
サロンドパルファン2017 備忘録2
2017/10/21 14:05
サロンドパルファンでいただいたムエットの備忘録。
・クリーン クールコットン・
ウォームコットンのムエット配布していて呼び止められた。
個人的に、ウォームコットンは好きでも嫌いでもない。
「シャワーフレッシュを持っています」と言ったら、クールコットンを紹介された。
トップの香りしか確認していませんが、「レモン+ほんのり甘い果物」っていう感じ。
かなり好きですが、クリーンの香水は飽きてくるので現品は検討なし^^;
春夏になったら、量り売りとかで買ってみたい。
ちなみに、ムエットは貰っていないけれど、ウォームカシミヤは柔らかくて良い香りだった。
・アールフレグランス ティーブレイク・
・アールフレグランス ブラックウード・
・アールフレグランス ノーブルオーキッド・
アールフレグランス、調香師でクリエイターの村井さんが店頭にいらっしゃいました。
私は他の方が接客されていたのを隣で聞いていたのですが、いつのまにか仲間に加えていただいていました。接客もかなりお上手です!
日本産の香水にこだわり、日本の文化に関係している物を作っていると。
試作の時点ではもっと品数があったそうだけど、村井さんが納得して販売を開始したのはこの3種類だそう。熱意を凄く感じました。
私は、ティーブレイクとノーブルオーキッドが好き。
ブラックウードは先に接客されていた2人が好きと言っていたので、深い香り好きの方はブラックウードが好きかもしれない。
第一印象ははノーブルオーキッドが好きだったけれど、時間経過でティーブレイクが好きになった。
セカンドフラッシュのアールグレイにほんのり砂糖を加えたような、深い味の香り。
アールフレグランスはサロンドパルファン限定だったと思うので、是非行かれる方は試香していただきたい!
入口近くのトム様の正面の壁際に他のメーカーと一緒に置いてありました。
(ちなみに、そこを曲がってすぐ左がパリエーリ)
・ディファレントカンパニー マジャイナシン・
・ディファレントカンパニー オリエンタルラウンジ
ディファレントカンパニーは凄い人で^^;
皆さんお目当ての品があったみたいで、私はすこは避けた。
並ぶというか、人が溢れていたので待つ時間が勿体無くて。
一人でマジャイナシンを見ていたら、すっと近寄ってきた店員さんがムエットをくれた。
「マジャイナシンに興味がおありでしたら、オリエンタルラウンジもお持ち下さい」と。
すっと対応下さり、混雑している方へ戻られた。お見事!!
マジャイナシンの方が解りやすい甘いバニラ。何かのお花も少し感じるけど、まろやかな物とバニラ。ちょっとモンブランぽい。コテコテしていない、ステキなバニラ。
オリエンタルラウンジの方が大人っぽい。バニラ好きだといったけど、これはバニラではないよね!?
全体的にマジャイナシンよりも大人でスパイシー。(でも基本は甘め)
好きだけど、マジャイナシンのバニラ感が大好き^^←仕事では使えなそうだけど。
他、試香だけでムエットも貰えなかったところ
・アクアディパルマ・
手に取れるところにブルーボトルのシリーズしか置いてなく、カタログ掲載の物は試香出来ず。
店員さんも何故かブルーボトル押しで、こっちの話なんて聞いちゃいない^^;
これは、メンズ館の1階か本館1階で試すべき!
ちなみに、メンズ館1階で凄くいい香りを見つけたけど名前を見てくるのを忘れた><
・ミラーハリス・
こちらも人気でした。人が多かった!
香りを浸した布(?)が置いてあったけど、チュベローズはいい香りだった!
ちゃんと接客してもらえる時間があったら、肌で試したかった。
カウンターに置いてあった物の中では『ル シダー』が好きな感じ。
シダーと花(蘭?)。シンプルで解りやすい^^;
・アンジェラチャンパーニャ・
パリエーリと一緒に置いてあったので、完全に心がパリエーリだった^^;
いくつか試香したけど、『教会のかおり』とか言われても、西洋の教会の香りが解らん。
私が試香したいくつかは、儚げでちょっと冷たくてトーンが低い感じ。
これが教会のイメージなのかな?とは思う。
鼻が馬鹿になる前で、落ち着いた雰囲気の場所じゃないと繊細過ぎて解らない。
・ティファニー オードパルファン・
フローラルとムスクで万人ウケでしょう^^;
嫌いじゃないけど、欲しくは無い。
・クロエ アブソリュドゥパルファン・
クロエオードパルファンが本当に苦手で^^;(好きな方ごめんなさい)
昔伊勢丹で先行販売していた時に、タッチアップして、爆死。
速攻でトイレでゴシゴシ洗い落とした記憶が…。
で、アブソリュも基本はクロエなのでやっぱりダメ^^;
ムエットを貰ったのですが、鞄の中で不快な香りを放っていたので、そっとお引取りいただきました^^;
あとはグッチのブルームや資生堂のエバーブルームなんかも試したけど。
全く記憶に引っかかっていないので、特に興味が無かったんだと思う(苦笑)。
あと、アトリエコロンは会場には無かったな。
グランネロリが試したかったけど、1階の売り場にもディスプレイされていないし。
フォルテさんのHPには掲載されているので、存在はしていると思うけれど。
1階売り場もかなり手薄で思うようには話せないし。
落ち着いた頃に聞いてみようと思う。
と、こんな感じで微かな記憶をたどった備忘録は終了です。
解り難い点、多々あると思いますがご容赦下さい。
お付き合いくださった方、ありがとうございます^^
このブログに関連付けられたワード
コメント(4件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
香水 カテゴリの最新ブログ
【現品プレゼント中】ベスコス受賞のリップオイル。数量限定で特別なスペシャルキットも発売予定。
ゲランのブログゲラン【5/16全国発売】みずみずしいセンシュアルシトラスの香り「リブレ ロー ニュ」誕生
イヴ・サンローラン・ボーテのブログイヴ・サンローラン
AtIiさん
ピポポ星人さん
☆tanpopo☆さん
ピポポ星人さん
現場作業員
まど_ふきさん
ピポポ星人さん
RyanRyanさん
ピポポ星人さん