ぎにはその辺に転がされていてあわれだった笑

最近はそこまで読みませんが、元々マンガ読むのすごい好きで。
数年前にほとんどを処分するまでは蔵書は3,000冊くらいありました。
母に、床抜けるから!と何度怒られたか。







この作品読みたいと思ってて、でやっぱ良かったです。

戦中、戦後の話なんですけどとりわけこの3巻は印象深かった。
木村さん…。
今度最終巻が出るからその時まとめて買うか検討中。

ちなみに一緒に行った姪っ子はずーっとあたしンちを読んでいた。
あたしンちおもしろいけどね。

私がおすすめしたマンガは一冊も読まなかった!笑

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • 青年誌結構好きで読んでます(^.^) モーニングも以前購読していて『昨日何食べた?』も読んでましたよ!始まった時設定が新しいスタイルのグルメ漫画だなぁと思いました。レシピあるものはそのページだけ切り取ったりしています。結局あんまり作らないけど笑
    モーニングはサライネスの『誰も寝てはならぬ』が好きでした。ご存知ですか。オフィス寺、あんな事務所楽しそうで働いてみたい笑

    あれよ星屑は絵柄と戦時中の話ということで既に泣ける要素満載な予感がします。最終巻がもすぐ出るとのことなので全部まとめて読みたいと思います!
    それにしても3,000冊ってすごいですよね(*_*) また是非オススメの作品などご紹介くださいね^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/24 15:44

    0/500

    • 返信する

    きのう何食べた?はご飯もおいしそうなのですが、主人公のシロさんの価値観(パートナーのケンちゃんとの関係性や、対外的にどう思われるか、といった考え方など。)が少しずつ変わっていくのも読みどころだな、と思います^^

    サライネス!誰も寝てはならぬはずっと読みたいと思っていて、でも少し長めなので二の足踏み続けてます。他の作品は読みましたが、独特のゆるーいgdgd感がいいですよね。
    あとあの絵柄がクセになるというか、読めば読むほど好きになる感じが不思議な作家さんだな、と思いました。
    やはりツタヤディスカスで借りねば笑
    サラさんがツイッターで猫ちゃんアップされているのですが、いつもにやにや眺めています^^

    あれよ星屑、3巻は本当に泣けました。
    特攻隊の人達のくだりをじっくり読んで頂きたいなと思います!
    私もcollyさんのおすすめの作品、また教えて頂けたら嬉しいです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/25 10:15
  • タイオーガニックのサバイアロムトロピカルな香りが多くて私も好きです♪名前の意味ささやかな幸せなんですね。知りませんでした。
    こういう南国フルーツの香り大好きなのですが美味し過ぎる香りだと思わず食べたくなっちゃうんですよね^^; ボディクリーム塗った後にマンゴープリンを買いに走りたくなったりするのでキケン笑

    ハンドクリームのパッケージ可愛いですね!香りで選んでこんなに統一性が?1本をバッグに入れっぱなしにしていますが気分で香りを変えるのも良さそうです^^

    最近はあまり読んでませんが漫画私も好きです。ご紹介の作品、表紙の絵の感じが好きです。Amazonでの評価も高いので読んでみたいです!

    0/500

    • 更新する

    2017/10/20 13:26

    0/500

    • 返信する

    サバイアロムご存知でしたか!collyさん、さすが色々とお詳しいです^^
    全体的においしそうな香りのものが多いですよね~。ジャスミンの香りも良かったです。
    トロピカルフルーツ系の香り、いいですよね!
    私もついついジューシーな本物が食べたくなります笑

    ハンドクリーム、左半分は頂き物なのですが自分で選ぶ時は見た目も中身もついつい似たようなものを選んでいるのかもしれないですね。
    いくつかを職場に常備して、小難しいことを考えている時はハンドクリームを塗りこみながら眉間にしわよせてます笑

    以前のcollyさんとのコメのやり取りで、何となくですが、きのう何食べた?とかをお好みなのかな~、と思いました。(違ったらすみません^^;)

    あれよ星屑は、collyさんもお好きな感じのストーリーだと思います。
    言葉にならないくらいやるせない場面もありつつ、戦後特有のエネルギッシュでドタバタな展開もあったりと、個人的にはすごくおすすめです^^

    0/500

    • 更新する

    2017/10/23 17:31

ボディケア・オーラルケア カテゴリの最新ブログ

ボディケア・オーラルケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:4/24~4/30)

プレゼントをもっとみる