879views

林檎のキャラメリーゼ☆

林檎のキャラメリーゼ☆



水曜日は久しぶりに私の仕事があり、6時まで手伝ってその後お出掛けしました。
お疲れ!さくらん。です。


いやー、普通は6時まで仕事して寄り道なんて当たり前じゃーん☆なのですが、普段が普段なもので。

結構歩いたので今、腰が痛いです。足じゃなくて腰です。歩き方が悪いのかな?
でもリア充(?)な一日に満足してます♪


・・・


さて、キャラメリーゼです。


☆キャラメル・フィグのヨーグルトソース添え♪ Meow(みを)さま
https://beautist.cosme.net/article/211898

こちらの記事をクリップさせて頂いてから、もうだいぶ経つのですが。

買い物に行ったとき、イチジク(フィグ)があったので「これ、買わない?」と母に聞いたら、父も母も食べられないとのこと。
「火を通しても?」「うん」

ということで、イチジクは泣く泣く諦め、何か代わりになるフルーツはないかと探していました。


結局「林檎」になりました。
最初から候補に挙がっていたのですが、他にもないか考えてみて・・やっぱりありませんでした。
林檎も随分イチジクから遠いんですけどね。


・・・


「りんご・レシピ」で検索したらこのキャラメリーゼがヒットしたので、「おお、キャラメルは譲れないよね」ということで、こちらに決定。

いくつかのレシピの都合の良いところ取りをして、作ってみました(・ω・)/



【材料】

*りんご 1個
*グラニュー糖 25g
*マーガリン 10g(今回私は入れすぎましたが、大丈夫でした)
*水 小さじ1
*レモン汁 少々
*シナモンパウダー 適量(お好みで)
*バニラアイスクリーム 1個


【作り方】

1 りんごの皮を剥き、4等分して芯を取り除き、更にひとつを4~5等分する。
(りんごの厚みは1センチくらいがよいそうです。厚さを揃えると焼きやすい)

2 フライパンにグラニュー糖と水を入れて、少し色がついてきたらマーガリンを加える。

3 2がほどよく茶色になったら1のりんごを入れて中火で焼く。
(りんごの水分が出て、焼くというより煮詰める感じになります)

4 ほどよく煮詰まったら、レモン汁をふりかけ火を止めてお皿に盛り付ける。

5 バニラアイスを添える。お好みでシナモンをふりかける。


・・・


思いがけなくイイ感じに仕上がったのですが、フルーツに火を通すのは邪道!な父に受け入れて貰えるかどうか・・


と思いきや、めっちゃ食べてました(笑)


最初、私のお皿以外はシナモンはかけずにいたのですが、かけてみるように勧めるとシナモンが父的にヒットしたようです。

りんごだけだと少し苦いのですが、バニラアイスの甘さがほどよく効いて我ながら上々の出来栄えでした。


(キャラメリーゼがお気に召さなかったとき用に、母が買ってきたカステラも用意していたのですが、父はお皿に残ったクリームをカステラにつけて食べていました。完食じゃん)

まあ、私も父の真似をして完食したんですけどね(・∀・)
とてもおいしく頂きました。きっかけをくれたMeow(みを)さま、ありがとうございます!





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(20件)

  • >さた~んさま イチジク、じっくり見たことがないのです。私が物心ついた頃には、父はもうイチジク食べ過ぎて食べられなくなっていたと言う^^; 本来は好きなようです。このお菓子、こんなにうまく仕上がるとは実は自分でも予想外でした(笑)果物の加熱レシピ、ゆっくり増やしていこうと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 19:45

    0/500

    • 返信する

  • イチジクは割れ口から何か虫が潜んでそうでダメと言う人はいますね あのいもいもしさは特筆おいしいのに残念です こんな出だしですみません 辛口コメンテイターのお父様にも大ヒット、写真からも伝わります、コース料理の極上デザートみたいです☆加熱レシピのバリエひろがりそうですね♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 19:11

    0/500

    • 返信する

  • >黒猫ぼんぼんさま 素敵な美容レシピとできあがったものを見ると、「
    自分も作ってみたい!」となりますよね^^ カラメルよりこちらの方が濃度が低いので、カラメルよりは失敗しにくいですよ。焦がしちゃうこと、度々です(笑)アイスクリームがきいておいしかったです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 16:40

    0/500

    • 返信する

  • >Meowさま はい、りんごになりました。イチジクから随分遠くなり別物になってしまいましたね。ごめんなさい><。でもみをさまのメニューからこちらに発展して、家族でおいしく食べられてよかったです♪ありがとうございます!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/26 16:37

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさま めっちゃ食べてましたよー(笑)これは林檎だけだとちょっと苦いので、是非アイスクリームを添えることを推奨します!シナモンがあるのとないのとでは、これに関しては大違いでした^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:03

    0/500

    • 返信する

  • >ノいキさま 父にきゅん///ですか^^ 普段は結構手厳しいんですけどね。ダメ出しも母より父の方が多いです。パイ生地・・最初は市販のものを買ってきて、慣れた頃に自分でも作ってみるという目標を立ててみます!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:02

    0/500

    • 返信する

  • >rajakatu10さま ありがとうございます♪はい、父が全部食べるのは予想外でした(笑)どうやら「アイスクリーム」が肝みたいです。シナモンは「何だか懐かしい香りがする」と言っていました。カステラで完食には笑ってしまいました。まあ、真似したんですけどね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:02

    0/500

    • 返信する

  • >つまこさま 自分でも予想よりおいしそうにできました(笑)私も他の方が色々作られているのをみて、刺激されています。コスメ記事も書かないとここから締め出されそうですが、これからも体の内側からの美と健康のために手作り料理、頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:01

    0/500

    • 返信する

  • >りづぽんちゃんさま いえいえ、まだまだ修行中の身です。(でもそう呼ばれるのは密かに嬉しい♪)和洋おりまぜて、あとは中華なども取り入れられたらいいなと思っています^^ いつもありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:01

    0/500

    • 返信する

  • >ranmaruさま そうですねー。最初UPしたときから比べると、バリエーションも増えたと思います(マドレーヌ型のお菓子、何度も何度も載せましたよね 笑)。キャラメリーゼ、他にどんな果物が合うでしょうか?ranmaruカフェのメニューを参考にしながら、修行したいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:01

    0/500

    • 返信する

  • >トンタンさま いつも私の記事を読んでくださってありがとうございます♪蒸しパンはともかく、チュロスや今回のものはパッと見た感じすごく手がかかり難しそうなのですが、案外「できるじゃん!」というものをセレクトしています。「茶房さくらん。」なんて素敵な響き!(すみません、調子に乗りました 笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:00

    0/500

    • 返信する

  • >cocoa330さま ありがとうございます♪フライパンが焦げ付きそうなイメージありますよね。でも大丈夫なのです。キャラメルの濃度が低いので、焦げ付いたりはしません。キャラメルソースで煮込む感じですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 10:00

    0/500

    • 返信する

  • >しょぱんさま 本当に黄金コンビでした。私自身、あまりシナモンに対して興味が薄かったのですが、シナモンパウダーを買ってきていて、今回のお菓子には本当にお役立ちでした。おいしかったです♪お皿、いつも似たようなお皿で芸がないのですが基本、白いお皿にちょっと模様というのが多いです♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/25 09:59

    0/500

    • 返信する

  • めっちゃ食べてるお父さん可愛い…!(笑) 私もカラメル大っ好きですーー!!すっごい美味しそう~~~♪シナモンも好きだしたまりませ~~~ん!!

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 21:38

    0/500

    • 返信する

  • おいしそうですネ~♪お父さんがぱくぱく召し上がったというのがまた喜ばしい^^ キャラメリゼしたりんごにバニラアイスクリーム、立派なデザートですよね、そのうえカステラで締めくくり!さくらん。カフェ?茶房さくらん。?素敵です♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 20:52

    0/500

    • 返信する

  • 凄く美味しそうです♪私はあまりお菓子を作る方ではないのですが、色々作られているのを拝見して、作ってみたくなりました☆さくらん。カフェ、これからも楽しみにしております♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 16:34

    0/500

    • 返信する

  • さくらん。カフェ既にオープンですね。和のものから洋のものまで幅広く紹介されているので、いつも楽しみにしております。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 12:11

    0/500

    • 返信する

  • ぞくぞくメニュー増えつつありますね。色んなフルーツで試してみたいです。トンタン様のコメに同感です♪

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 11:28

    0/500

    • 返信する

  • キャラメリーゼおいしそうです(>_<)♪これってフライパンのお片づけが大変だったりしませんか?

    0/500

    • 更新する

    2012/5/24 06:22

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる