
水曜日は久しぶりに私の仕事があり、6時まで手伝ってその後お出掛けしました。
お疲れ!さくらん。です。
いやー、普通は6時まで仕事して寄り道なんて当たり前じゃーん☆なのですが、普段が普段なもので。
結構歩いたので今、腰が痛いです。足じゃなくて腰です。歩き方が悪いのかな?
でもリア充(?)な一日に満足してます♪
・・・
さて、キャラメリーゼです。
☆キャラメル・フィグのヨーグルトソース添え♪ Meow(みを)さま
https://beautist.cosme.net/article/211898
こちらの記事をクリップさせて頂いてから、もうだいぶ経つのですが。
買い物に行ったとき、イチジク(フィグ)があったので「これ、買わない?」と母に聞いたら、父も母も食べられないとのこと。
「火を通しても?」「うん」
ということで、イチジクは泣く泣く諦め、何か代わりになるフルーツはないかと探していました。
結局「林檎」になりました。
最初から候補に挙がっていたのですが、他にもないか考えてみて・・やっぱりありませんでした。
林檎も随分イチジクから遠いんですけどね。
・・・
「りんご・レシピ」で検索したらこのキャラメリーゼがヒットしたので、「おお、キャラメルは譲れないよね」ということで、こちらに決定。
いくつかのレシピの都合の良いところ取りをして、作ってみました(・ω・)/
【材料】
*りんご 1個
*グラニュー糖 25g
*マーガリン 10g(今回私は入れすぎましたが、大丈夫でした)
*水 小さじ1
*レモン汁 少々
*シナモンパウダー 適量(お好みで)
*バニラアイスクリーム 1個
【作り方】
1 りんごの皮を剥き、4等分して芯を取り除き、更にひとつを4~5等分する。
(りんごの厚みは1センチくらいがよいそうです。厚さを揃えると焼きやすい)
2 フライパンにグラニュー糖と水を入れて、少し色がついてきたらマーガリンを加える。
3 2がほどよく茶色になったら1のりんごを入れて中火で焼く。
(りんごの水分が出て、焼くというより煮詰める感じになります)
4 ほどよく煮詰まったら、レモン汁をふりかけ火を止めてお皿に盛り付ける。
5 バニラアイスを添える。お好みでシナモンをふりかける。
・・・
思いがけなくイイ感じに仕上がったのですが、フルーツに火を通すのは邪道!な父に受け入れて貰えるかどうか・・
と思いきや、めっちゃ食べてました(笑)
最初、私のお皿以外はシナモンはかけずにいたのですが、かけてみるように勧めるとシナモンが父的にヒットしたようです。
りんごだけだと少し苦いのですが、バニラアイスの甘さがほどよく効いて我ながら上々の出来栄えでした。
(キャラメリーゼがお気に召さなかったとき用に、母が買ってきたカステラも用意していたのですが、父はお皿に残ったクリームをカステラにつけて食べていました。完食じゃん)
まあ、私も父の真似をして完食したんですけどね(・∀・)
とてもおいしく頂きました。きっかけをくれたMeow(みを)さま、ありがとうございます!
さくらん。さん
ほとんどROM
さた~んさん
さくらん。さん
さくらん。さん
美味しく食べてきれいになる実行委員
Meow(みを)さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
さくらん。さん
シーザージュニアさん
rajakatu10さん
つまこ☆さん
りづぽんちゃんさん
ranmaruさん
cocoa330さん